1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 中国 >
  3. 広島県 >
  4. 広島市中区 >
  5. 企画・管理・事務 >
  6. 財務・会計・経理系 >
  7. 経理 >
  8. 株式会社ザイエンスの転職・求人詳細

この求人情報は、人材紹介会社である「パーソルキャリア株式会社」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 第二新卒・既卒者可
  • 産休・育休取得実績
  • 退職金制度あり
  • 社宅・寮・住宅補助あり

株式会社ザイエンス

★未経験歓迎【広島市中区】経理担当(原価管理・決算業務など)◇創業100年超の老舗木材メーカー【エージェントサービス求人】

情報提供元:doda(デューダ)

求人更新日:2024年6月15日

募集要項

仕事詳細
【業界トップクラスのシェア・安定の経営基盤◎/住友林業や三井ホームなど国内大手企業との取引実績あり/創業100年を超える老舗木材メーカー/マイカー通勤OK(駐車場完備)/組織体制強化に向けた増員募集】
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
入出金管理や売上/原価管理、月次/年次決算までを含めた経理、財務業務全般をお任せします。

■具体的には:
・月次、年次の決算(決算月:9月)
・仕訳伝票起票(会計ソフト入力)
・売上/売上原価管理
・債権債務管理、管理会計資料作成
【変更の範囲:会社の定める業務】

■キャリアパス:
初期段階では一般的な経理業務がメインとなりますが、将来的には現在の業務の改善、働きかた改善などの全社的な仕組みづくりにも携わっていただく想定です。

■配属先について:
・部長(51歳)、20代〜40代のメンバー10名(男性3名、女性7名)で構成されています。
経理未経験から入社した方もおり、未経験の方な作業から業務を習得いただき、経験者はご経験に応じて業務をお任せ致します。

■当社について:
・当社は、100年に及ぶ歴史/伝統のなかで蓄積してきた木材保存の技術を駆使し、高い耐久性を誇る木材を提供しています。製品は、住宅分野をはじめ公園遊具やウッドデッキ等の景観エクステリア等、景観/公園施設の多くに採用。長年の伝統を守りながら、変化する時代のニーズを傾聴し、変革を恐れることなく技術革新に努めています。
・今後、日本が有する木の文化が国内外からの注目を集めることが期待されています。「木材保存」という伝統ある事業分野が新しい領域として更に発展できるよう、新しいステージの幕開けに向け「より快適な環境の創造」のため挑戦し続けていきます。
・近年、2050年カーボンニュートラルの達成を目指し、SDGsの達成や脱炭素社会の実現に向けた様々な活動が始まりました。これにより「木材に保存処理を施し、永く大切につかう」というコンセプトは、新たに注目を集める事業分野となりました。当社は、木質資源の付加価値向上に努めることと、木材保存技術の発展に貢献し環境と社会に貢献することをを目指してまいります。
職種
経理、会計・税務
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
広島県
勤務地(住所)
<勤務地詳細>
広島本社
住所:広島県広島市中区舟入川口町1-7
勤務地最寄駅:広島電鉄広島電鉄江波線/舟入幸町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
勤務時間
<労働時間区分>
1年単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
対象期間の総所定労働時間:2000時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:30
最寄り駅
<勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める事業所】
※マイカー通勤可(駐車場完備)

<転勤>
当面なし
給与・年収
<予定年収>
436万円〜595万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):227,000円〜310,000円
その他固定手当/月:2,000円

<月給>
229,000円〜312,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※社内規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。
■賞与:年2回(2023年度実績:7.14ヵ月分支給)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:社内規定に基づき支給
寮社宅:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
再雇用制度有(65歳まで1年更新)

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■研修支援制度
■資格取得支援制度(一部従業員利用可)

<その他補足>
■自転車通勤可(一部従業員利用可)
■出産・育児支援制度(一部従業員利用可)
■従業員専用駐車場あり(一部従業員利用可)
■借上社宅制度
・ご自宅から職場までの通勤が困難(車での通勤1時間以上、公共交通機関での通勤1時間半以上を目安)でかつ会社が認めた方に適用。
・ご自身でお好みの住居をお探しいただき、会社側で賃貸契約をいたします。適用となった場合の家賃の自己負担目安は月給×7%程度となります。(家賃が高額になると基準を上回った金額分自己負担額が増額します)
休日・休暇
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数115日

※毎月1度土曜日出勤あり
■夏季休暇(4日)
■年末年始休暇(6日)
求人更新日
2024年6月15日

求人の募集元企業

会社名
株式会社ザイエンス
(企業カナ名称:ザイエンス)
本社所在地
東京都千代田区丸の内2-3-2
資本金
220百万円
URL
https://www.xyence.co.jp/
事業内容
■事業内容:
・防腐防虫木材並びに一般木材の生産、販売
・住宅資材/産業用資材の生産、販売
・防腐、防虫、防蟻、防カビ剤の生産、販売並びに白蟻防除工事
・公園施設の設計、生産、販売、施工
・建築及び土木工事の設計、施工並びに請負

その他・PR

雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
期間中の条件変更:有
▽変更点
家賃補助制度:条件該当者※に対して家賃の50%(上限5万円)補助
※借上社宅制度の適用条件を満たし会社が認めた方に対して支給となります。本制度は試用期間のみとなり、試用期間満了後は借上げ社宅制度適用となります。(借上社宅制度の詳細は福利厚生欄をご参照ください)
※家賃補助制度が適用とならない方は試用期間中の勤務条件に変更はございません。

応募方法

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
<職種未経験歓迎・業界未経験歓迎>
■必須条件:
・PC(Excel)の基本スキル

■歓迎条件:
・日商簿記検定資格をお持ちの方
・商学部等で経理業務等の基礎知識のある方、もしくは総務/経理部門等での経理実務経験がある方
※業界不問

この求人を取り扱う人材紹介会社の情報

パーソルキャリア株式会社

無料エージェントサービスに申し込みいただくと、dodaの専門スタッフが、あなたの希望に合った非公開求人をご紹介、転職活動を徹底サポートいたします。
◆特徴1 一般には公開されていない非公開求人のご紹介。
◆特徴2 あなたに合ったの様々な求人が豊富。doda限定の求人も。
◆特徴3 応募書類の書き方指導や、万全の面接対策はもちろん転職活動全般の相談・疑問にも対応。
◆特徴4 求人票だけではわからない、社風や先輩の情報も。

doda(デューダ)

必読

この求人情報は「dodaエージェントサービス」が取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報が移送され、dodaエージェントサービスに登録されます。
合否に関わるご連絡も、dodaエージェントサービスの担当者から行います。

※ 採用条件に合致した方については、入力した情報にて、そのまま企業への応募手続きが行われます。
※ 求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねるため、登録情報は各求人へ
最適化した内容ではなく、汎用的な内容とすることをお勧めします。
※ 経験や経歴などから、この求人情報へ応募できない場合があります。あらかじめご了承ください。

応募資格をご確認の上、ご応募ください。

情報提供元:doda

利用規約 個人情報の取り扱いについて

求人更新日:2024年6月15日

気になったらチェック!後からじっくり見返そう

気になる

経理の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のような建材・住設機器業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、建材・住設機器業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:508万円です。男女比は男性・77%:女性・23%で、平均年齢は55歳です。これまでに平均4回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が50%・就業中の人が50%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。建材・住設機器業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ