1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 港区 >
  5. 営業 >
  6. 営業系 >
  7. 営業・セールス(法人向営業) >
  8. 株式会社Sales Markerの転職・求人詳細

この求人情報は、人材紹介会社である「パーソルキャリア株式会社」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 第二新卒・既卒者可
  • 学歴不問
  • フレックスタイム制
  • 年間休日120日以上
  • 土日祝日休み
  • 完全週休2日制

株式会社Sales Marker

フィールドセールス/英語商談担当◆自社プロダクト/ローンチから2年で350社以上導入/全国リモート可【エージェントサービス求人】

情報提供元:doda(デューダ)

求人更新日:2024年5月27日

募集要項

仕事詳細
自社プロダクト「Sales Marker」を英語でご提案いただくフィールドセールスをご担当いただきます。

BtoBセールスを行っている企業向けに、従来の営業リストを活用したアウトバウンド営業プロセスにおける課題を解決する自社プロダクトを提案頂きます。クライアント様の業種は多岐にわたり、コンサルティング会社様、Web制作会社様、営業支援会社様、人材紹介会社様等、中小企業様だけでなく一部上場企業様とも幅広くご支援させていただいております。特に本ポジションは外資系企業のご担当者様に英語の商談を通してご提案をいただくことを期待しています。

・自社プロダクトの活用提案
・クライアントのニーズや課題に沿った施策プランニング
・市況感等の情報提供
・案件推進に伴う各種支援業務
・契約企業支援に伴うカスタマーサクセスチームとの連携業務
【業務の変更の範囲:会社の定める業務 ※本人の希望と合致した場合のみ業務を変更いたします。】

■業務裁量:
SalesMarkerは2022年3月にリリースした製品ですが、累計350社以上(2024年4月時点)の企業様にご導入いただいています。
更なる価値提供を目指し、これまでのご経験を活かしてフローの改善や新しい施策のご提案なども積極的に社内で発信&議論していただき、チームの地盤固めから拡大まで広くご活躍いただければと考えています。

■当社について:
当社は「あなたのサービスをほしい顧客に出会えるインテントセールス」を実現するSales Markerを提供しています。
日本国内において最も労働人口が多い職種の一つである営業職の人材不足を背景に、セールス領域におけるデータやSaaSツール活用が期待されています。米国では6割以上の企業がBtoB営業において興味関心データ(インテントデータ)を活用しています。
日本ではまだまだインテントデータを活用したセールスは黎明期です。私たちSales MarkerはBtoBセールスを行っている企業様向けに新しい営業手法であるインテントセールスを実現する「Sales Marker」を提供しています。2021年7月の創業以来、国内スタートアップとしては最速クラスでARR15.4億円に到達し、ユニコーン企業の指標である「T2D3」を凌駕するスピードで急成長を遂げています。
職種
営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
勤務地(住所)
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー23F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:5:00〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
最寄り駅
<勤務地補足>
東京メトロ日比谷線 神谷町駅 直結
東京メトロ南北線 六本木一丁目駅 徒歩9分
※リモートワーク可能(地方からの参画も可能)
【変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)】

<転勤>
当面なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
給与・年収
<予定年収>
550万円〜1,200万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):4,100,424円〜8,946,384円
固定残業手当/月:116,631円〜254,468円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
458,333円〜1,000,000円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※あくまでも目安であり、面談などを通して前職を考慮やご希望に合わせて決めていければと考えています。
※固定残業手当として月45時間分の時間外労働割増賃金として計算し、実際発生した時間外・休日・深夜労働割増賃金に充当。固定残業代超過分は別途支給

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給※発生都度支給
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
■書籍購入手当 Wantedly Perkの利用

<その他補足>
■健康診断
【その他】
■高性能 Mac book 貸与
■Perk(パーク)※従業員が喜ぶ福利厚生パッケージサービス
■Uber Eatsクーポン付与
■リゾートワークス ※出張やプライベートの旅行のサービス
※対象者:役員、正社員のみ
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇
求人更新日
2024年5月27日

求人の募集元企業

会社名
株式会社Sales Marker
(企業カナ名称:セールスマーカー)
本社所在地
東京都港区虎ノ門4-1-1神谷町トラストタワー23F
資本金
10,000百万円
従業員数
190名
URL
https://sales-marker.jp/corporate/
事業内容
日本国内に置いて最も労働人口が多い職種の一つである営業職の人材不足を背景に、セールス領域におけるデータやSaaSツール活用が期待されています。米国では6割以上の企業がBtoB営業において興味関心データ(インテントデータ)を活用しています。こういった背景から、私たちはBtoBセールスを行っている企業向けに新時代の営業手法インテントセールスを実現する「Sales Marker」を提供しています。Sales Markerは、480万件の企業データベースと「興味関心データ(インテントデータ)」を活用することにより、成約確度の高いターゲティングを可能にします。

その他・PR

雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の条件変更なし

応募方法

応募資格
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・英語でのBtoBセールスの経験
・下記いずれかの経験をお持ちの方
- IT・Web系企業で自社プロダクトセールスの経験
- BtoBでのソリューション提案および業務遂行における顧客折衝の経験
- 新規営業の経験

■歓迎条件:
・コンサルティング領域の実務経験
・アーリーフェーズのスタートアップでの就業経験
・サービス立ち上げ期(リリース〜改善)の経験

この求人を取り扱う人材紹介会社の情報

パーソルキャリア株式会社

無料エージェントサービスに申し込みいただくと、dodaの専門スタッフが、あなたの希望に合った非公開求人をご紹介、転職活動を徹底サポートいたします。
◆特徴1 一般には公開されていない非公開求人のご紹介。
◆特徴2 あなたに合ったの様々な求人が豊富。doda限定の求人も。
◆特徴3 応募書類の書き方指導や、万全の面接対策はもちろん転職活動全般の相談・疑問にも対応。
◆特徴4 求人票だけではわからない、社風や先輩の情報も。

doda(デューダ)

必読

この求人情報は「dodaエージェントサービス」が取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報が移送され、dodaエージェントサービスに登録されます。
合否に関わるご連絡も、dodaエージェントサービスの担当者から行います。

※ 採用条件に合致した方については、入力した情報にて、そのまま企業への応募手続きが行われます。
※ 求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねるため、登録情報は各求人へ
最適化した内容ではなく、汎用的な内容とすることをお勧めします。
※ 経験や経歴などから、この求人情報へ応募できない場合があります。あらかじめご了承ください。

応募資格をご確認の上、ご応募ください。

情報提供元:doda

利用規約 個人情報の取り扱いについて

求人更新日:2024年5月27日

営業・セールス(法人向営業)の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のようなソフトウェア・情報処理業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、ソフトウェア・情報処理業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:504万円です。男女比は男性・85%:女性・15%で、平均年齢は50歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が54%・就業中の人が46%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。ソフトウェア・情報処理業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ