1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 中央区 >
  5. 企画・管理・事務 >
  6. 人事・総務・法務系 >
  7. 人事 >
  8. オリックス・システム株式会社【オリックスグループ100%出資】の転職・求人詳細
  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 第二新卒・既卒者可
  • 転勤なし
  • フレックスタイム制
  • 年間休日120日以上
  • 語学力を活かせる
  • 服装自由
  • 土日祝日休み
  • 働くママ歓迎
  • 社会保険完備
  • 産休・育休取得実績
  • 残業少なめ
  • 資格取得支援
  • 交通費支給
  • 賞与あり
  • 完全週休2日制
  • 女性管理職登用実績あり
  • 教育制度充実
  • 5日以上長期休暇あり
  • 退職金制度あり
  • 上場企業
  • 副業・兼業可
  • 経験者優遇
  • リモートワーク可
  • 時短勤務OK

オリックス・システム株式会社【オリックスグループ100%出資】

事務*完全未経験OK*フレックス&リモートOK*産育休からの復帰率100%*実働7H

オリックス・システム株式会社【オリックスグループ100%出資】の求人情報-00

社内同士のコミュニケーションも活発で、中途入社のスタッフもなじみやすい環境です♪

◎事務スキルアップ可能◎時短制度あり 女性が長く活躍できる充実の環境で働きませんか?

◆産休・育休・時短制度完備!復帰率は100%を誇ります
◇完全週休2日制・年間休日120日・残業月平均10.7時間
◆OJT研修のほか、部門を問わない懇親会などで中途入社の方をサポート
◇等級制の独自評価制度を導入!積極的に挑戦できる風土です

成長を続けるオリックスグループのIT戦略を担い
情報システムの部分でグループを支えている当社。

安心して働ける環境を整えて
「社会で長く活躍したい!」という女性を応援しています。

これまで培ってきたPCスキルやコミュニケーション能力を生かして、
あなたも当社で長期的に活躍しませんか?

情報提供元:女の転職type

求人更新日:2024年5月30日

募集要項

仕事詳細
“オリックスグループ”のバックオフィス◆残業月平均10.7時間◆フレックスタイム制度あり◆リモートOK!出社と在宅勤務のハイブリッドワーク◆産休育休実績多数!復帰率100%◆ベビーシッター利用補助制度

あなたには、当社の事務スタッフとして、
全般的な業務のサポートやPC、専用システムを使用したデータ入力など、
幅広い業務をお任せします。
OJTなどを通して先輩がしっかりサポートするので、
安心して仕事を始めることができます。

。・*☆ 具体的には ☆*・。
PCや専用システムを使用した資料作成、
データ入力、処理、加工、分析といった業務を担当していただきます。

※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
職種
人事、人事・総務・法務系その他、一般事務
雇用形態
正社員
勤務地(住所)
<転勤なし/リモート&出社のハイブリッドワーク!>
本社/東京都中央区晴海1-8-11
晴海アイランド トリトンスクエア オフィスタワーY棟
◆広々とした快適なオフィスです。見晴らしもいいのが自慢!
◇周りには美味しいレストランやお弁当屋も多く、ランチには困りません。

※(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地
勤務時間
<実動7時間/フレックスタイム制度の活用可能◎>
◆9:00~17:00(実働7時間)
フレックスタイム制度を活用することも可能♪(コアタイム9:00~17:00の間で3時間)

★時間単位の年次有給休暇制度あり
年間5日分の年次有給休暇を1時間単位に分割して取得することが可能な制度です。
家庭の事情などでフレックスタイム制度を活用しにくい方でも
この制度を使って働き方を調整いただけます。
交通
都営地下鉄大江戸線「勝どき」駅A2a・b出口より徒歩8分
給与・年収
月給22万~26万円+賞与年2回(年間78万~)
※想定年収:380万円~480万円
※上記はあくまで目安となり、現職級や経験・能力を充分に考慮して決定します。
※残業代全額支給
※試用期間:3ヶ月。その間の待遇の差異はありません。
※当社は等級システムを導入しています。
 新卒4級からスタートし、3級、2級、1級、S級、SL級とステップアップしていきます。
 入社時の等級につきましては経験などを考慮の上、採用時に決定します。
モデル年収
年収約418万円/25歳(月残業15時間、等級3級の場合)
年収約475万円/30歳(月残業15時間、等級2級の場合)
待遇・福利厚生
●昇給年1回
●賞与年2回
●社会保険完備
●通勤手当
●厚生施設:直営保養所(軽井沢・京都嵐山・賢島)の他に全国契約保養所あり
●財形貯蓄制度
●退職金制度
●従業員持株会
●クラブ活動
●慶弔金制度
●再雇用制度
●リフレッシュ休暇取得奨励金制度
●自分磨き制度(カフェテリアプラン)
●ベビーシッター利用補助制度
●キャリアチャレンジ制度
●資格取得支援制度
●副業OK(規定あり)
●職種転換制度
●異動申告制度
●キャリアセレクト制度
●育児短時間勤務制度(子が小学校卒業するまで)
●屋内禁煙
休日・休暇
★年間休日120日★
●完全週休2日制(土・日)
●祝日
●年末年始
●年次有給休暇(初年度12日支給)
※入社月に応じて変動あり
※時間単位の年次有給休暇制度あり
●慶弔休暇
●公職休暇
●産前産後休暇
●育児休暇(子が三歳に達するまで)
●育児特別休暇
●ボランティア休暇
●看護休暇
●介護休暇・休職
配属部署
システム開発のお仕事はしません!
※将来的なキャリアパスとして、人事異動の可能性があります。
求人更新日
2024年5月30日

企業情報

会社名
オリックス・システム株式会社【オリックスグループ100%出資】
(企業カナ名称:オリックスシステム)
設立日
1984年3月14日
代表者
代表取締役 中原 新
従業員数
320名(2024年4月時点)
事業内容
【オリックスグループ各社に対する業務】
・システムコンサルティング
・システム技術支援
・システム運用環境整備

【主要取引先実績】
・オリックス
・オリックス自動車
・オリックス不動産
・オリックス・クレジット
・オリックス・レンテック
・オリックス環境
・オリック債権回収
・オリック野球クラブなど 主要40社
  • オリックス・システム株式会社【オリックスグループ100%出資】の求人情報-01

    オリックスグループのPMO「情報システム部門」を担っています。

  • オリックス・システム株式会社【オリックスグループ100%出資】の求人情報-02

    ママ社員も多数在籍!ライフイベント後も、長く活躍することができます。

  • オリックス・システム株式会社【オリックスグループ100%出資】の求人情報-03

    OJTを担当する先輩も「育てたい」「活躍してほしい」という、優しさと厳しさを持って取り組んでいます。

  • オリックス・システム株式会社【オリックスグループ100%出資】の求人情報-04

    オリックスグループの一員として、女性が長く働ける環境を完備しています。

その他・PR

ダイバーシティ推進関連制度で働きやすさもばっちり
●産前産後休暇、育児休暇の取得はもちろん、育児中の時短勤務や時差勤務もOK!
●産休前や育児休暇中の社員向け職場復帰支援の懇親会『ORIX Group Mom』を年1~2回開催!
 グループ合同でワーキングマザー同士の交流を図り、復職支援などを行っています。
●リフレッシュ休暇取得奨励金制度あり
 有給休暇の連続取得を促進するために、連続5日以上取得した場合に
 奨励金(5万円)を支給しています。

当社の産休育休後の復帰率は100%!
さまざまな制度を整えて、働きながら子育ても頑張りたいというあなたを応援します。
頑張るあなたをまわりもしっかりサポートします
担当する業務を先輩がOJTで丁寧に説明していきますし
周りのスタッフもしっかりとサポートしていくので、安心して仕事を始めることができます。
幅広い業務を担当していけるほか、等級システムによる評価制度もあり、
少しずつスキルアップしながら、事務のスペシャリストを目指していくことができます。

また、中途入社の方が当社に早く馴染んでいただけるように
人事担当が横のつながりをつくる機会を設けています。
ランチ会や中途入社社員の懇親会など
全て強制ではなく、仕事のスケジュールが空けば自由に参加できます。
一日の仕事の流れ
▼9:00 メールチェック・本日のタスク確認
▼9:15 ミーティング資料の作成、見直し
▼10:00 ビジネスパートナーとの採用進捗の確認
▼11:00 研修業務のサポート
▼12:00 お昼休み♪
▼13:00 請求書処理、問い合わせ対応
▼14:00 職場改革プロジェクトミーティング
▼16:00 入社者向けの手続き書類準備
▼17:00 退社
この仕事で磨ける経験・能力
◆バックオフィスからビジネスを改善する提案力
◆金融知識も身につき、リーダーシップも磨かれます
残業について
月10.7時間(2023年度実績)とほとんどありません。
産休育休活用例
産休・育休・時短制度を完備しており、取得実績も多数あります。
復帰率は100%!産休・育休を取得した方全員が復職を実現しています。
会社について
オリックスグループのPMO「情報システム部門」を担っています。

1964年に設立されたオリックスグループは、法人 金融、産業/ICT機器、環境エネルギー、自動 車関連、不動産関連、事業投資・コンセッショ ン、銀行、生命保険など多角的に事業を展開する企業グループです。このような幅広い事業分野でビジネスを展開するオリックスグループを支えるIT戦略やシステム開発・運用・保守のすべてを担っているのがオリックス・システム株式会社です。
女の目線!取材レポート
【リモートOK】【フレックスタイム制導入】【残業ほぼなし】と働きやすい環境が整う同社。巨大グループのIT部門の全てを担う会社とあって緊張しつつ訪問しましたが、暖かく迎えていただきました。オフィスは部署ごとの仕切りが一切なく、オープンで和やかな雰囲気!「来週から2回目の産休に入るんです」と笑う人事担当者のアテンドも素晴らしく、中途入社でも垣根を感じることなく力を発揮できることは間違いないでしょう。

応募方法

選考プロセス
女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※書類選考に1~2週間程度お時間をいただいております
※結果については合否に関わらずご連絡いたします

▼【STEP2】Web適性検査
 ご自宅でWEB能力テストのご受験をお願い致します

▼【STEP3】2次選考(Webによる1次面接)
 肩の力を抜いて、あなたの経験やキャリアビジョンなどをお話ください
 
▼【STEP4】最終面接【対面】
 自己アピールとともに、仕事に対する疑問や不安なども遠慮なく教えてください

▼【STEP5】内定

◆ご応募から内定までは3~4週間を予定しております
◇面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守いたします
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください
応募資格
<完全未経験OK/第二新卒&ブランクOK>
●専門卒または、大卒以上

【こんな方はピッタリです!】
◎基本的なPCスキルをお持ちの方(Excel/Word/PowerPoint など)
 ※Accessが使用できる方はなお歓迎です
◎明るく前向きに仕事に取り組める方
◎効率を考え、創意工夫しながら業務を進められる方

必読

この求人の情報提供元は「女の転職type」です。同意の上、ご応募ください。

求人更新日:2024年5月30日

人事の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のようなインターネット関連業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、インターネット関連業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:465万円です。男女比は男性・68%:女性・32%で、平均年齢は47歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が45%・就業中の人が55%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。インターネット関連業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ