1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. サービス・販売・接客 >
  5. 専門店・量販店・小売系 >
  6. 専門店・量販店・小売系その他 >
  7. 会社名非公開の転職・求人詳細

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社アプティ」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 第二新卒・既卒者可
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 資格取得支援
  • マイカー通勤可
  • 急募求人
  • 5日以上長期休暇あり
  • 社宅・寮・住宅補助あり

会社名非公開

【東京都杉並区×自動車整備士】スキル・キャリアともに上を目指せる!充実した環境のもと安心・安定の将来を築けます

情報提供元:イーキャリアFA

求人更新日:2024年5月9日

募集要項

仕事詳細
◇東京都杉並区×自動車整備士◇スキル・キャリアともに上を目指せる!充実した環境のもと安心・安定の将来を築けます☆

BMW・MINI正規ディーラーサービスセンターでの納車前・定期点検、修理、パーツ・アクセサリー取付等

【具体的な仕事内容】
▼納車前点検
空気圧調整、バッテリー制御、オイルチェック、装備品チェック等

▼定期点検・メンテナンス
車検・12カ月点検、オイル交換、バッテリーチェック、タイヤローテーション等

▼不具合・経年劣化などに関わる修理
異音、オーバーヒート、ヘッドライト交換、鈑金・塗装等の対応

独自技術による
◎ブレーキ・エネルギー回生システム
◎エンジン・オート・スタート/ストップ機能
◎サーボトロニック(車速感応式パワー・ステアリング)
◎ハイブリッド機構etc.


【世界の最先端を走るBMW・MINIの技術が詰まった車】
より長く、快適に乗っていただけるよう、ドライバーのパートナーとして
メンテナンスするのがあなたの仕事。
最高のコンディションに仕上げるための設備も、最先端のものを用意。
工具類も海外の一流品を使い、もちろん個人専用。職人としてのプライドを持って働いて頂ける環境です。
BMW独自のマイスター制度や、BMW Japanアカデミーなどの制度・教育体制があるので、
ルーティンで整備するだけでなく、常に技術アップを目指しながら仕事に取り組めます。
ワクワク出来るエンジンや機構を触りながら、
ベーシックな部分から最先端の技術までを、深く追求していける職場ですよ。

【勤務時間】
平日 9:45~19:00(実働8時間00分)
土日祝 9:15~18:30(実働8時間00分)


【一般的なキャリアプラン】
整備スタッフ
 ▼
フォアマン(作業全体の監督、トラブルシューティング等を行う整備リーダー)
 ▼
マネージャー
※希望と適性によってはアドバイザー(営業)という道も選べます。
職種
専門店・量販店・小売系その他、メカニック・整備士
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
東京都
勤務地(住所)
東京都杉並区
※都内に複数の勤務地があります
給与・年収
4,000,000円 〜
待遇・福利厚生
【月給】20.4万円(新卒・2級整備士資格手当込)~ 
※上記は新卒資格有りの下限です。経験・能力・保有資格を考慮し当社規定により初任給を決定します。

【月収例】
■23歳(入社3年目):月収28万円 (残業代・諸手当込み=年収400万円)
■31歳(入社10年目):月収48万円 (歩合インセンティブ・諸手当込み=年収630万円)


【福利厚生・待遇など】
◆昇給年1回
◆賞与年2回(7月・1月)
◆社会保険完備
◆交通費支給(上限3万5000円)
◆社員自家用車特別価格制度
◆確定拠出年金(401K制度)
◆前払退職金制度
◆財形貯蓄
◆社員旅行(年1回)
◆研修制度(BMWジャパン・自社独自研修)
※社員自家用車特別価格制度を利用しBMW/MINIを購入している社員が多数います。
※東京・神奈川・千葉・埼玉以外の転居の必要な入職者は住宅をご用意いたします(2年間・シェアハウス)
休日・休暇
週休2日制(月8日以上、ローテーション制)
※毎週火曜日定休(月末日除く)

◆祝日
◆GW休暇
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆有給休暇
※年間休日116日以上
求人更新日
2024年5月9日

求人の募集元企業

会社名
会社名非公開
設立日
31413
資本金
5000万円
事業内容
当社は、BMWの日本法人「BMW Japan」の正規ディーラーとして、1986年に誕生しました。
着実に実績を積み重ね、現在、正規ディーラーの中においても一目置かれる存在です。
2013年に新店舗をオープンさせ、更なるメカニックの拡充が必要となりました。
将来の事業拡大に合わせた、将来の中心的人物になっていただく方の募集です。

授業形式の研修や、実車を使いながらエンジンをばらしたり
テスターを使って模擬点検して故障を探したりといった学びのプログラムがあります。
でも基本は現場で実務サポートをしながら学ぶことが中心。
整備リーダーが、スキルや習熟度に合わせて
「今日は誰々と一緒に、何をしなさい」と指示が出されたり、
いろんな先輩から、それぞれの得意なことを学べる環境を考えてくれます。

作業工程にはそれぞれの目標値が定められています。例えばオイル交換なら20分、など。
技術者として一人前であるための目安がきちんと提示されているので習熟度がわかります。
そうした工程を月単位でどの位クリア出来たか、トータル的な作業スピードや
正確性(修理後の再入庫が無いか)にて、評価も行います。
技術習得への積極性、協調性やメンバーサポートへの貢献度など、数値化しにくい部分も考慮しますよ。

応募方法

応募資格
◎学歴不問 
◎要普通自動車免許(AT限定不可) 
◎3級自動車整備士資格(実務経験不問)
※3級以上の自動車整備資格があれば、実務経験は一切問いません。

【以下のような方は、特に歓迎します!】
◎工業高校や専門学校などで基礎を学んだ方
◎安定した企業体制の中で、じっくりとスキルを磨いていきたい方
◎「広く浅く」よりも、深掘りして技術を追求したい方
◎最先端の車に触れ、世界最高水準の先進技術を吸収したい方
◎とにかく、BMWやMINIが好きという方

カーショップやガソリンスタンドでの整備士出身の方も大歓迎です。

この求人を取り扱う人材紹介会社の情報

株式会社アプティ

【今より良い条件で転職されたい方へ】

こんな悩みをお抱えではございませんか?
・年収をアップさせたい
・土日が休みがいい
・残業のないお店で働きたい
・同世代がたくさんいるお店で働きたい
・履歴書、職務経歴書の添削をして欲しい
・Uターン、Iターン就職を考えている
・入社して3ヶ月なのにもう辞めたいのだが、辞めるべきか?
・転職先を探す時間もないのでオススメのお店を紹介して欲しい
・現在パワハラに合っている。どうしたらいいか
・応募する前に雰囲気の良いお店を知りたい

全国2.7万社以上の整備工場から貴方に合ったカーディーラー、整備工場をご紹介します!

株式会社アプティ

必読

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社アプティ」が取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報がイーキャリアFA経由で移送され、株式会社アプティに登録されます。
その後、株式会社アプティからの連絡があり、応募完了となります。

求人更新日:2024年5月9日

専門店・量販店・小売系その他の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のような整備・メンテナンス業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、整備・メンテナンス業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:420万円です。男女比は男性・90%:女性・10%で、平均年齢は55歳です。これまでに平均4回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が44%・就業中の人が56%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。整備・メンテナンス業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ