1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 大田区 >
  5. サービス・販売・接客 >
  6. 運輸・物流サービス系 >
  7. メカニック・整備士 >
  8. 多賀電気株式会社の転職・求人詳細
  • 終了間近
  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 第二新卒・既卒者可
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 土日祝日休み
  • 中途入社5割以上
  • オフィス内禁煙・分煙
  • U・Iターン歓迎
  • 急募求人
  • 自社製品・サービス取り扱い
  • 退職金制度あり
  • 40代以上活躍中

多賀電気株式会社

法人営業/業界未経験OK/5連休取得OK/既存顧客メイン/家族手当あり/国内屈指のシェア率の自社製品の提案

多賀電気株式会社の求人情報-00

メンテナンスから提案まで一貫してサポート! 国内トップクラスの商品でお客様の事業を支える◎

「お客様に喜ばれる営業がしたい」
「誰かの役に立つことで仕事のやりがいを感じたい」
こんな思いをお持ちの方に、
特にオススメしたいのが、今回募集中の『法人営業』!

昭和27年の創業以来、
高い技術力を評価いただいている当社であれば
あなたの希望を実現できます!

\扱うのは国内トップクラスの商品/
超音波を利用した機器の開発・販売を行う当社。
複数の特許も取得しており、
食品やクリーニング業界など、各業界で高いシェア率を誇ります!
また、高い技術力があるからお客様に合わせた提案も可能。
「こんな商品が欲しかった!」と喜んでいただくことが
やりがいに繋がります。

\対応は既存のお客様がメイン/
既存のお客様に対して、
製造過程でのお悩みごとの解決や、
製品をより使いやすくするためのご提案を行います。
自分の提案で喜んでいただけた時の嬉しさはひとしおです!

超音波機器や業界知識が全くない状態でも大丈夫。
機械に対して苦手意識が無ければOKです!

当社の技術を使って、
一緒にお客様の事業を支えていきましょう!

情報提供元:type

求人更新日:2024年6月6日

募集要項

仕事詳細
自社製品である超音波機器の提案をお任せします!
既存顧客のフォローやニーズに応じた追加提案がメインのお仕事です。
※月1回程度泊まり出張あり

【具体的には】
お客様からの製品や薬品に関するお問い合わせに対して、
お電話、または訪問で対応します。

お客様からのご要望は様々。
既存の機械の修繕を行ったり、新しい製品の提案を行ったりと、
状況に合わせてご提案を行います。

訪問先で簡単な部品交換やメンテナンスを行うこともありますが
専門的な技術や知識は不要。ネジがまわせればOKです◎

【入社後お任せするお仕事】
初めは、クリーニング業界のお客様からお任せします!
業界によって使用している機械の難易度が異なるため、
慣れてきたら、徐々に食品や建設業などの、
難易度の高いお客様を担当いただきます◎


【注目】実現が難しかった「冷凍した食品のカット」の技術も確立!
『超音波技術』と聞くと、イメージがしにくいと感じるかもしれませんがご安心ください!実は、当社の技術は大手食品メーカーさんや大手チェーンクリーニング屋さんなど、あなたの身近な場所で活用されているんです!
従業員数17人という少数のチームでありながら、10件以上の特許を保有している当社。試作と実験を繰り返してできた技術で長年業界を支えてきました。結果、大手食品メーカーや、大手チェーンの企業様から製造のご依頼をいただくなど、お客様からも技術力を評価いただき高いシェア率を獲得しています◎

【注目】当社の営業だから得られるやりがい!
既存のお客様の対応だから、個社ごとにしっかりと向き合える環境です。お客様との絆が強いため、全国に友達がいるような感覚になることもあります!
また、お客様からご依頼いただき、個社ごとにカスタムした製品をご提案することもしばしば。当社でしか提案できない製品を扱っているからこそ、お客様から信頼され頼りにしていただけるやりがいがあります◎
職種
メカニック・整備士、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
東京都
勤務地(住所)
◇東京都大田区矢口3-1-1
※転勤ナシ

※(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地
勤務時間
8:30~17:15(実働8時間)

【残業について】
月平均残業30時間
交通
・東急多摩川線
「矢口渡駅」より徒歩7分
給与・年収
◇月給25.8万円以上+賞与年2回

※経験・能力等を考慮の上決定
※固定残業代含む(48,000円/30時間分)超過分別途支給
※試用期間3か月(同条件)

【賞与について】
賞与年2回(7月・11月)※昨年度実績4ヶ月分
休日・休暇
【5日以上の連休も取得可能!】
◇週休2日制(土/日休み)
◇祝日
◇年間休日123日 ※2023年実績
◇年末年始休暇
◇夏季休暇
◇GW休暇
◇有給休暇
◇慶弔休暇
求人更新日
2024年6月6日

企業情報

会社名
多賀電気株式会社
(企業カナ名称:タガデンキ)
設立日
1952年7月1日
資本金
1000万円
代表者
代表取締役 真壁 隆浩
従業員数
17名(2024年5月時点)

【男女比】
男性11名:女性6名

【中途入社者の割合】
90%
平均年齢
43歳
売上高
5億5885万円(2019年11月期実績)
URL
http://www.tagaele.com/index.html
業種
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器
事業内容
◆超音波応用機器の開発・製造・販売業務
・超音波加工機
・超音波洗浄器
・超音波シミ抜き機/シミ抜き補助装置
・建築用超音波機器、など

◆受賞歴
平成19年9月 精密工学会技術賞 受賞
令和5年3月 精密工学会高城賞 受賞

◆取得特許
特許 第1925179号 超音波発生装置
特許 第2096522号 超音波被覆剥離装置
特許 第3026555号 超音波回転工具
特許 第3676769号 加工工具
特許 第3730467号 超音波振動子及び複合振動発生超音波振動子
特願 平5-244478 回転加工装置およびその回転工具およびその装置本体
特願 平9-181834 コンクリート躯句体表面のモルタル層剥離工法
特願 平9-193308 コンクリート躯句体表面のモルタル層剥離工法
特願 平11-193308 削孔ツール
特願 2001-9012 複合材料の切削方法、および複合材料からなる加工品の製造方法
※その他多数あり
  • 多賀電気株式会社の求人情報-01

    20~50代の社員が在籍!幅広い年代の社員が活躍しています。

  • 多賀電気株式会社の求人情報-02

    ▲自社製品の超音波機器の消耗部分。定期的なメンテナンスを行います。

  • 多賀電気株式会社の求人情報-03

  • 多賀電気株式会社の求人情報-04

    安定した経営基盤と高い技術力で事業を展開してきました。

  • 多賀電気株式会社の求人情報-05

    試行錯誤の結果得た高い技術力を、多くのお客様に評価いただいています。

  • 多賀電気株式会社の求人情報-06

    その他、福利厚生や手当も充実しています◎

その他・PR

募集背景
当社は、独自の超音波技術でお客様のニーズに合わせた製品を製造している超音波機器メーカー。試行錯誤の末生み出したノウハウにより、他社に真似できない製品を造り成長を遂げてきました。今後もより多くのお客様のニーズに応えるために、今回新たな仲間を募集します!
待遇・福利厚生
◇賞与年2回(7月・11月)※昨年度実績4ヶ月分
◇昇給年1回(1月)
◇交通費規定支給(月2万円まで)
◇社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◇出張手当
◇精勤手当
◇役職手当
◇家族手当(例/配偶者+子2人の場合月2万円支給)
◇退職金有り
◇作業着支給
◇社員旅行有り(2泊3日)
◇その他手当有り
(例/業務スキルを磨くための書籍購入費を会社が負担)
◇屋内禁煙(屋外喫煙所あり)
歓迎する経験・スキル
◇法人営業の経験のある方
◇機械いじりに抵抗がない方
※知識がなくてもOK!
ネジがまわせれば大丈夫です!
「そもそも超音波って何?」基礎知識からしっかりとレクチャー
入社後は、業界の基礎知識を座学でお教えしていきます!初めは何もわからなくて当たり前。細かな用語など、気になることは何でも質問してください!
初めに担当をお任せする、クリーニング業界についての化学系の基礎知識も資料を使ってしっかりとお教えしていきます。座学を終えたら、先輩に同行して現場を学びます。早ければ半年ほどで独りで担当できるようになりますよ◎
創業から70年以上。これからも成長を続けていきます。
長年、安定した経営が実現できているのは、食品・クリーニング・建築・工作機械と、分野が異なる4つの業界を軸に事業を展開をしているから。それぞれのニーズに合わせた製品を提供することで、お客様に求められる企業へ成長してきました。
ただ、超音波機器はとてもニッチな世界。既存の食品業界のシェアをさらに広げることを目指しつつ、今後は新しい製品や商品の開発にも力を入れていきたいと考えています!
現状の技術力に満足することなく、更なる成長を目指しています◎
取材担当者より
今回の取材で、代表の真壁氏と部長のS氏が同社の事業についてとても丁寧に教えてくださったことが印象的であった。創業から70年以上の安定した経営と高い技術力を持つことで、業界内で圧倒的な知名度を誇る同社。しかし、そんな立ち位置におごることなく謙虚な姿勢を持ちつつ、更なる成長を目指す同社であれば、安定したキャリアを築いていけるだろう。未経験から『本物のモノづくり』に携わりたい方に最適な環境ではないだろうか。

応募方法

選考プロセス
【STEP01】Web履歴書による書類選考
 ▼
【STEP02】面接(2回)
 ▼
【STEP03】内定

 【type】の専用応募フォームからご応募下さい。
◇応募の秘密厳守します
◇応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい
◇ご応募から内定までは2週間を予定しております
 ※ご応募から1ヶ月以内の入社も可能です。
◇面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
◇結果については合否に関わらずご連絡致します
応募資格
◇業界未経験OK
◇学歴不問
◇普通自動車免許(AT可)

求人更新日:2024年6月6日

メカニック・整備士の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のような精密機器業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、精密機器業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:588万円です。男女比は男性・94%:女性・6%で、平均年齢は54歳です。これまでに平均4回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が31%・就業中の人が69%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。精密機器業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ