1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 神奈川県 >
  4. 横浜市鶴見区 >
  5. 企画・管理・事務 >
  6. 人事・総務・法務系 >
  7. 人事 >
  8. 株式会社キャメル珈琲の転職・求人詳細
  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 第二新卒・既卒者可
  • 学歴不問
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • 交通費支給
  • 急募求人
  • 女性管理職登用実績あり
  • 時短勤務OK

株式会社キャメル珈琲

【マネジメントスタッフ】障がい者スタッフの「働く」を支援する仕事。未経験歓迎/原則定時退社

株式会社キャメル珈琲の求人情報-00

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月4日

募集要項

仕事詳細
~異業種からのキャリアチェンジ多数。あなたの新たな挑戦を支援する体制が整っています~

【当部署について】
私達はコーヒー豆や輸入食品を扱う『カルディコーヒーファーム』を全国に499店舗展開しています。当社では障がい者スタッフが勤務する事業所を複数運営しており、そちらの運営管理・スタッフマネジメントを担っているのが今回募集している部署です。法定雇用率の上昇に伴い、今後事業所新設も予定していますので、マネジメント体制の強化のための増員募集です。

【具体的な業務について】
■スタッフの業務管理・サポート
■スタッフの勤怠管理・定期面談
■採用業務(面接、実習、就労支援機関への訪問など)
■産業医、行政機関対応
■本社部門との調整業務

初めて携わる業務が多いと思いますが、あなたのペースで徐々に覚えていただければ問題ありません。

【障がい者スタッフについて】
現在、100名以上のスタッフ(20代~50代)が在籍しており、1人のマネジメントスタッフが約10名のスタッフを担当しています。
スタッフの特性やスキルを鑑み、能力を発揮できる場を作ることが私達のミッションです。

【ある1日の流れ】
9:00 業務スタート(メールや当日の業務目標確認)
9:30~12:00 スタッフの業務サポート
12:00~13:00 昼休憩
13:00~17:30 採用面接や実習対応
17:30~18:00 翌日の準備後、帰社

残業はほとんどありませんので、プライベートも大事にできます。

【幅広くスキルアップが叶う環境】
多くの先輩達が未経験からスタートし、各事業所でマネジメントスタッフとして活躍しています。スタッフとの日々のコミュニケーションの他、採用・人材育成や事業所新設まで、マルチに経験でき常にチャレンジしながらスキルアップできる職場です。
職種
人事
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
神奈川県
勤務地(住所)
株式会社キャメル珈琲
神奈川県横浜市鶴見区上末吉5
■下記2拠点のいずれかの配属となり、行き来していただくこともあります(両拠点はバスで10分程度)
・鶴見区事業所(神奈川県横浜市鶴見区上末吉5)
・横浜事業所(神奈川県横浜市鶴見区駒岡2)

※実際に先輩や障がい者スタッフが働く姿を見て、仕事理解を深めていただきたいので、一次面接後事業所見学の機会を設けています。
勤務時間
09:00 ~ 18:00(固定時間制)
※残業はほとんど無く、遅くとも18:20には帰社するようにしています。
交通
■鶴見区事業所:バス停「上末吉」下車徒歩2分
・JR「鶴見」駅よりバス約17分、「川崎」駅よりバス約18分
・東急東横線「綱島」駅よりバス約12分

■横浜事業所:東急東横線「綱島」駅よりバスで10分
・横浜市営バス13系統 鶴見駅前行 「駒岡」下車徒歩2分
・川崎鶴見臨港バス 川崎駅西口行 「駒岡十字路」下車徒歩2分
・横浜市営バス13系統 鶴見駅西口行「駒岡車庫」下車徒歩2分
※「綱島駅」以外に「日吉駅」「鶴見駅」「新横浜駅」
 「川崎駅」からもバスが出ています。
給与・年収
月給 250000円 ~ 320000円 (※想定年収 3750000円 ~ 4800000円)
■試用期間3ヶ月(期間中の給与・待遇の変更はありません)
■月給には固定残業代(15時間分/月3万2,000円~5万4,000円)を含みます。上記を超える時間外労働分は追加で支給します。
待遇・福利厚生
■社会保険完備
■スタッフ割引制度
■慶弔見舞金※規定あり
■e-ラーニング(英会話等、各種ビジネスコンテンツ約1200講座)
■生活・余暇支援(グルメ、レジャー、スクール、育児、介護等の割引優待)
■自社保養所利用
■永年勤続表彰制度
■子育て両立支援(育児短時間勤務制度※規程あり・社内SNSサイト等)
■介護両立支援
■健康支援
・GLTD(団体長期障害所得補償保険)加入
・定期健診時に子宮がん検診、乳がん検診全額会社負担(乳がん検診は30歳以上)
休日・休暇
年間休日120日
■完全週休2日制(土日休み/祝祭日は原則出勤)
■夏期休暇4日
■冬期休暇3日
■有給休暇
■慶弔時特別休暇
■産前産後休業・育児休業制度※規定あり(取得実績あり)
■看護休暇※規定あり
■生理休暇※規定あり
■介護休暇※規定あり
※5日以上の連続休暇OK
求人更新日
2024年6月4日

企業情報

会社名
株式会社キャメル珈琲
本社所在地
東京都世田谷区代田2-31-8
事業内容
1.カルディコーヒーファーム事業
こだわりのコーヒー豆、輸入食品、酒類などの販売
・直営小売店/ カルディコーヒーファーム (国内499店舗 2023年8月現在)
・オンラインストア
・コーヒー⾖の仕⼊れ・商品開発・製造
・⾷品および酒類の仕⼊れ・商品開発

2.卸売り事業
コーヒー⾖、⾷品、酒類の卸売

3.海外事業

4.飲⾷事業
  • 株式会社キャメル珈琲の求人情報-01

  • 株式会社キャメル珈琲の求人情報-02

応募方法

応募資格
学歴不問 / 未経験OK
【応募資格はありません。未経験者を歓迎します】
業務に必要な知識は入社後に身に付けられるため、今までの経験よりも意欲重視で採用したいと思っています。
人と向き合う仕事がしたい方、様々な経験を通じて成長したい方
ぜひご応募ください。

必読

この求人情報はエンゲージが取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報が移送され、エンゲージに登録されます。

※情報提供元がエンゲージの場合、
応募する際は「エンゲージで登録している履歴書の情報」が企業に送信されます。
応募情報を変更したい場合は、エンゲージにご登録のweb履歴書情報を最新化させてください。

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月4日

人事の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のような食品業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、食品業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:441万円です。男女比は男性・68%:女性・32%で、平均年齢は50歳です。これまでに平均2回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が19%・就業中の人が81%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。食品業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ