1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 企画・管理・事務 >
  5. 財務・会計・経理系 >
  6. 財務 >
  7. クオリティソフト株式会社の転職・求人詳細
  • 正社員
  • リモートワーク可

クオリティソフト株式会社

経理担当

クオリティソフト株式会社の求人情報-00

【経理担当】経理としてスキルアップしたい方歓迎!《国内シェアNo.1の自社製品を展開するIT企業》

【経理担当】経理としてスキルアップしたい方歓迎!《国内シェアNo.1の自社製品を展開するIT企業》

情報提供元:転職サイトgreen

求人更新日:2024年5月30日

募集要項

仕事詳細
国内シェアNo.1のクラウド型セキュリティサービスを開発するIT企業の当社にて
経理担当として以下の業務をお任せします。

・月次、年次決算業務
・原価計算業務
・請求、支払い関連業務
・資金繰り管理
・税務関連業務
・管理会計業務
・会計システム対応
・経営に対する各種レポート作成
・グループ会社の経理業務
・その他財務経理業務全般
※スキル、経験に合わせて担当業務を決定します
職種
財務、会計・税務
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
東京都
勤務地(住所)
東京都
勤務時間
09:00〜18:00
交通
有楽町線 麹町駅 1番出口より徒歩1分
給与・年収
459万円〜675万円
モデル年収
基本給:281,400円~384,200円+諸手当(残業代全額支給など)
賞与あり 年2回
※経験、前給等考慮の上、決定いたします。
待遇・福利厚生
・社会保険制度あり
・研修あり
・給与改定 年1回
・退職金制度
・役職手当
・出張手当
・交通費支給(6か月分定期代支給╱年2回)
・半期毎の個人評価面談あり
・フレックスタイム制
標準労働時間:1日あたり8時間
コアタイム :10:00~15:00
      ※休憩標準労働時間:1日あたり8時間
      ※休憩時間:12:30~13:30
休日・休暇
・完全週休2日制
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
・特別休暇
・年間休日125日
・夏期休暇
・育児短時間措置
・産前産後休暇
・祝日
企業の特徴
自社サービス製品あり、シェアトップクラス、グローバルに活動、残業少なめ
求人更新日
2024年5月30日

企業情報

会社名
クオリティソフト株式会社
本社所在地
本社
〒649-2333 和歌山県西牟婁郡白浜町中1701-3

東京本部
〒102-0083 東京都千代田区麹町3-3-4 KDX麹町ビル6F
設立日
1984年02月
資本金
1億1千203万円
代表者
浦 聖治
従業員数
172人
URL
https://www.green-japan.com/company/2761
業種
IT/Web・通信・インターネット系
事業内容
■クラウドサービスとパッケージソフトウェア製品の開発及び販売業務

■ドローンソリューション関連事業

■その他事業
  • クオリティソフト株式会社の求人情報-01

  • クオリティソフト株式会社の求人情報-02

  • クオリティソフト株式会社の求人情報-03

応募方法

選考プロセス
▼応募
▼書類選考
▼一次面接(部門マネージャー/人事担当者)
▼適性テスト
▼最終面接(役員/代表/人事担当者)
▼内定

※選考は全てリモートにて実施しております。
※面接は基本的に9:00~19:00開始で行っております。
採用人数
1
応募資格
【必須(MUST)】
・事業会社での経理実務経験5年以上
・月次決算、年次決算のご経験
・日商簿記3級以上

【歓迎(WANT)】
・会計システム導入経験
・管理会計業務経験

【求める人物像】
主体的に物事に取り組み、自分で考えて動ける方

必読

こちらの求人への応募は「転職サイトGreen」にて受け付けています。 「応募画面へ進む」以降については、「転職サイトGreen」のサイトに遷移いたします。

求人更新日:2024年5月30日

財務の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のようなソフトウェア・情報処理業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、ソフトウェア・情報処理業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:447万円です。男女比は男性・84%:女性・16%で、平均年齢は50歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が52%・就業中の人が48%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。ソフトウェア・情報処理業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ