1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 江戸川区 >
  5. 企画・管理・事務 >
  6. 人事・総務・法務系 >
  7. 人事 >
  8. アスシア株式会社の転職・求人詳細
  • 正社員
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • 土日祝日休み
  • 交通費支給
  • 駅チカ
  • リモートワーク可
  • 時短勤務OK

アスシア株式会社

採用代行(RPO)担当者【経験者歓迎】リモート可・フレックス・完全土日祝休み!

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月3日

募集要項

仕事詳細
【業務について】
顧客より依頼を受け、顧客の自社採用業務を代行いたします。
依頼をうけるプロジェクトにより業務内容は変化しますが、主な業務は以下となります。

◆採用代行業務
・選考調整
・書類選考スクリーニング
・求人ヒアリング
・社内調整
・エージェント対応
・スカウト業務 など

【当社について】
はたらく場所・時間・所属、さらに会社のあり方の多様化が進み、様々な垣根が低くなってきている現代。
「多様化した会社と個人を結びつけ、前向きで元気な社会をつくりたい」「かかわる人をしあわせにしたい」そんな想いを持ってアスシアを創業しました。みんなの明日を幸せにできるように、みんなに誠実な会社でありたいと思っています。

【魅力】
従業員に対しても幸せに働いていただきたいと思っており、リモートや時短勤務など様々な働き方に柔軟に対応しています。
リモート勤務の頻度は担当いただくプロジェクトによりますので、ご相談の上で決定させていただきます。
経験を積んでいただいた後はPLやPMとして管理業務を担っていただくことも可能です。
職種
人事
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
東京都
勤務地(住所)
東京都江戸川区西葛西3-15-9 共栄ビル4F(最寄駅:東西線 西葛西駅)
※本求人はリモートと出勤のハイブリッド勤務を前提としております。必要時には顧客先へ訪問いただくこともございます。
勤務時間
フレックスタイム制
■所定労働時間
08時間00分 休憩60分
給与・年収
月給 250000円 ~ 400000円 (※想定年収 3000000円 ~ 4800000円)
※ご希望の雇用形態など柔軟にご相談の上、決定いたします
雇用形態: 正社員
賞与実績:半年に1回インセンティブにより支給
上記額にはみなし残業(30時間相当、47,000円)を含みます。※超過分は全額支給します
待遇・福利厚生
◇ テレワーク・在宅OK
◇ 服装自由
◇ 交通費支給あり
※必要に応じて各種支援手当の検討可能

◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇ 時短勤務制度あり
休日・休暇
完全週休2日制

※基本的に土日祝は休みです
◇ 年間休日120日以上
◇ その他 年末年始休暇 など
(年間休日は会社カレンダーに基づく)
求人更新日
2024年6月3日

企業情報

会社名
アスシア株式会社
本社所在地
東京都江戸川区西葛西3-15-9 共栄ビル4F
事業内容
人材紹介
採用コンサルティング
採用アウトソーシング 他

応募方法

応募資格
大学卒業以上 / 経験者のみ募集
<必須要件>
・何らかの採用に関するご経験のある方
 (人事、採用アシスタント、人材紹介業など)
・基本的なビジネスマナーをお持ちの方
・PCを日常的に使用している方(Windows)

<歓迎要件>
・リモート環境にて自立して業務を遂行した経験がある方

必読

この求人情報はエンゲージが取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報が移送され、エンゲージに登録されます。

※情報提供元がエンゲージの場合、
応募する際は「エンゲージで登録している履歴書の情報」が企業に送信されます。
応募情報を変更したい場合は、エンゲージにご登録のweb履歴書情報を最新化させてください。

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月3日

気になったらチェック!後からじっくり見返そう

気になる

人事の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のような人材派遣・人材紹介業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、人材派遣・人材紹介業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:389万円です。男女比は男性・66%:女性・34%で、平均年齢は51歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が44%・就業中の人が56%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。人材派遣・人材紹介業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ