1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 中国 >
  3. 広島県 >
  4. 広島市中区 >
  5. 営業 >
  6. 営業系 >
  7. 営業・セールス(法人向営業) >
  8. 株式会社ダイケンの転職・求人詳細
  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 第二新卒・既卒者可
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援
  • 交通費支給
  • 駅チカ
  • 急募求人
  • 上場企業
  • 社宅・寮・住宅補助あり

株式会社ダイケン

広島営業所 法人営業(ルート営業)

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月3日

募集要項

仕事詳細
建材を扱う専門商社や設計事務所などへのルートセールスをお任せします。
〇 既存製品のフォローからスタートできるので未経験者でも安心です。
〇 中四国地区が営業エリアになります。

製品の手配・見積業務
〇 見積作成等には、自社システムを使用しますが基本から指導いたします。(ワード入力・エクセルの基本操作ができれば習得できます)

※ その人の成長スピードに応じてしっかりと時間をかけて教えて参ります。
職種
営業・セールス(法人向営業)
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
広島県
勤務地(住所)
広島県広島市中区西十日市町2−19パレ辻本1(最寄駅:広島電鉄 十日町駅から徒歩3分)
◇ 転勤なし
◇ 駅から徒歩5分以内
勤務時間
09:00 ~ 17:30(固定時間制)
実働時間:7時間35分
休憩(55分)
給与・年収
月給 220000円 ~ 360000円 (※想定年収 3200000円 ~ 5400000円)
経験・能力等を考慮して決定いたします。
住宅手当(全員支給)
     世帯主26,000円、非世帯主19,000円
通勤手当 実費(月3万円まで)
その他、家族手当、食事手当、資格手当などがあります。
[年収例]
前年度賞与実績 年3回 4.95か月
待遇・福利厚生
社会保険(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金)
確定拠出年金制度
前払い退職金制度
財形貯蓄
自社持株会など

5年に1度の創業周年記念には社員旅行を催しております。
(過去の実績:香港、北京、韓国、台湾、沖縄など)

※感染症対策として以下の取り組みを行っています
◇ 消毒液設置
◇ 定期的な換気
◇ 定期的な洗浄・消毒
休日・休暇
週休2日制
日・祝日
週休2日(年4~5日程度土曜日出勤があります)
年間休日120日
特別休暇(慶弔等)
◇ 夏季休暇
◇ 年末年始休暇
求人更新日
2024年6月3日

企業情報

会社名
株式会社ダイケン
本社所在地
大阪府大阪市淀川区新高2丁目7番13号
事業内容
建築金物やエクステリア製品の製造・販売。
2024年に100年目を迎える老舗企業です。
主な製品:ドアハンガー、点検口、庇や外装建材など
国内において高いシェアを誇り、さまざまな場面でお客様の
ニーズに応えています。
その他、鋼製物置やゴミ収集庫、灯油タンクなど身近にある
アイテムをこれまで約2万点を社会に送り出しています。

その他・PR

募集人数・募集背景
地域密着型の営業展開を強化するための人員増員です。

当社は今年で創業100年目を迎える建築金物総合メーカーです。
集合ポストやドアハンガー・物置・自転車置き場など、
建物に付随するさまざまな製品を手掛けています。

全国に事業所を展開しており、
いずれも「地域密着」に力を入れています。

地道にコツコツと実績を築いていくスタイルの営業社員が
活躍できる職場です。

応募方法

応募資格
高校卒業以上 / 未経験OK
普通自動車免許(AT限定可)

必読

この求人情報はエンゲージが取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報が移送され、エンゲージに登録されます。

※情報提供元がエンゲージの場合、
応募する際は「エンゲージで登録している履歴書の情報」が企業に送信されます。
応募情報を変更したい場合は、エンゲージにご登録のweb履歴書情報を最新化させてください。

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月3日

営業・セールス(法人向営業)の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のような建設・住宅・土木業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、建設・住宅・土木業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:462万円です。男女比は男性・74%:女性・26%で、平均年齢は52歳です。これまでに平均4回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が48%・就業中の人が52%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。建設・住宅・土木業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ