1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 埼玉県 >
  4. さいたま市大宮区 >
  5. 企画・管理・事務 >
  6. 一般事務・営業事務系 >
  7. 一般事務 >
  8. 合同会社atelierMの転職・求人詳細
  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 第二新卒・既卒者可
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • 残業少なめ
  • 資格取得支援
  • 交通費支給
  • 急募求人
  • 女性管理職登用実績あり

合同会社atelierM

入力事務スタッフ/実働7時間16:30退社/試用期間後給与アップ/年休120日/早期キャリアアップ可

合同会社atelierMの求人情報-00

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月15日

募集要項

仕事詳細
当社では、障がいや難病のある方の「働く」を支援する、就労継続支援事業所の運営サポートを手がけています。
そして、バックオフィス業務を担っているのが、今回募集する事務スタッフです。

<担当業務>
・紙記録書類(日報等)のチェック/作成/修正
・PCで記録書類(日報等)の管理
※書類作成といってもテンプレがあるので1からの作成ではありません。

ワークライフバランス◎
20代男女を中心にメリハリある社内環境となっております。

※20代男性活躍中※

★キャリアアップ制度あり★
分社独立支援制度:本人のやる気次第で自分の会社が持てます!!

また、最短で半年以内に担当部署のリーダーや管轄事業所のマネージャー/本部長等になることも可!
職種
一般事務
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
埼玉県
勤務地(住所)
合同会社atelierM
埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-11-7 東通ビル6F(最寄駅:大宮駅)
本社/埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-11-7 東通ビル6階
★基本的に転勤はありません!
勤務時間
08:30 ~ 16:30(固定時間制)
8:30~16:30(実働7時間)
・基本的に定時退社で、残業はほとんどありません。多くても月5~10時間程度です。
・「終わったらすぐ帰ろう」が当社代表の方針!効率化をはかったり、業務過多にならないよう採用・人員配置をしたりなど常に改善をしているため、プライベートも大事にしながら働ける環境です。
交通
各線「大宮駅」西口より徒歩8分

[JR]京浜東北線、宇都宮線、高崎線、 埼京線、川越線、湘南新宿ライン、東京上野ライン
[東武鉄道]東武野田線(東武アーバンパークライン)
[埼玉新都市交通]ニューシャトル(伊奈線)
給与・年収
月給 230000円 ~ 350000円 (※想定年収 2760000円 ~ 4200000円)
★試用期間終了時、基本的には給与が約1~2万円程アップします!★

月給23万円~35万円+各種手当+賞与
※手当:中途採用の場合 
 専門・短大卒+1万、大卒+2万、院卒+3万
※上記は能力等を考慮の上、決定いたします。
※上記には、固定残業代(8~40時間分/1万2000円~7万5000円)を含みます。なお超過分については、別途全額支給いたします。
※試用期間は6ヶ月で、そのほかの条件に変更はありません。
待遇・福利厚生
■昇給年1回(春夏頃)※他、随時昇給あり
■賞与あり年2回 7月・12月(業績・評価による)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(月23,000円まで)
■時間外手当(超過分支給)
■服装自由(オフィスカジュアル)
■フリードリンクあり
■インフルエンザ予防接種
■定期健康診断
休日・休暇
週休2日制
<年間休日120日>
■(土・日/月8~10日休み)
└月1回程度、土曜出勤があります。
■祝日
■GW休暇(5日)
■夏季休暇(5日)
■年末年始休暇(7日)
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■有給休暇

★休日や有給を組み合わせて、5日間以上の長期連続休暇の取得が可能です!
求人更新日
2024年6月15日

企業情報

会社名
合同会社atelierM
本社所在地
埼玉県さいたま市大宮区桜木町一丁目11−7東通ビル6階
事業内容
当社は、障害福祉サービス就労継続支援A型事業所の運営管理サポートを行っています。私たちは、障害や難病のある方の『働きたい!』を応援しています。

福祉業界は社会情勢に影響を受けづらいため長期的に働きたい方にはオススメの安定感のある職種になっております。

◎就労継続支援事業所とは…
一般企業で働くことが困難な障がいや難病がある方を対象に、雇用契約を結んだ上で働く場所を提供し、一般就労を目指したスキルアップのための訓練を行なう場所です。

★利用者(障害のある方)の方と企業を繋ぎ「働く」をサポートする、社会貢献度の高いお仕事です!
  • 合同会社atelierMの求人情報-01

  • 合同会社atelierMの求人情報-02

  • 合同会社atelierMの求人情報-03

その他・PR

募集人数・募集背景
障がい福祉サービス事業所(就労継続支援A型事業所)の運営サポートを行なうateleirM。障がいや難病がある方の『働きたい』を応援することで、社会との接点をつくり、生きがいを創出しています。

さらにサービスの一環として、各障がい者福祉施設における、会計・経理事務・人事労務管理事務などの業務委託にも対応。当社管理部門では、自社のバックオフィス業務に加えて、委託によるこれらの事務業務も行なっています。最近では事業所の増加に伴い委託案件が増えており、このたび体制強化を図ることになりました。直近で本社も移転してオフィスも広くなったため、この機会に新メンバーを複数名増員募集します。

応募方法

応募資格
高校卒業以上 / 未経験OK
35歳未満の方を募集(例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図るため)
【必須資格】
□普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方
■基本的なPCスキル(Excel・Wordの基本操作)のある方
└関数などの高度な知識はなくてもOK!文字入力ができる程度で問題ありません。

必読

この求人情報はエンゲージが取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報が移送され、エンゲージに登録されます。

※情報提供元がエンゲージの場合、
応募する際は「エンゲージで登録している履歴書の情報」が企業に送信されます。
応募情報を変更したい場合は、エンゲージにご登録のweb履歴書情報を最新化させてください。

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月15日

気になったらチェック!後からじっくり見返そう

気になる

一般事務の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のような医療・福祉関連業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、医療・福祉関連業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:432万円です。男女比は男性・62%:女性・38%で、平均年齢は54歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が38%・就業中の人が62%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。医療・福祉関連業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ