1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 品川区 >
  5. 企画・管理・事務 >
  6. 人事・総務・法務系 >
  7. 人事 >
  8. 株式会社識学の転職・求人詳細
  • 正社員
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 土日祝日休み
  • 資格取得支援
  • 交通費支給
  • 駅チカ
  • U・Iターン歓迎
  • 急募求人
  • 女性管理職登用実績あり
  • 上場企業
  • 社宅・寮・住宅補助あり
  • リモートワーク可

株式会社識学

【リモート可×明確な評価/グロース上場企業】労務担当として従業員が健康に働くことができる環境の構築!

株式会社識学の求人情報-00

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月4日

募集要項

仕事詳細
労務担当として従業員が健康に働くことができる環境の構築をミッションに、安全衛生管理をメインとした一般的な労務業務をご担当いただきます。

▼主な役割
・入退社/異動/休職対応
・査定とりまとめ(識学・子会社)
・給与テーブル調整
・福利厚生管理
・健康診断/ストレスチェック実施
・労務相談対応
・産業医・産業カウンセラーの窓口業務
・システム(楽楽販売)の調整/構築(コーディングは行いません)
※採用業務はお願いしません。別部署の管掌です。

▼使用ツール
・ Slack
・Asana
・ バクラクワークフロー
・ 楽楽販売(働くDB)
・ ジョブカン
・ GoogleMeet
・ ZOOM

▼入社後の流れ
1か月~3か月:ルール・マニュアルの理解を深め、福利厚生や資料作成、スキャン業務を担当
3か月~6か月:健康診断、ストレスチェック、産業医・産業カウンセラーとの窓口業務、残業管理などの安全衛生管理を担当
6か月~:業務効率化を目的とした楽楽販売の構築や人事関連調整など、組織の仕組みづくりに関わるプロジェクトに参画

▼キャリアプラン
早ければ入社後1年で衛生管理部門の管理職を想定しています。

▼評価項目
入社後はミスの件数、マニュアル整備、業務効率化における改善策の提案数・実装数で評価されます。将来的には残業時間削減のためのシステム設定とその結果を評価制度に組み込む予定です。

▼メンバー構成
労務課課長1名—2係係長1名ー2係係員2名
労務課全体で8名です。

▼やりがい
日々のルーティーン業務だけでなく、会社・社員のためにご自身のアイディアを提
案し、実行できる環境が整っています。一緒に働く人を支えたいという気持ちが大
きい方は、大きなやりがいを感じることができます。
職種
人事
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
東京都
勤務地(住所)
株式会社識学 東京本社
東京都品川区東京都品川区大崎2-11-1 大崎ウィズタワー8階(最寄駅:JR大崎駅)
勤務時間
08:30 ~ 17:30(固定時間制)
・実働8時間 休憩1時間
・残業あり(平均:月20時間程度)
・在宅勤務可能(週4日在宅勤務可能)
・時差出勤可能
交通
JR大崎駅より徒歩5分。
屋根伝いに通勤できるので雨に濡れずにお越しいただけます。途中カフェや薬局、コンビニもあり、近くにスーパーや飲食店など、お昼にも便利です。
給与・年収
年俸 3000000円 ~ 5000000円
※上記額にはみなし残業代(月30時間分/48,000円~)を含みます
※超過分は全額支給します
※スタート年俸は、経験や能力を考慮の上、決定します
・試用期間:6ヶ月
・昇降給:年2回
支払方法:年俸の1/12を毎月支給
待遇・福利厚生
◇社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◇交通費支給(上限:月2万5000円まで)
◇住宅手当(条件あり)
◇時間外手当(固定残業時間超過分)
◇慶弔見舞金制度
◇引っ越し補助(Uターン・Iターン支援)
◇スーツ購入一部負担制度
◇経営者向けの社内研修受講無料
◇持株会制度
◇SO制度(ストックオプション)
◇社員紹介制度
◇社宅あり(条件あり)
◇福利厚生賃貸制度(シャトク)
◇健康診断(年1回)
◇歯科検診(年1回)
◇インフルエンザ予防接種費用負担
◇がん検診(まもーる)
◇スマルナ
◇スポーツジム等での運動習慣促進
◇ベビーシッター制度
◇靴磨き補助
◇ウォーターサーバー・コーヒーメーカーあり
◇在宅勤務可(週4日まで)
◇PC・社用携帯貸与(職種により変動あり)
◇産前産後・育児休暇(パパ育休取得実績あり)
◇保育園延長料金補助制度(月3,000円まで)
休日・休暇
完全週休2日制
◇(土日)
◇祝日
◇年末年始休暇
◇慶弔休暇
◇有給休暇(入社半年以降、初年度10日)
求人更新日
2024年6月4日

企業情報

会社名
株式会社識学
本社所在地
東京都品川区大崎2丁目9-3大崎ウエストシティビル1階
事業内容
【事業内容】
「識学を広める事で人々の持つ可能性を最大化する」をミッションとして、
識学をベースとしたマネジメントコンサルティング事業、プラットフォーム事業を展開しています。
■「識学」を使った経営、組織コンサルティング
■「識学」を使った従業員向け研修
■「識学」をベースとしたwebサービスの開発、提供
■「識学」関連書籍の出版

識学は、独自の組織運営理論で、一人一人が行動の質と量を上げ続けられる組織を実現します。人それぞれが持つ誤解や錯覚が発生する要因を言語化し、解決策を具現化しています。「識学」の理論に基づいて、マネジメントや組織運営をすることで、パフォーマンスを劇的に改善することが可能です。
「識学」の理論をベースにしたサービスを提供し、人の意識、組織の改革をお手伝いしています。
  • 株式会社識学の求人情報-01

  • 株式会社識学の求人情報-02

その他・PR

募集人数・募集背景
より細やかな社内の制度運営と改善を図るための追加募集。

応募方法

応募資格
学歴不問 / 経験者のみ募集
【必須(MUST)】
全て必須
・事務経験1年以上(内容は問わず)
・Excelスキル
・PCを使っての事務経験1年以上(vlookup関数など、賃金が発生しなくとも業務の経験であれば可)
・最低限の電話の応対ができる

【歓迎(WANT)】
・従業員数100名以上の企業での労務経験1年以上
・Access/VBA/HTML/Python等、趣味レベルのデータベース構築・プログラミング経験

【求める人物像】
・好奇心旺盛な方
・ミスの少なさに自信がある方
・相談されるのが苦にならない方
・口が堅い方

必読

この求人情報はエンゲージが取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報が移送され、エンゲージに登録されます。

※情報提供元がエンゲージの場合、
応募する際は「エンゲージで登録している履歴書の情報」が企業に送信されます。
応募情報を変更したい場合は、エンゲージにご登録のweb履歴書情報を最新化させてください。

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月4日

人事の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のようなコンサルティング業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、コンサルティング業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:469万円です。男女比は男性・80%:女性・20%で、平均年齢は52歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が42%・就業中の人が58%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。コンサルティング業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ