1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 練馬区 >
  5. 医療・福祉・介護 >
  6. 介護・リハビリ・福祉 >
  7. 介護福祉士 >
  8. ヒューマンライフケア株式会社 ヒューマンライフケア大泉学園の宿の転職・求人詳細
  • 契約社員
  • 未経験者歓迎
  • 転勤なし
  • 働くママ歓迎
  • 正社員登用あり
  • 社会保険完備
  • 産休・育休取得実績
  • 残業少なめ
  • 資格取得支援
  • マイカー通勤可
  • 交通費支給
  • 賞与あり

ヒューマンライフケア株式会社 ヒューマンライフケア大泉学園の宿

【介護職員】月給20万円〜/未経験可/主婦(主夫)が活躍中/社会保険完備/資格取得支援/社員登用あり/転居を伴う転勤なし/産休・育休制度実績あり/残業ほぼなし/通勤手当

ヒューマンライフケア株式会社 ヒューマンライフケア大泉学園の宿の求人情報-00

残業なし/日勤のみ/働きながら無料で「実務者研修」の資格が取れる/専任リクルーターによる定期面談あり/未経験の方も安心【東京都就業促進事業】/ks001j16e02-01

情報提供元:マイナビ福祉・介護のシゴト

求人更新日:2024年6月17日

募集要項

仕事詳細
▼東京都就業促進事業の紹介
・始業開始日から2025年1月31日までの間で最長6ヶ月間、働きながら無料で初任者研修や実務者研修の受講及び資格の取得をしていただけるプログラムです。
・研修受講時間も就業時間に含まれて給料が支払われるのでお得です!
・6ヶ月間の期間のプログラム終了後は原則ヒューマンライフケアでの継続勤務が可能です。
・正社員へのキャリアアップや雇用形態の変更も可能!

▼仕事内容
・入浴の介助、食事の準備・食事介助、体操やレクリエーションなど。
・訪問介護(身体的な介護だけでなく安否確認や服薬管理の為に当番制で短時間だけ訪問することも)
・記録業務
・送迎時はご利用者様のご自宅内で出発の準備や必要な介助ご家族への申し送りを行います。
職種
介護福祉士、介護・リハビリ・福祉その他、医療・福祉・介護系その他
雇用形態
契約社員
勤務地(都道府県)
東京都
勤務地(住所)
施設名:ヒューマンライフケア大泉学園の宿
郵便番号:178-0061
住所:東京都練馬区大泉学園3-5-28
勤務時間
7:00~16:00、9:00~18:00、10:00~19:00(シフト制、休憩時間は法定通り)
※就労時間は拠点・業務シフト等により異なる。
期間中は基本的に夜勤及び残業がありません。終了後継続の場合は必要に応じて夜勤及び残業が発生致します。
交通
■通勤手段
 車通勤可、バイク通勤可、自転車通勤可
■電車
 ①西武池袋線 大泉学園駅 よりバス「住宅前【練馬区】」下車徒歩4分
給与・年収
■月給
 205,000円〜205,000円
 (基本給:150,000円〜150,000円)
待遇・福利厚生
・社会保険完備(勤務条件による)
・試用期間3か月※試用期間中も給与変動なし
・交通費規定内支給(上限50,000円/月)
 └自家用車で通勤する場合は1勤務250円支給(自家用車通勤が可能な施設に限る)

<6ヶ月間の期間終了後、正社員登用時の福利厚生は以下となります>
・賞与年2回(6月・12月)※前年度実績2.5~2.6ヶ月
・昇給年1回(4月)
・社会保険完備(勤務条件による)
・試用期間3か月※試用期間中も給与変動なし
・交通費規定内支給(上限50,000円/月)
└自家用車で通勤する場合は1勤務250円支給(自家用車通勤が可能な施設に限る)
・車両手当(自家用車を業務で利用する場合は1勤務110円支給)
・年末年始手当(12/30~1/3期間、1勤務2,000円支給)
・ライフイベント手当(勤続1年以上の職員が扶養しているお子様を対象に下記ライフイベント発生時に最大130万円の手当を支給)
└100,000円(産育休からの職場復帰)
└500,000円(保育園・幼稚園入園)
└300,000円(小学校入学)
└200,000円(中学校入学)
└200,000円(高校入学)
・退職金制度(勤続3年以上)
・65歳定年制(再雇用制度あり)
・社内認定資格制度(ケアテクニカルマイスター、認知症KAIGOマイスター)
・資格取得支援制度
・定期健康診断
・インフルエンザ予防接種費用補助制度
・慶弔見舞金制度(結婚祝い金・出産祝い金・傷病見舞金・災害見舞金など)
・会員制福利厚生サービス ベネフィットステーション(宿泊補助、テーマパーク、映画など各種割引あり)
・永年勤続表彰制度
・成功事例報奨金制度
・従業員持株会制度
・制服貸与
・スタッフ紹介制度(紹介者・被紹介者の双方に紹介手当支給)
・メンタルヘルスなどの相談窓口あり
休日・休暇
・月8~10日休み(シフト制)
└シフト制(毎月20日位を目途に希望休を提出し、相談しながら翌月のシフトを決めていきます)
└連休にして旅行など事前の予定も相談できる環境

※6カ月の期間終了後、正・契約社員登用の場合年間休日110日(月8~10日休み)、有給休暇、産休・育休・介護休暇、慶弔休暇有り
・年末年始
・有給休暇(初年度10日付与)※午前のみ・午後のみの半日から取得可能
・出産休暇
・育児休暇
・慶弔休暇
・生理休暇
・介護休暇
・子の看護休暇
求人更新日
2024年6月17日

企業情報

会社名
ヒューマンライフケア株式会社 ヒューマンライフケア大泉学園の宿
(企業カナ名称:ヒューマンライフケアオオイズミガクエンノヤド)
本社所在地
本社:東京都新宿区西新宿7丁目5番25号
施設:東京都練馬区大泉学園3-5-28
従業員数
2050名
事業内容
<始業より2024年1月31日までの6カ月間でお仕事をしながら介護職員初任者研修または実務者研修を受講、資格取得していただくプログラムです>
6カ月間の期間のプログラム終了後は原則ヒューマンライフケアでの継続勤務が可能です。※正社員へのキャリアアップや雇用形態の変更も可能!
※入浴の介助、食事の準備・食事介助、体操やレクリエーションなど。
※訪問。身体的な介護だけでなく、安否確認や服薬管理の為に当番制で短時間だけ訪問することも。
※記録業務
※送迎時はご利用者様のご自宅内で出発の準備や必要な介助ご家族への申し送りを行います。
(研修受講時間も就業時間に含まれます)
  • ヒューマンライフケア株式会社 ヒューマンライフケア大泉学園の宿の求人情報-01

  • ヒューマンライフケア株式会社 ヒューマンライフケア大泉学園の宿の求人情報-02

  • ヒューマンライフケア株式会社 ヒューマンライフケア大泉学園の宿の求人情報-03

その他・PR

サービス形態
小規模多機能型居宅介護
勤務日数
シフト制
4週8休制
給与備考
月給205,000円

▼月給/手当内訳
・基本給…150,000円
・地域手当…32,000円
・処遇改善手当…23,000円
※時間外手当は別途支給(1分単位)
昇給
あり
年1回(4月)
賞与
あり
年2回(6月・12月)※前年度実績2.5~2.6ヶ月
諸手当
交通費規定内支給(上限50,000円/月)
面接地
東京都練馬区大泉学園3-5-28
応募方法
「応募する」ボタンをクリックし、ご応募ください。

応募方法

選考プロセス
【ステップ1】「応募する」よりエントリーください。内容確認後、連絡させて頂きます。

【ステップ2】面接

【ステップ3】内定

※選考結果は合否に関わらず、電話、メール、または書面でご連絡をします。
※職種により面接回数は異なります。
※履歴書等の応募書類は返送致しません(弊社責任廃棄)。予めご了承下さい。
採用人数
1名
応募資格
介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)

・介護職員初任者研修、ヘルパー2級をお持ちの方
・介護職員基礎研修、ヘルパー1級をお持ちの方
・年齢不問(中高年の方も活躍中)
・学歴不問(フリーターの方も活躍中)

▼対象となる方(下記いずれかに該当する方)
・介護福祉士実務者研修にステップアップしたい方
・介護業務への就労を希望する方
・離職者、事業を廃止した自営業者の方
・学校等を卒業した未就業者の方
(本事業採用時に離職者となることが決まっている就業者を含む)

▼注意点
・介護福祉士資格を有する方、実務者研修を修了している方は応募不可(東京都就業促進事業の対象外となります)
・Wワークをご希望の方も応募不可(東京都就業促進事業の対象外となります)

求人更新日:2024年6月17日

介護福祉士の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のような医療・福祉関連業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、医療・福祉関連業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:430万円です。男女比は男性・60%:女性・40%で、平均年齢は54歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が39%・就業中の人が61%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。医療・福祉関連業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ