1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関西 >
  3. 大阪府 >
  4. 大阪市中央区 >
  5. 企画・管理・事務 >
  6. 一般事務・営業事務系 >
  7. 一般事務 >
  8. 株式会社ペイストレージの転職・求人詳細
  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 学歴不問
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • 交通費支給
  • 駅チカ
  • 急募求人
  • 女性管理職登用実績あり
  • 副業・兼業可
  • 始業10時以降

株式会社ペイストレージ

20代活躍中!未経験OK!残業ほぼなし!独自の昇給制度で稼ぎやすい♪

株式会社ペイストレージの求人情報-00

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月3日

募集要項

仕事詳細
20代活躍中のベンチャー企業なので、
同世代と一緒に会社づくりを楽しんでくださる方を積極採用中♪♪
未経験者OK!

広報としてSNSに力をいれていきたいので、そちらも興味ある方はぜひお願いいたします★★

【入社一年目でも年収600万以上可能!!】

【業務内容】
・電話対応
・取引先との連絡業務
・社内システム入力業務
・資料等作成等

※優しい先輩が丁寧に教えてくれるので安心して仕事ができます!
※残業がほぼないので、毎日定時に帰ることができ、プライベートも大切にできます。
職種
一般事務
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
大阪府
勤務地(住所)
大阪府大阪市中央区南船場1-11-9長堀八千代ビル6階G号室(最寄駅:長堀橋駅)
◇ 駅から徒歩1分以内
勤務時間
シフト制
1日あたりの実働時間:8時間(休憩1時間)
シフト例
・10時~19時
交通
大阪メトロ長堀鶴見緑地線「長堀橋駅」より徒歩1分
給与・年収
月給 220000円 ~ 420000円 (※想定年収 2880000円 ~ )
※試用期間は3~6ヶ月で、その間の雇用形態は契約社員です。そのほかの条件に変更はありません。
モデル年収
3,000,000円 / 入社1年目・プロジェクトメンバー、23歳
4,500,000円 / 入社1年目・プロジェクトリーダー、28歳
9,000,000円 / 入社1年目・役員、31歳
待遇・福利厚生
【福利厚生】
・雇用保険
・厚生年金
・労災保険
・健康保険
・交通費支給
・有給休暇あり
・昇給、昇格制度あり

【会社の強み】
・全社員に、仕事や遊びの企画提案制度あり
・ランチミーティング、事業部混合の飲み会
・当社独自の昇給制度あり(最短3か月で10万円の昇給実績あり)
・球技大会やBBQなどレクレーションあり
休日・休暇
・土日祝休み
・希望休取得可能 
・有給休暇あり
ワークライフバランス充実できます!
求人更新日
2024年6月3日

企業情報

会社名
株式会社ペイストレージ
本社所在地
大阪府 大阪市中央区南船場1-11-9長堀八千代ビル6階G号室
事業内容
・アウトソーシング事業
・システム開発・保守事業
・通信事業
・FC(フランチャイズ)事業

《電気通信事業者》E-04-04938
《労働者派遣事業許可証》派27-305035
  • 株式会社ペイストレージの求人情報-01

  • 株式会社ペイストレージの求人情報-02

  • 株式会社ペイストレージの求人情報-03

その他・PR

募集人数・募集背景
業績好調につき、10名以上の動員を計画しております。

応募方法

応募資格
学歴不問 / 未経験OK
・向上心のある方
・経営理念や方針に共感して頂ける方
・円滑なビジネスコミュニケーションを行える方
・楽しく稼ぎたい方

必読

この求人情報はエンゲージが取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報が移送され、エンゲージに登録されます。

※情報提供元がエンゲージの場合、
応募する際は「エンゲージで登録している履歴書の情報」が企業に送信されます。
応募情報を変更したい場合は、エンゲージにご登録のweb履歴書情報を最新化させてください。

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月3日

一般事務の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のような人材派遣・人材紹介業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、人材派遣・人材紹介業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:377万円です。男女比は男性・68%:女性・32%で、平均年齢は51歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が48%・就業中の人が52%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。人材派遣・人材紹介業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ