1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関西 >
  3. 兵庫県 >
  4. 技術(電気・機械) >
  5. 技術(電気・機械)系その他 >
  6. CADオペレーター >
  7. 株式会社ニッコーの転職・求人詳細
  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 第二新卒・既卒者可
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • U・Iターン歓迎
  • 急募求人
  • 社宅・寮・住宅補助あり
  • 経験者優遇

株式会社ニッコー

大手企業と直取引!自動車・オートバイなどの部品の【製品開発】

株式会社ニッコーの求人情報-00

安定メーカーで将来設計を描く

▼ニッチな分野の安定メーカー
ホーン(警音器)や防犯ロック、ブザー、錠前…当社の製品は自動車やオートバイ、自転車になくてはならないもの。ニッチな分野ではありますが、大手企業のパートナーとして安定して成長しています。

実は…自転車のサークル錠を業界に先駆けて開発した当社。最近では金型温度調節機の開発でも注目を浴びており、さらなる進化を目指しています!

▼プライベートの時間も確保
土日祝休みで年間休日120日。有休も取得しやすく、残業は月10時間程度!「趣味を充実させたい」「家族との時間を大切にしたい」という方にも最適な環境です。

もちろん転勤もなく、好きな地域に腰を据えて働き続けることができます。会社としての受注量も安定しており、安心して将来設計を描けますよ。

情報提供元:マイナビ転職

求人更新日:2024年6月25日

募集要項

仕事詳細
<新製品開発にも関わる>自動車・オートバイや自転車に欠かせない重要保安部品(自動車・オートバイ用ホーン、錠前など)の製品開発をお任せします。

▼クライアントの要望に合わせて設計
▼使用する部材選び
▼試作品の管理・原価計算
▼量産化へ

※上流工程から携わり、モノづくりの醍醐味を味わえる環境です。
※海外出張の機会もあります。

自動車・オートバイのホーン(警音器)や防犯ロック、ブザーなど…改良をメインに、新製品開発にも関われます!

技術者として成長できる
「設計」だけでなく「振動」「音響」「基礎電気」「実験評価」「解析」など、幅広いスキルが身に付くこの仕事。

最近では、スマホなどの高精度な製品の成型に欠かせない、高機能な金型温調機も開発。高い評価を獲得しています。技術者として学び続け、成長できる環境も魅力です。
職種
CADオペレーター、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
兵庫県
勤務地(住所)
<転勤なし/マイカー通勤OK&送迎バスあり>

【本社】兵庫県丹波篠山市今田町木津松山293-3
…→JR宝塚線・福知山線 「相野」駅より車で約10分

※U・Iターン歓迎!
※JR大阪駅から快速で約50分!通勤ラッシュと反対方向なので、毎日座って通勤できます。
勤務時間
8:30~17:15(実働7時間55分)

※残業は月10時間程度です。
※フレックスタイム制もあります。
給与・年収
月給:25万円~45万円 (一律手当を含む)

※年齢、経験、能力を考慮のうえ、決定いたします。

【昇級・賞与】
昇給…年1回
賞与…年2回
モデル年収
【モデル年収1】年収420万円/30歳 一般職
【モデル年収2】年収500万円/36歳 係長職
【モデル年収3】年収600万円/42歳 課長職
待遇・福利厚生
各種社会保険完備
退職金制度
財形貯蓄制度
休日・休暇
★年間休日120日

週休2日制(土日祝)
※月1回、土曜日の出勤日があります。

GW休暇
夏期休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
有給休暇
求人更新日
2024年6月25日

企業情報

会社名
株式会社ニッコー
(企業カナ名称:ニッコー)
本社所在地
兵庫県丹波篠山市今田町木津松山293-3
設立日
1954年9月1日
資本金
8,000万円
代表者
代表取締役/千種 亨
従業員数
112名(2024年6月1日時点)
URL
http://www.nikko-corporation.co.jp/
業種
輸送用機器(自動車含む)
事業内容
自動車・オートバイ用ホーン、マリーンホーン、船舶用汽笛、船舶用ポンプ、オートバイ・自転車用錠前、金型温調機の製造販売

【グローバル化が進んでいます】
約30年前から海外進出は果たしていましたが、近年、商社経由での海外販売比率が増加。特にホーンの生産拠点がタイにあり、既に世界全域への製品輸出実績はありますが、タイを拠点とする三国間貿易で、インドネシア・ベトナムへの販売が増加している傾向です!
  • 株式会社ニッコーの求人情報-01

その他・PR

募集の背景
▼ニッコーとは…
自動車・オートバイのホーン(警音器)と、自転車の錠前を主軸とするモノづくり企業です。スズキ、ブリヂストンサイクル、ヤマハ発動機など…名だたる大手のパートナーとして安定成長中!さらなる拡大を目指しています。

▼技術者としてスキルを磨ける
今回は当社の【製品開発】募集。既存製品の改良だけではなく、新製品開発にも携われます。幅広いスキルを身に付け、技術者として成長しませんか?
初年度年収
350万〜600万円
応募受付後の連絡
書類選考の結果は、メールもしくはお電話にてご連絡差し上げます。
面接地
【本社】兵庫県丹波篠山市今田町木津松山293-3
取材後記(マイナビ転職編集部から)
2024年、70周年を迎える同社。2022年には移転30周年を機に新ブランド『TAMBAR』を立ち上げるなど、老舗でありながらチャレンジを続けている。

スズキやブリヂストンサイクル、ヤマハ発動機などの大手との取引が9割を占め、安定性は抜群。安心して腰を据え、幅広いスキルを身に付けることができるだろう。今回の募集では実務経験がない方にも門戸が開かれている。興味を持たれた方はぜひご応募を!
その他の特徴
【職種未経験OK】【業種未経験OK】
諸手当
通勤交通費支給(実費支給:上限10万円/月)
住宅手当(500円~4,000円/月)
食事手当(2,420円/月)
皆勤手当(4,000円/月)
家族手当
出張・宿泊手当
求める人材
<未経験・第二新卒歓迎>◆工学の基礎知識をお持ちの方(学校で学んだ方もOK)◆基本PCスキル ※設計経験やCADスキルなどがあれば優遇(年数不問)
【求める人物像】
誠実な姿勢で、正確な仕事に取り組める方
向上心と好奇心をお持ちの方
技術を身に付け、活躍したい方
安定した企業で長く働きたい方

【あれば活かせます】
機械、電機設計(電気・電子回路、電磁気の知識)
CADの知識、経験
工作機械の経験(フライス加工、旋盤等)
実績評価、振動解析
英語スキル

【働きやすい職場です】
土日祝休みで年間休日は120日。残業は月10時間程度と非常に少なく、オン・オフのメリハリもつけやすい環境です!

応募方法

選考プロセス
【書類選考】
ご応募いただいた内容をもとに、書類選考を実施します。選考結果は、メールまたはお電話にてご連絡差し上げます。
  ▼
【面接】
採用担当者による面接を行います。
  ▼
【内定】
※入社日・面接日に関しましてはご相談に応じます。

必読

応募する際には、「マイナビ転職」の会員規約、及び個人情報の取り扱いについてをご確認下さい。
当サイト経由でマイナビ転職に登録を行う場合、スカウトサービスの利用がONの状態での登録となります。

情報提供元:(株)マイナビ「マイナビ転職」

会員規約個人情報の取り扱いについて

求人更新日:2024年6月25日

気になったらチェック!後からじっくり見返そう

気になる

CADオペレーターの他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のような自動車・輸送機器関連業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、自動車・輸送機器関連業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:527万円です。男女比は男性・89%:女性・11%で、平均年齢は52歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が35%・就業中の人が65%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。自動車・輸送機器関連業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ