1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関西 >
  3. 大阪府 >
  4. 大阪市浪速区 >
  5. 営業 >
  6. カスタマーサポート系 >
  7. コールセンタースーパーバイザー >
  8. 株式会社アサイアンの転職・求人詳細

この求人情報は、人材紹介会社である「パーソルキャリア株式会社」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • フレックスタイム制
  • 年間休日120日以上
  • 産休・育休取得実績
  • 退職金制度あり

株式会社アサイアン

【大阪】コールセンタープロジェクトマネージャー◆フルフレックス/従業員1万名超のグローバル企業◆【エージェントサービス求人】

情報提供元:doda(デューダ)

求人更新日:2024年6月27日

募集要項

仕事詳細
〜お客様の安心で快適なデジタルライフを支援/創業20年以上の老舗グローバル企業/大手顧客メイン〜

■業務内容
携帯電話アフターサービス・携帯電話機補償サービス事業を展開する当社にて、コールセンター部門のマネージャーとして新たなサービス・新規システム導入プロセスなどコールセンター責任者としてプロジェクト推進などお任せいたします。

■具体的な業務
◎コールセンター構築に関わるプロジェクト企画/推進(部門内PM/PLとしてプロジェクトを推進)
◎ 全社プロジェクト参画(コールセンター担当)
◎システム、業務プロセス設計展開(システム改修リクエスト、インフラ、コールフロー設計)
◎コールセンターの運用プロセス設計、改善、展開
◎コールセンターに関わるシステムの要件定義
◎部門内外プロジェクト参画
社内の新サービス、新規システム導入などの工程において、コールセンター運用、コールセンターシステムに関しての自ら企画提案いただきます。

■本ポジションについて
携帯電話のアフターサービス、補償サービス事業を展開する当社にとってコールセンターは必要不可欠、お客様との大切な架け橋となります。
新しいサービス開発、既存サービスの改修があった際にコールセンター担当として、プロジェクト参加いただきご意見や提案をいただく重要なポジションです。

■当社の特徴:
・携帯端末のアフターサービスのためのビジネスモデルを確立し、このモデルを世界規模で展開しているのがアシュリオングループです。当社はこのビジネスモデルを日本市場向けに最適化して提供しています。仕組みづくりのコンサルティングから実務運用までを統合的なソリューションとして通信事業者に提供し、CX向上に貢献することが当社の使命です。

■アシュリオングループについて:
・同社は1980年代後半創設し、北米、欧州、アジア、日本の各地域で事業を展開しており、それぞれの地域のお住まいのお客様がデジタル製品で困ったときに支援することができる企業です。
・主に「破損・紛失・盗難・水漏れなどのトラブルによる端末保証」「端末の設定方法や使い方などのテクニカルサポート」「メーカー保証期間終了後の延長保証」の三つのタイプのサポートを提供しています。
職種
コールセンタースーパーバイザー、オープン系SE、アプリケーション系SE
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
大阪府
勤務地(住所)
<勤務地詳細>
マルイト難波
住所:大阪府大阪市浪速区湊町1丁目2番3号 マルイト難波ビル14階
勤務地最寄駅:JR線/難波駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30
<その他就業時間補足>
一部業務については平日17時30分〜20時の間、従業員協力のもと運用しています。
最寄り駅
<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週3日リモート)

<オンライン面接>
給与・年収
<予定年収>
690万円〜862万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):4,363,260円〜5,454,480円
固定残業手当/月:136,395円〜170,460円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
500,000円〜625,000円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細はご経験を考慮し決定します。
■固定残業代45時間分を年俸に含む。45時間以上の超過分については追加支給
■ボーナスは年収の15%支給
■昇給:年1回(会社及び個人業績評価により3月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限10万
社会保険:社会保険完備
退職金制度:確定拠出年金

<定年>
65歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■教育研修制度:各種研修、教育支援制度
■その他:ビジネススキルアップセミナーへの参加、E-learning

<その他補足>
■団体生命保険
■慶弔見舞金制度
■従業員支援プログラム(EAP)
■定期健康診断
■社内クラブ
休日・休暇
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇2日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数122日

■一部業務については土日祝・年末年始の間、従業員協力のもと運用しています。
■年次有給休暇:最高20日
■その他休暇 慶弔休暇、Flex特別休暇、リフレッシュ休暇、育児休暇、介護休暇
求人更新日
2024年6月27日

求人の募集元企業

会社名
株式会社アサイアン
(企業カナ名称:アサイアン)
本社所在地
東京都港区六本木1-4-5アークヒルズサウスタワー12F
資本金
300百万円
従業員数
133名
URL
https://www.acyan.jp/
事業内容
■事業内容:
携帯電話アフターサービス事業、携帯電話機補償サービス事業

その他・PR

雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

応募方法

応募資格
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件: ※下記いずれか必須
・コールセンターにおけるシステム導入や開発のご経験をお持ちの方
(CRM、ナレッジツールやWFM等)
・コールセンターにおけるシステムの要件定義や管理・改善に携わった経験

■歓迎要件
・新規案件立ち上げなどPJ参画経験
・新規プロセス設計に携わった経験
・PBXのコールフローの管理や改善に携わった経験

この求人を取り扱う人材紹介会社の情報

パーソルキャリア株式会社

無料エージェントサービスに申し込みいただくと、dodaの専門スタッフが、あなたの希望に合った非公開求人をご紹介、転職活動を徹底サポートいたします。
◆特徴1 一般には公開されていない非公開求人のご紹介。
◆特徴2 あなたに合ったの様々な求人が豊富。doda限定の求人も。
◆特徴3 応募書類の書き方指導や、万全の面接対策はもちろん転職活動全般の相談・疑問にも対応。
◆特徴4 求人票だけではわからない、社風や先輩の情報も。

doda(デューダ)

必読

この求人情報は「dodaエージェントサービス」が取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報が移送され、dodaエージェントサービスに登録されます。
合否に関わるご連絡も、dodaエージェントサービスの担当者から行います。

※ 採用条件に合致した方については、入力した情報にて、そのまま企業への応募手続きが行われます。
※ 求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねるため、登録情報は各求人へ
最適化した内容ではなく、汎用的な内容とすることをお勧めします。
※ 経験や経歴などから、この求人情報へ応募できない場合があります。あらかじめご了承ください。

応募資格をご確認の上、ご応募ください。

情報提供元:doda

利用規約 個人情報の取り扱いについて

求人更新日:2024年6月27日

気になったらチェック!後からじっくり見返そう

気になる

コールセンタースーパーバイザーの他の求人はこんなものがあります

辰巳電子工業株式会社

ITエンジニア*2024年ホワイト企業認定GOLD*固定残業なし*全国募集*有給消化率8割*リモート可*前職年収保証

  • 第二新卒・既卒者可
  • 学歴不問
★前職給与保障/賞与2.4か月分/固定残業無し★ ■月給27万5,000円以上+賞与年2回(昨年度実績2.4ヶ月分 年間66万円以上) ※東京・神奈川・千葉・埼玉の方 【想定年収:396万円~792万円】 ※経験2年以上で27万5,000円以上  経験4年以上で30万円以上 ■月給25万円以上+賞与年2回(昨年度実績2.4ヶ月分 年間60万円以上) ※札幌・仙台・名古屋・関西・広島・福岡の方 【想定年収:360万円~720万円】 ※経験2年以上で25万円以上  経験4年以上で27万5,000円以上 ---------------- ※前職の給与、能力、ご経験などを十分に考慮した上で決定致します。 ★固定残業なし!残業が発生した場合、別途、割増の時間外手当を支給します。 ★単価連動制を採用せず、案件がない期間も給与を100%支給します。 《前職給与保証》 ブランクのある方(6ヶ月以上)以外のエンジニア経験者は、前職給与を必ず保証! 安定した収入を手にし、前職から大幅に給与アップした社員も! 《各種手当について》 ■引越し手当(入社に伴い引越しが必要な方は最大20万円まで支給) ■燃料手当:年間9万円 ※札幌オフィス勤務のみ 【賞与について】 賞与年2回(昨年度実績2.4ヶ月分) 公正かつ多角的な評価のもと賞与を決定。 様々な観点からチェックを行い、エンジニアの良いところを見逃さないように評価しています。
辰巳電子工業株式会社の求人情報

株式会社 HAL

開発エンジニア/スキル浅・スクールOK/案件単価の80%還元+α/フルリモート可/6月オフィス移転

  • 未経験者歓迎
  • 第二新卒・既卒者可
★中途社員の99%が前職より年収アップを実現! 月給24万円~80万円(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず20時間分を、月3万円~9万6000円支給 ※超過分は別途支給する ───────── 「還元率80%+α」 できる限りエンジニアに還元! ───────── 当社では作業料金(=プロジェクト報酬)に対して還元率が80%(※)。自分がどれくらいの給与とボーナスをもらえるのか、分かるようにしました。 ※80%は福利厚生費などを含めた割合になります。 さらに、リーダーなどにキャリアアップの際は、「+α(プラスアルファ)」の報酬も支給!頑張りが給与アップに直結するため、モチベーション高く働けます。 <年収アップ事例> Aさんの場合:年収300万円→480万円 ※180万円UP Bさんの場合:年収500万円→725万円 ※225万円UP Cさんの場合:年収450万円→650万円 ※200万円UP Dさんの場合:年収500万円→750万円 ※250万円UP ※社員の約9割が年収UPしています! ※元インフラエンジニアだったK.Aさんは、入社前の条件面談の時点で100万円以上の年収アップを実現!
株式会社 HALの求人情報

お仕事探しアドバイス

この求人のような通信業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、通信業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:361万円です。男女比は男性・66%:女性・34%で、平均年齢は46歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が45%・就業中の人が55%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。通信業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ