1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 千葉県 >
  4. 成田市 >
  5. 技術(IT・ソフトウェア) >
  6. システムエンジニア系 >
  7. オープン系SE >
  8. 株式会社crooossingの転職・求人詳細
  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 第二新卒・既卒者可
  • 年間休日120日以上
  • 土日祝日休み
  • 資格取得支援
  • 交通費支給
  • 急募求人
  • 社宅・寮・住宅補助あり

株式会社crooossing

成田市:★憧れのIT業界【未経験でも目指せる!!】システムエンジニア/ネットワークエンジニア

株式会社crooossingの求人情報-00

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月20日

募集要項

仕事詳細
【ポイント】
1.充実した研修・サポート制度
2.多彩なキャリアパスの用意
3.働きやすさの追求

【1.充実した研修・サポート制度】
入社後に1か月間の研修があります!
またプロジェクトに参画後もチーム全体でフォローアップ!
そのため実務経験がなくても安心して入社できます。

~研修後に参画するプロジェクト例
■リリース前のシステム・アプリのテスト
■ネットワークの保守・運用
■リリース後のシステム・アプリ・ゲームの運用、監視業務
■キッティング
■ヘルプデスク

【2.キャリアパスについて】
様々なプロジェクトがあるため、「ご自身のやりたいこと」「身に着けたいスキル」に合わせて将来的には業務を選択していくことも可能となっております。

【例】
■スマホアプリ設計・開発
■ECサイト設計・開発
■社内基幹システムの設計・開発
■インフラ設計・構築
※もちろん研修後に就いた業務を継続して行なっていくことも可能です!

途中でキャリアパスやチャレンジしたい領域が変わる場合もあるかと思います。その際はご相談いただければ社内にて配属プロジェクトの変更も可能です。
会社全体で皆さまの成長、夢の実現をサポートします!

【3.働きやすさの追求】
どんなプロジェクトに参画しても、「完全週休2日制」「年間休日120日以上」となっております。
また、全プロジェクトの月あたりの平均残業時間は「6.7時間」となっており、会社全体でワークライフバランスを実現させています!

~~~~~~

前職が接客業や美容関係、運送業だった方など社員には様々な経歴を持った方がいます!
皆さん未経験から就業を開始し、スキルアップのために日々努力を続けています!

ポテンシャル採用ですので実務経験は問いません。実践を重ねて、スキルアップしていって下さい!!
職種
オープン系SE
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
千葉県
勤務地(住所)
千葉県成田市
様々なプロジェクトをご用意しております。

※エンジニアとしての経験が浅い方は、入社後に近隣都道府県にて【転居を伴う配属】になる可能性がございます。
そのため入社時の転居が難しい方は本求人へのエントリーをお控えいただくようお願いいたします。
勤務時間
09:00 ~ 18:00(固定時間制)
※プロジェクトに準ずる
※案件によっては24時間365日稼働しているものもあるため、シフト制での勤務や、週に1~2日は夜勤を伴う業務になる可能性がある点について事前にご了承ください。
給与・年収
月給 235000円 ~ 450000円 (※想定年収 3300000円 ~ 6300000円)
モデル年収
3,300,000円 / 入社1年目・未験者 26歳
4,500,000円 / 入社3年目・未験者 30歳
5,400,000円 / 入社5年目・未験者リーダー職 32歳
待遇・福利厚生
■ 雇用保険
■厚生年金
■ 労災保険
■ 健康保険
■ 交通費支給あり
■ 資格取得支援・手当あり
■会社都合での転居の際の引越し手当、初期費用負担、家賃補助あり
休日・休暇
完全週休2日制
■年間休日120日以上
■祝日
■夏季休暇(3~5 日)
■年末年始休暇(※取得できない場合は振休可能)
■有給休暇 慶弔休暇
■バースデー休暇
■お子様バースデー休暇
■産育休制度
求人更新日
2024年6月20日

企業情報

会社名
株式会社crooossing
本社所在地
東京都世田谷区代田1‐45‐10
事業内容
1:ゲーム、映像、アニメーション、音楽、執筆などメディアアート制作
2:エンタテイメント興行、文化芸術事業、伝統芸能に関する立案、ブランデ
ィング、プロモーション、マーケティングに関する企画制作および運営
3 : 海外文化、芸術に関する国際交流事業の企画、立案、交渉及び実施
4:上記1~3に係るデジタルプラットフォームの作成および提供事業
5: 有料職業紹介事業(13-ユ-315090)
6: SES事業
7: 軽貨物運送事業
8: シェアハウス運営 民泊事業

※2023年9月に事業規模拡大により【合同会社FANTASTIC BEAST】から【株式会社crooossing】に社名変更
  • 株式会社crooossingの求人情報-01

  • 株式会社crooossingの求人情報-02

応募方法

応募資格
高校卒業以上 / 未経験OK

必読

この求人情報はエンゲージが取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報が移送され、エンゲージに登録されます。

※情報提供元がエンゲージの場合、
応募する際は「エンゲージで登録している履歴書の情報」が企業に送信されます。
応募情報を変更したい場合は、エンゲージにご登録のweb履歴書情報を最新化させてください。

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月20日

気になったらチェック!後からじっくり見返そう

気になる

オープン系SEの他の求人はこんなものがあります

辰巳電子工業株式会社

ITエンジニア*2024年ホワイト企業認定GOLD*固定残業なし*全国募集*有給消化率8割*リモート可*前職年収保証

  • 第二新卒・既卒者可
  • 学歴不問
★前職給与保障/賞与2.4か月分/固定残業無し★ ■月給27万5,000円以上+賞与年2回(昨年度実績2.4ヶ月分 年間66万円以上) ※東京・神奈川・千葉・埼玉の方 【想定年収:396万円~792万円】 ※経験2年以上で27万5,000円以上  経験4年以上で30万円以上 ■月給25万円以上+賞与年2回(昨年度実績2.4ヶ月分 年間60万円以上) ※札幌・仙台・名古屋・関西・広島・福岡の方 【想定年収:360万円~720万円】 ※経験2年以上で25万円以上  経験4年以上で27万5,000円以上 ---------------- ※前職の給与、能力、ご経験などを十分に考慮した上で決定致します。 ★固定残業なし!残業が発生した場合、別途、割増の時間外手当を支給します。 ★単価連動制を採用せず、案件がない期間も給与を100%支給します。 《前職給与保証》 ブランクのある方(6ヶ月以上)以外のエンジニア経験者は、前職給与を必ず保証! 安定した収入を手にし、前職から大幅に給与アップした社員も! 《各種手当について》 ■引越し手当(入社に伴い引越しが必要な方は最大20万円まで支給) ■燃料手当:年間9万円 ※札幌オフィス勤務のみ 【賞与について】 賞与年2回(昨年度実績2.4ヶ月分) 公正かつ多角的な評価のもと賞与を決定。 様々な観点からチェックを行い、エンジニアの良いところを見逃さないように評価しています。
辰巳電子工業株式会社の求人情報

日本SE株式会社 (東証プライム上場DTSグループ)

システムエンジニア【キャリアシフト歓迎!リモートOK】大手・上場企業システム開発の上流案件多数あり

  • 未経験者歓迎
  • 第二新卒・既卒者可
□首都圏:月給45.9万円以上 □その他:月給44.5万円以上 +賞与年2回(2.75か月分)+諸手当(経験15年程度) □首都圏:月給33.3万円以上 □その他:月給31.9万円以上 +賞与年2回(2.75か月分)+諸手当(経験10年程度) □首都圏:月給25.5万円以上 □その他:月給24.1万円以上 +賞与年2回(2.75か月分)+諸手当(経験1~3年程度) 家族手当:配偶者1万円、子1人:6千円、被扶養者1人:5千円 資格手当:資格に応じて3年間5千円~1万円(積上支給 有)、別途合格祝金 2万円~7万円、日商簿記・情報処理系などが対象 ・情報処理系2万円~7万円 ・日商簿記2万円~7万円 通勤手当:会社規定に基づき支給 ※上記の金額は、あくまで当社希望求人の基準提示額です(経験年数は目安) ※個々人経験・能力・年齢などを充分考慮し決定します。 ※首都圏の月給には「地域手当(14,000円)」が含まれます。 ※試用期間3ヶ月あり(期間中の雇用形態・給与・待遇に差異はありません) ※一般職には残業代全額支給 【賞与について】 賞与年2回(2.75か月分)
日本SE株式会社 (東証プライム上場DTSグループ)の求人情報

お仕事探しアドバイス

この求人のような物流・倉庫業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、物流・倉庫業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:401万円です。男女比は男性・73%:女性・27%で、平均年齢は53歳です。これまでに平均4回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が47%・就業中の人が53%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。物流・倉庫業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ