1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関西 >
  3. 大阪府 >
  4. 大阪市浪速区 >
  5. 技術(化学・食品) >
  6. 生産・製造技術・管理系 >
  7. 生産・製造技術(食品) >
  8. キャリアリンクファクトリー株式会社の転職・求人詳細
  • 派遣社員
  • 未経験者歓迎
  • 学歴不問
  • 土日祝日休み
  • 働くママ歓迎
  • 交通費支給
  • 駅チカ
  • スタートアップメンバー
  • 学生・フリーター歓迎

キャリアリンクファクトリー株式会社

【高時給】残業なし!日払いOK!豚まんの製造や梱包◎OS19384

キャリアリンクファクトリー株式会社の求人情報-00

即日払いサービス「毎PAY」を導入!
毎PAYとはスマートフォンで出勤退勤を打刻し、申請をすると給与が即日支払われるサービスです。

キャリアリンクファクトリーでは、掲載されている全案件で日払い・週払いが可能です!最短120分で振込OK。
給料日を待たずとも、「いつおろす」「いつ使う」かを自分で決められます。必要なとき「すぐ」給与をお手元に確認できます。
安心の「個別面談」制度
キャリアリンクファクトリーは「社員を企業に派遣して終わり」、ではありません。派遣社員への個別面談を実施し、就業中のモチベーション管理や丁寧なフォローを行っています。

「職場環境で悩みがあるけれど、企業の上司や同僚には相談できない…」入りたての職場で生まれたそんな悩みにも真摯に対応いたします。

情報提供元:AdoptAdmin

求人更新日:2024年6月19日

募集要項

仕事詳細
当社オープニング!老舗中華点心(豚まん、シュウマイなど)の工場でオシゴト

玉ねぎを洗う⇒機械がカットする⇒計量する
ミキサーに原料を入れる
成型する機械に具材と生地を入れる⇒成型できた製品を敷き紙に乗せる
製品をトレイに乗せる
きちんと包装できているかチェックして箱に入れる
受注に合わせてバンドで留める

全部を覚える必要はありません!
どれもカンタンなお仕事なので未経験の方もブランク復帰の方も大歓迎です。
70年以上続く老舗の味を作ってみませんか?

20代、30代、40代
幅広い年齢層の方が活躍中の職場です♪
職種
生産・製造技術(食品)
雇用形態
派遣社員
勤務地(都道府県)
大阪府
勤務地(住所)
大阪府大阪市浪速区
勤務時間
8:00〜17:00
8:00~17:00
※休憩1h
※残業なし

【勤務曜日】
月~金

【休日休暇】
土日
※会社カレンダー有
交通
「桜川駅」より徒歩2分
給与・年収
時給1,300円

時給1,300円~
+交通費支給(月3万円迄)

日払い週払いOK
就業後、その日のうちにお給料get
24時間コンビニで受け取り可能
待遇・福利厚生
■日払い・週払いシステム
■交通費支給(月3万円まで)
■社会保険完備、有給休暇
■制服貸与
■健康診断、健康相談
求人更新日
2024年6月19日

企業情報

会社名
キャリアリンクファクトリー株式会社
本社所在地
兵庫県姫路市豊沢町137番地 姫路センタービル2階
URL
https://www.careerlinkfactory.co.jp/

応募方法

選考プロセス
「応募画面へ進む」ボタンより24h応募受付中

メール、もしくはお電話にて担当よりご連絡します。 
※土日祝や夜間のご応募は翌日以降のご連絡となります。ご了承ください。
※ご来社の際には、マスクの着用をお願い致します。
体調がすぐれない方はご来社をお控え頂きますよう
お願い致します。

またキャリアリンクファクトリーでは、
安心してお仕事探しをしていただけるよう
以下の対策を行っております。
・従業員のマスク着用の徹底
・アルコール消毒液の設置
・事務所内の換気
・事務所内のソーシャルディスタンス確保
・手で触れる共有部分の定期的消毒の徹底

まずは、お気軽にご応募ください
土日祝や夜間にご応募いただいた場合は、
ご連絡が平日昼間になる場合がございます
ご了承くださいませ
応募資格
未経験歓迎!資格、学歴不問
元アパレル販売員・元カフェ店員
元ドライバー・元営業マンなど、
様々な方がキャリアリンクファクトリーで
活躍されてます。

20代、30代、40代、50代、60代と
ミドル、シニア層の幅広い世代の方が
多数活躍中!

履歴書・志望動機不要☆私服でOK!
電話、WEB、LINEで求人のご相談もOK◎
お気軽にご応募ください!

「稼ぎたい」「休日が多い方がいい」など
あなたの希望の働き方をお聞かせください♪

求人更新日:2024年6月19日

気になったらチェック!後からじっくり見返そう

気になる

生産・製造技術(食品)の他の求人はこんなものがあります

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ