1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 渋谷区 >
  5. クリエイティブ系 >
  6. インターネット・WEB系 >
  7. コーディング >
  8. 株式会社ユーカリヤの転職・求人詳細

この求人情報は、人材紹介会社である「パーソルキャリア株式会社」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 第二新卒・既卒者可
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 土日祝日休み
  • 産休・育休取得実績
  • 完全週休2日制

株式会社ユーカリヤ

【フルリモート】グラフィックスエンジニア◇WebGISプラットフォームを手掛けるスタートアップ【エージェントサービス求人】

情報提供元:doda(デューダ)

求人更新日:2024年6月24日

募集要項

仕事詳細
【フルリモート/年休128日/育産休取得実績あり/地理情報プラットフォーム「Re:Earth」を手掛けるスタートアップ企業】

■業務概要:
グラフィックスエンジニアとして、次世代地図エンジンの開発において、特にグラフィックス部分の開発をお任せします。
既存のWebGISエンジンと比べてパフォーマンスと美しさを両立した革新的な3D地図エンジンの開発が課題となっています。
【変更の範囲:会社の定める業務】

■現状と課題:
WebGISエンジンとは、Web上で3D地図を表示できるCesium、Mapbox GL JS、MapLibre GL JSなどのライブラリのことをいいます。
Eukaryaでは、3D都市モデルに最適化された新しい「ヘッドレス」OSSの3D地図エンジンの開発を目指しています。
美しいレンダリング品質と高速動作の両立を目指しつつ、マルチプラットフォーム対応を容易にするため、コアをRust/WebAssemblyで実装し、レンダリングエンジンを差し替え可能な設計が特徴となっております。

■働く魅力:
日本ではまだ珍しいOSSをコアとしたビジネスモデルの中で、エンジニアとして高度に技術的かつチャレンジングな仕事を、より顕名的な形で行うことができます。

■歓迎条件:
・WebAssembly、JavaScript、TypeScriptの利用経験
・最新のコンピューターグラフィックスのトレンドに対する知識
・WebGPU、Vulkan、Metalなどの最新の3DグラフィックスAPIに関する知識
・物理ベースレンダリング、光学、レイトレーシングの知識
・コンシューマーゲームの開発経験
・WebAssembly、Webフロントエンド開発(JavaScript/TypeScript)の知識、経験
・GISに関する基本知識(測地系/ジオイドモデル/タイル/ラスター/ベクター等)
職種
コーディング、制御系プログラマ
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
東京都
勤務地(住所)
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー27F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
勤務時間
<勤務時間>
10:00〜19:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■平均残業時間:月7.68時間(2024年4月時点)
最寄り駅
<勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)】
※フルリモートのため原則自由ですが、業務上の指示によりオフィス等への出社が必要になることがあります。

<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(フルリモート)

<オンライン面接>
給与・年収
<予定年収>
480万円〜720万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜450,000円
固定残業手当/月:100,000円〜150,000円(固定残業時間42時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
400,000円〜600,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・能力を考慮の上、当社規定に従い決定します。
■昇給:年1回、目標考課/行動考課における給与査定を実施
■賞与:年2回、目的達成型及び利益配分型による(支給有無は会社業績による/金額は本人の目的達成型及び利益配分型により勘案し決定

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:業務にまつわる交通費全額支給
社会保険:補足事項なし

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■書籍備品購入補助
■インプットデー(月に一度読書や展示鑑賞など各自の職能専門についての学習日)

<その他補足>
■確定拠出年金(401k)
■リモートワーク補助(机・椅子購入)
■産育休制度(性別問わず利用実績あり/男性1名、女性2名)
■出産祝い金 など
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数128日

年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇など
求人更新日
2024年6月24日

求人の募集元企業

会社名
株式会社ユーカリヤ
(企業カナ名称:ユーカリヤ)
本社所在地
東京都渋谷区恵比寿4-20-3恵比寿ガーデンプレイス27F COREEBISU
資本金
101百万円
従業員数
27名
平均年齢
31歳
URL
https://eukarya.io/ja/
事業内容
■事業内容:
私たちEukaryaは、「Re:Earth」というWebGIS(地理情報システム)プラットフォームを開発・提供しています。

その他・PR

雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
1ヶ月
※条件面の変更なし

応募方法

応募資格
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・C/C++、Rust、JavaScript(WebGL、Three.jsなどを含む)いずれかの開発経験
・グラフィックスAPI(WebGL、WebGPU、DirectXなど)やシェーダー(GLSLやHLSLなど)を用いた開発経験
・一般的なコンピューターグラフィックス、GPU、線形代数に関する知識

<語学補足>
■必須条件:英語に抵抗がない方(開発は多国籍チームで行うため、英語でコミュニケーションを取ります)

この求人を取り扱う人材紹介会社の情報

パーソルキャリア株式会社

無料エージェントサービスに申し込みいただくと、dodaの専門スタッフが、あなたの希望に合った非公開求人をご紹介、転職活動を徹底サポートいたします。
◆特徴1 一般には公開されていない非公開求人のご紹介。
◆特徴2 あなたに合ったの様々な求人が豊富。doda限定の求人も。
◆特徴3 応募書類の書き方指導や、万全の面接対策はもちろん転職活動全般の相談・疑問にも対応。
◆特徴4 求人票だけではわからない、社風や先輩の情報も。

doda(デューダ)

必読

この求人情報は「dodaエージェントサービス」が取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報が移送され、dodaエージェントサービスに登録されます。
合否に関わるご連絡も、dodaエージェントサービスの担当者から行います。

※ 採用条件に合致した方については、入力した情報にて、そのまま企業への応募手続きが行われます。
※ 求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねるため、登録情報は各求人へ
最適化した内容ではなく、汎用的な内容とすることをお勧めします。
※ 経験や経歴などから、この求人情報へ応募できない場合があります。あらかじめご了承ください。

応募資格をご確認の上、ご応募ください。

情報提供元:doda

利用規約 個人情報の取り扱いについて

求人更新日:2024年6月24日

気になったらチェック!後からじっくり見返そう

気になる

コーディングの他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のようなソフトウェア・情報処理業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、ソフトウェア・情報処理業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:444万円です。男女比は男性・81%:女性・19%で、平均年齢は50歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が40%・就業中の人が60%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。ソフトウェア・情報処理業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ