1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 技術(建築・土木) >
  5. 技術(建築・土木)系その他 >
  6. 技術(建築・土木)系その他 >
  7. 株式会社大和緑化の転職・求人詳細
  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 第二新卒・既卒者可
  • 学歴不問
  • 残業少なめ
  • 資格取得支援
  • マイカー通勤可
  • 賞与あり
  • オフィス内禁煙・分煙
  • U・Iターン歓迎
  • 急募求人
  • 教育制度充実
  • 面接1回
  • 社宅・寮・住宅補助あり
  • 経験者優遇
  • 40代以上活躍中

株式会社大和緑化

【学校や公園の造園緑化管理スタッフ】未経験歓迎◆経験者優遇

株式会社大和緑化の求人情報-00

【経験の有無や年数を考慮した指導を徹底!】手に職をつけて腰を据えて働きませんか?

【業績好調の当社で、腰を据えて働きませんか?】
当社は設立から9年目。気さくな工事部長を中心に卓越したスキルを持つ3人で、学校、公園、公団などの造園緑化管理を専門に行う会社です。確かな仕事ぶりを評価されて顧客を増やし、紹介をいただいての依頼も多く、年々事業を拡大!景気に左右されず、業績は好調です。この度は、「事業を広げるにあたり、働きやすい環境を作るため」「次世代を担うスタッフを育てるため」に作業スタッフを増員します。

【経験や知識は不問!長い目で見て育てます!】
普通自動車(マニュアル)免許は必要ですが、AT限定の解除も応相談。実務経験は問いません!工事部長はトラックドライバーから転職し、未経験からスキルを習得しました。入社当初の不安や、成長における悩みを十分理解し、分かりやすい指導を心掛けるので、ご安心ください。

【こんな人に向いています!】
◆体をほどよく動かす仕事が好き
◆手に職をつけたい
◆会社のコアメンバーとして活躍したい
◆安定企業で腰を据えて働きたい
会話が苦手という方も、チームワークを重視する姿勢があれば、積極的に採用します。なお、実務経験者は能力を判断した後、相応の給与を支給!即戦力としてお迎えします。

情報提供元:クリエイト転職

求人更新日:2024年6月15日

募集要項

仕事詳細
メインは私立大学構内の造園緑化管理。年間を通しての草花や樹木の剪定、芝刈り、除草、施肥、害虫駆除などをお任せします。そのほか、公園や公団、個人宅などでの同作業も担当します。

★現場は1日1~3件。
★全員(現在3人)が同じ現場で作業します。
★30代~40代スタッフが在籍。

<現場先>
★東京都板橋区(私立大学)
★埼玉県川口市・戸田市・越谷市・さいたま市浦和区(公園、公団、個人宅)

~1日の流れ(例)~
▼出社/現場に車で移動
(直行直帰あり)
▼現場で作業開始
(午前に30分+小まめな休憩あり)
▼昼休憩60分
▼作業再開
(午後に30分+小まめな休憩あり)
▼作業終了
▼会社に戻り、終業
残業は、ほぼナシ!現場での作業が早く終われば、すぐに帰社し、定時前に終業します。草木の成長が活発化する5月以降は繁忙期で、12月以降は閑散期です。

【経験の有無は問いません!】
経験年数も不問!入社後は、まずは先輩たちのアシスタント役としてスタート。能力に合わせて分かりやすく教えますので、未経験の方も安心です。分からないことがあれば、お気軽にご相談ください。あなたの「チャレンジ」を応援します!

※変更範囲:変更なし
職種
技術(建築・土木)系その他
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
埼玉県、東京都
勤務地(住所)
株式会社大和緑化
※転勤の可能性:なし
埼玉県さいたま市西区宮前町484-1
宮前インターチェンジそば

東京都板橋区の私立大学
東京都板橋区

埼玉県川口市の公園、公団、個人宅
埼玉県川口市

埼玉県戸田市の公園、公団、個人宅
埼玉県戸田市

埼玉県越谷市の公園、公団、個人宅
埼玉県越谷市

埼玉県さいたま市浦和区の公園、公団、個人宅
埼玉県さいたま市浦和区
勤務時間
8:00~17:00(現場により直行直帰あり)
■休憩時間
120分(午前30分+昼60分+午後30分)
★暑い時などは、1時間単位で小まめに休憩を取ります。
■時間外労働
ほぼなし
給与・年収
月給250,000円~280,000円以上

★未経験者/月給250,000円~
★経験者/月給280,000円~
★経験者は能力を確認し、給与を考慮します。
ーーー試用期間3ヶ月ーーー
★未経験者/日給10,000円~
★経験者/日給12,000円~
待遇・福利厚生
◆賞与有
◆昇給年1回
◆皆勤手当
◆役職手当
◆家族手当
◆住宅手当
◆資格手当
◆運転手当
◆飲料支給
◆退職金制度
◆交通費全額支給
◆車通勤OK(駐車場完備)
◆資格取得バックアップ制度有
◆作業着貸与(手袋・ネックウォーマーなど)
◆受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙場所あり)
■契約期間
定めなし
■試用期間
3ヶ月
■加入保険
社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金)
休日・休暇
日曜日、祝日、夏季、年末年始、有給休暇、慶弔休暇
その他会社カレンダーによる(他天候などの状況による)
求人更新日
2024年6月15日

企業情報

会社名
株式会社大和緑化
本社所在地
埼玉県上尾市戸崎832-5
事業内容
造園・設計・施工・管理
  • 株式会社大和緑化の求人情報-01

  • 株式会社大和緑化の求人情報-02

  • 株式会社大和緑化の求人情報-03

  • 株式会社大和緑化の求人情報-04

その他・PR

【資格取得支援制度アリ!成長に合わせて給与もアップ!】無理をしない環境で、ノビノビ働けます!
【資格をどんどん取らせて成長させます!】
未経験からのスタートならば、除草、清掃など簡単な作業を担当し、先輩たちのアシスタント役として徐々にスキルを習得。その後、刈払機取扱作業者→玉掛け技能講習→移動式クレーン運転士→高所作業運転者と資格を取って、ステップアップを目指します。資格取得の費用は全額会社が負担!最終的には造園施工管理の資格を取得し、何でもできる存在になってほしいと考えています。

【給与アップのタイミングは?】
さまざまな現場で経験を積み、できることを増やし、後輩の指導ができるようになれば、その都度、正当に評価して、給与や昇給、賞与にバッチリ還元。あなたの「努力」を評価します。

【休憩がタップリ!】
「仕事をガツガツやりすぎない」が工事部長のモットー!暑い日などは、規定の時間以外にも小まめに休憩を取りますので、ご安心ください。作業中も疲れたら、いつでも一息ついてOKです。

【残業は、ほぼナシ!】
現場の作業が早く終れば、すぐに帰社。時には定時前を待たず16時に終業する日も。日照時間が短い冬期も作業を早めに切り上げます。

【雨の日は?】
工事部長の判断で、休日にするか、会社で清掃や洗車、機材の整備に費やすかを決定。休日になっても月給制なので給与は保障。作業中、雨が降ってきたときも現場の作業を早く切り上げて、会社内でできる作業をおこないます。
【コミュニケーションを図ることを何よりも大切に!】定年はナシ!風通しの良い環境で、長く働けます!
【いつでも発言できる環境です!】
「こうすればもっと作業がはかどる……」「寒さ対策にあの防寒着が欲しい……」などの意見があれば、いつでも発言できる風通しの良い環境です。キャリアや世代は関係ありません!当社では、全員で協力して作業を進めるので、コミュニケーションを図ることを何よりも大切にしています。

【定年はナシ!】
作業をしっかりこなせるのであれば、年齢は問いません!そのため、あなたの意欲がある限り働き続けることが可能。ずっと大切にします。

【独立も支援します!】
当社でスキルを磨いて「自分の思うとおりに仕事をしたい……」と感じたら、独立開業を支援します。その後も持ちつ持たれつの仲間として良い関係を続けたいと考えています。
【先輩メッセージ】無理はさせませんし少人数なので、何でも話して解決できる環境作りを大切にしています!
七五三野 勝 工事部長

Q.未経験スタートもOKですか?
A.大丈夫ですよ!私もトラックドライバーからの転職です。知人に誘われて「面白そうだな」と思いこの業界に入りました。草むしりから始めて、初めて木に登って枝を切る作業を任されたときはビクビクしたことを覚えています(笑)。でもそんな気持ちが分かるからこそ、能力に合わせて分かりやすく教えることを徹底しています。

Q.この仕事の良い点は?
A.手がけたことが形に残るし、キレイにできたなという達成感を得られる点です。「これ、できるのかな?」という難しい現場ほど、協力体制で無事にこなした時はやりがいを強く感じます。また緑と接していると、ほのぼのとした気持ちになるんですよ(笑)。「アジサイが咲き始めたな」「あの鳥のさえずりが聞こえる時期になったな」と四季の移り変わりを楽しめて、花や木に詳しくなりました。植物の生命力を知ることができるのも、この仕事ならではですね。

Q.現場のリーダーとして心掛けていることは?
A.「これだけ終わらせれば明日は楽になるかな?」と欲張ってしまいそうになる時もありますが、あきらめも大事。部下に無理は絶対にさせません。また少人数なので、何でも話して解決できる環境作りを大切にしています。

Q.新人には、まず何を教えますか?
A.怪我をしてほしくないので、現場では焦らずに行動すること!まずは、マイペースでOKです。

Q. 会社の一押しは?
A. 技術力ですね。老舗造園会社のスタッフと一緒に仕事をする際、「この木はどう切ればベストですか?」と質問されて教えることも多いんですよ。未経験で始めて卓越した技術を身につけられたのは、先輩たちの分かりやすい指導のおかげです。その技術をあなたにもバッチリ教えます!
企業PR
設立から9年目!これからも会社の発展だけでなく、造園緑化管理を通じて地域社会に貢献!

当社は、学校、公園、公団から個人宅までの造園緑化管理を専門とする会社です。確かな仕事ぶりを評価されて顧客を増やし、紹介をいただいての依頼も多く、年々事業を拡大!景気に左右されず、業績は好調です。今後も会社の発展だけでなく、造園緑化管理を通じて地域社会に貢献できるようスタッフ全員で努力します!

応募方法

応募方法
応募ボタンをクリックし、応募フォームに必要事項を記入の上、送信してください。面接日時等、追ってご連絡致します。お電話での応募の際は「クリエイトの求職サイトを見た」とお話しください。わからない事等、お気軽にお問い合わせください。基本的に応募者全員とお会いする方針です!
応募資格
経験・知識・学歴不問!要普通自動車免許(MT)

★普通免許AT限定の方も応相談!
★金髪・入れ墨の方は、入社後、整えていただきます。

求人更新日:2024年6月15日

気になったらチェック!後からじっくり見返そう

気になる

技術(建築・土木)系その他の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のような建設・住宅・土木業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、建設・住宅・土木業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:459万円です。男女比は男性・77%:女性・23%で、平均年齢は52歳です。これまでに平均4回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が45%・就業中の人が55%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。建設・住宅・土木業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ