1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 中央区 >
  5. 技術(電気・機械) >
  6. サポート系 >
  7. サポートエンジニア >
  8. ZO MOTORS株式会社の転職・求人詳細
  • 正社員
  • 学歴不問
  • 語学力を活かせる
  • 土日祝日休み
  • 資格取得支援
  • 交通費支給
  • 駅チカ
  • 急募求人

ZO MOTORS株式会社

【ZO MOTORS東京銀座本社】自動車サービス整備士<中国語>グローバル急成長EVブランド

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月26日

募集要項

仕事詳細
ZO MOTORSは商用電気自動車の企画・開発・販売・サービス業務を行い、日本発のグローバル次世代商用車ブランドです。

グローバル経営陣は、テスラ、ボルボ、トヨタ、フォード、リビアンなど世界的に有名な自動車会社やハイテク企業で数十年間にわたっての実務経験豊富な経営陣で構成しております。

ZO MOTORSは急速な成長期へフェーズを移行していく段階です。やるべきことは多々ありますが、新車種の開発・日本国内/海外販売サービス網の拡大・工場建設を含め、経験豊富・業界で有名な人々と、自分たちの手で会社・ブランドを作り上げていく仕事です。大変やりがいが感じられると思います。

日本サイト:https://www.zomotors.co.jp
グローバル:https://www.zo-motors.com

今までの経験を活かしたい、新たなチャレンジをしたい、仕事を通じて社会や会社に貢献したいといった意欲をお持ちの方を心より歓迎致します。

<職務内容>
・Eメール、ONLINEやTELなどで提携整備工場から日々寄せられる車両修理に関する支援業務。
・整備工場独力では解決が困難な不具合に対して、整備工場に問診を行い、診断、修理方法を的確にアドバイスする。また、必要に応じ、開発、品質関係部署と連携しながら不具合現象の発生原因を究明し、早く的確なアドバイスを行う。
・必要に応じて、車の修理現場に出向き、現車を確認しながら直接支援を行う。
・EV化や自動運転・先進安全技術などによるクルマの高度化に伴い、従来の技術に加えて、新たな技術領域においても的確かつ迅速な修理技術の支援業務
・コールセンター・直営サービスセンターなどすべてのサービス関連業務
職種
サポートエンジニア
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
東京都
勤務地(住所)
東京都中央区銀座5-12-6 CURA GINZA 9F(最寄駅:東銀座駅)
◇ 駅から徒歩5分以内
勤務時間
09:00 ~ 18:00(固定時間制)
給与・年収
月給 300000円 ~ 500000円 (※想定年収 3600000円 ~ 6000000円)
雇用形態:正社員
配属:ZO MOTORS株式会社
業種:自動車業
資本金:4.403億(ZO MOTORS株式会社資本金、増資変更中)
試用期間:6か月
試用期間労働条件:同条件

※想定年収(4/4)=基本給(3/4)+ボーナス(1/4)
※月給=平均月給=想定年収/12ヶ月
※ボーナスは年2回支給、会社業績・個人業績評価によって変動があります
※基本給に固定残業代(20時間分)30,000~50,000/月を含みます。
固定残業代を超える労働を行なった場合は別途支給いたします。

その他
・選考プロセス:1次面接(人事)→2次面接(部門)+最終面接(役員)
・前職の実務経験・実績を最大限考慮して決定致します
・ZOOM・Teamsなど面接対応可能、平日18:00時後・休日面接対応可能
・入社時期応相談
・業界、学歴、年齢不問
・最短選考期間:1~2週間

会社WEB:https://www.zomotors.co.jp
待遇・福利厚生
◇ 雇用保険
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇ 厚生年金
◇ 資格取得支援・手当あり
◇ 交通費支給あり
休日・休暇
完全週休2日制
(土日祝休み)
求人更新日
2024年6月26日

企業情報

会社名
ZO MOTORS株式会社
本社所在地
東京都中央区銀座5丁⽬12番6号CURA GINZA 9F
事業内容
ZO MOTORSは商用電気自動車の企画・開発・販売・サービスを行い、日本発のグローバル次世代商用車ブランドです。

グローバル経営陣は、テスラ、ボルボ、トヨタ、フォード、リビアンなど世界的に有名な自動車会社やハイテク企業で数十年間にわたっての実務経験豊富な経営陣で構成しております。

弊社は急速な成長期へフェーズを移行していく段階です。やるべきことは多々ありますが、新車種の開発・国内外の販売サービス網の拡大・工場建設を含め、経験豊富・業界で有名な人々と、自分たちの手で会社・ブランドを作り上げていく仕事です。大変やりがいが感じられると思います。

日本サイト:https://www.zomotors.co.jp
グローバル:https://www.zo-motors.com

今までの経験を活かしたい、新たなチャレンジをしたい、仕事を通じて社会や会社に貢献したいといった意欲をお持ちの方を心より歓迎致します。

その他・PR

募集人数・募集背景
1名

応募方法

応募資格
学歴不問 / 経験者のみ募集
必須要件
・自動車部品・構造・整備に関する基礎知識・技術を有している
・先進技術(電動車、自動運転、コネクテッド技術[IoT])についての知識・技術を有している、またはそれらの習得についても高い意識を持って取り組んでいく意欲がある
・提携先に寄り添ったコミュニケーションが図れる
・社内関係部署への調整・交渉・情報発信力を有する
・全国の販売拠点・ユーザー現場及び提携整備工場へ出張可能であること

歓迎要件
・自動車メーカー、自動車部品サプライヤーにて、開発、実験、品質保証の実務経験
・診断・計測機器を使用した故障診断/修理や不具合解析・原因究明の実務経験
・国家整備士資格

求める人物像
・受け身ではなく主体的に行動でき目標達成意欲の高い方
・周囲を上手く巻き込みながら目標達成に向けて動いていける方
・環境変化に柔軟でレジリエンスが高い方
・社内外の交渉・調整などを楽しく進められる方

必読

この求人情報はエンゲージが取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報が移送され、エンゲージに登録されます。

※情報提供元がエンゲージの場合、
応募する際は「エンゲージで登録している履歴書の情報」が企業に送信されます。
応募情報を変更したい場合は、エンゲージにご登録のweb履歴書情報を最新化させてください。

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月26日

気になったらチェック!後からじっくり見返そう

気になる

サポートエンジニアの他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のような自動車・輸送機器関連業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、自動車・輸送機器関連業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:515万円です。男女比は男性・88%:女性・12%で、平均年齢は51歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が34%・就業中の人が66%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。自動車・輸送機器関連業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ