1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 技術(電気・機械) >
  5. 研究・設計・開発系 >
  6. デジタル回路設計・開発 >
  7. NEC(日本電気株式会社)の転職・求人詳細

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています。

  • NEW
  • 正社員
  • フレックスタイム制
  • 年間休日120日以上

NEC(日本電気株式会社)

【東京】HW開発マネジメント:海底ケーブル向け給電装置<テレコムサービス/海洋システム事業>

【東京】HW開発マネジメント:海底ケーブル向け給電装置<テレコムサービス/海洋システム事業>

情報提供元:マイナビスカウティング

求人更新日:2024年6月13日

募集要項

仕事詳細
【事業・組織構成の概要】
約50年に亘る海底ケーブルシステムの建設実績があり、アジア大洋州地域を主とし、北中南米・インド洋・中近東地域にまで幅広い納入実績を有する。
高性能・高品質な機器の開発、製造、フルターンキーでのプロジェクト実行、加えて保守サービスも一貫して提供。
【職務内容】
・海底ケーブル向け給電装置の開発マネジメント
・海底ケーブル向け給電装置の製品戦略・コンセプト企画
・海底ケーブル向け給電装置の基盤技術開発、基本仕様設計
・プロジェクト応札および実行時の給電装置に関わる技術支援、ドキュメント作成、装置製造支援
・納入済み装置の運用・保守のサポート
参考:海洋システム事業部門ご紹介
【ポジションのアピールポイント】
・ご自身のアイディアや過去の経験を踏まえた装置開発が可能です。
・世界中のプロジェクトに携わることができます。
・開発業務に加え、お客様とのテクニカルミーティングへの参加やプロジェクト対応など、様々な経験を積むこ...
職種
デジタル回路設計・開発
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
東京都
勤務地(住所)
東京都
勤務時間
08:30~17:15
給与・年収
900万円~1100万円
※上記年収レンジは参考です。前職の給与、スキル・能力等の判断の上、当社規定で決定致します
※新卒初任給(2017年4月)参考/博士了:288000円、修士了:234500円、学士了:210500円
待遇・福利厚生
■健康保険 ■厚生年金 ■雇用保険 ■労災保険◎超過勤務手当 ◎通勤費支給(会社規定による) ◎ペアレントファンド(新たに子供が生まれた場合55万円支給)など
休日・休暇
◎完全週休2日制 ◎祝日 ◎祝日振替日 ◎労働祭 ◎年末年始 ◎特別休日 ◎年次有給休暇(初年度20日、翌年まで積立可、半日取得制度あり) ◎結婚休暇、ファミリーフレンドリー休暇、リフレッシュ休暇
スキル・経験
[必須要件]
■直流電源装置、光通信装置の電源回路の開発およびマネジメントの実務経験(装置設計、回路設計、装置評価)
[歓迎要件]
□通信システム関連の電源系、給電系スキル
□高電圧の給電装置/電源システムの開発経験
□英語でのビジネス実務経験(TOEICスコア600以上、または同等レベル)
【求める人物像】
・顧客や関係者との折衝能力(お客様とのテクニカルミーティングあり)
・前向きで積極的に行動出来る人
求人更新日
2024年6月13日

求人の募集元企業

会社名
NEC(日本電気株式会社)
設立日
1899年7月
資本金
4278億円
従業員数
117418名
売上高
3兆3130億1800万円
事業内容
<Orchestrating a brighter world/ICTを駆使した未来を創生/海底から宇宙に至る広大且つ国家規模な事業を展開/OpenWork「社員による会社評価スコア」上位2%企業>
【主要顧客業種】官公庁、地方公共団体、製造業、流通業、サービス業、物流、交通、文教・科学、金融機関、通信事業、農業、メディア業、医療・ヘルスケア、AI創薬、エネルギー
<事業ユニット>
◆社会公共事業(売上:4567億円)…地方公共団体、医療機関、電力会社などに向け、ITシステムやネットワークシステムなどを提供するとともに、日本全国の支社・支店を統括して各地域に密着した事業を展開してい...

その他・PR

募集背景
部門・体制強化の為
雇用形態
【正社員】

応募方法

選考プロセス
面接2回、例)▼1次面接:人事 + 部門面接 ▼2次面接:役員面接 ※Web面接完結(1回から2回)

この求人を取り扱う人材紹介会社の情報

株式会社メイテックネクスト

メイテックネクストは、2006年からエンジニアの方の正社員のポジションを狙った
転職支援をしてまいりました。
親会社のメイテックは1974年の設立以来、設計・開発や生産技術を中心に、
優れた技術を持つエンジニアを、延べ数千社に及ぶメーカーに派遣してきました。
「現在こんな開発を計画している」「次にこんな人が欲しいんだが」……といった、
企業様からの要望もおのずと集まってきます。
適材適所への紹介ノウハウを生かしながら、業界の厚い信頼はそのままに、
エンジニアの転職を支援しています。
日本を代表する大手企業から業績と技術自慢の企業まで、豊富な求人をご紹介できます。
また、いざ勤務してからの居心地を左右する企業カルチャーなどもお知らせして、
求職者様と企業様のマッチングを助けています。
常時18,000件を超える求人数を誇り、新製品開発の求人などで公開できない
プロジェクトもご紹介します。

エンジニアの転職なら、ぜひ一度ご相談ください。

必読

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社メイテックネクスト」が取り扱っています。

この求人に応募すると、マイナビスカウティングに会員登録された後、株式会社メイテックネクストに登録され応募完了となります。
その後、株式会社メイテックネクストから面談の可否について連絡があります。

すでにマイナビスカウティングの会員の場合、当サイトで応募時に入力する情報で、
マイナビスカウティングに登録済みの履歴書・職務経歴情報が更新されます。

当サイト経由でマイナビスカウティングに登録を行う場合、スカウトサービスの利用は「可」の状態での登録となります。

情報提供元:(株)マイナビ「マイナビスカウティング」

会員規約個人情報の取り扱いについて

求人更新日:2024年6月13日

デジタル回路設計・開発の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のような半導体・電気・電子部品業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、半導体・電気・電子部品業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:541万円です。男女比は男性・92%:女性・8%で、平均年齢は54歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が29%・就業中の人が71%です。また、この業界には、英語スキルが初級(読解のみ可)レベルで応募可能な職種の求人もあります。半導体・電気・電子部品業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ