1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 品川区 >
  5. クリエイティブ系 >
  6. インターネット・WEB系 >
  7. コンテンツ企画・編集 >
  8. 株式会社採用モンスターの転職・求人詳細
  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 土日祝日休み
  • 交通費支給

株式会社採用モンスター

【マーケティング】/未経験者歓迎/月給25万以上/年間休日123日以上/高卒以上/インセンティブあり

株式会社採用モンスターの求人情報-00

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月12日

募集要項

仕事詳細
この求人のPoint!
☆未経験者歓迎
☆高卒以上ならどなたでも歓迎!
☆土日祝休み
☆リモートワークあり
☆1~2ヵ月のOJT研修制度あり
☆昇給年2回(実績による)

【仕事内容】
■SNS/リスティングなどのWeb広告の運用
■バナー画像、LPなどのクリエイティブ案の作成
■効果測定、分析
■求人広告の運用
・採用戦略の立案、求人原稿の作成、広告改善、効果測定
※基本的にお客様とのやり取りはCSの方が行う為、運用業務に集中できます!

【歓迎条件】
★未経験歓迎
・挑戦心のある方
・わからない事を放置せずにすぐ解決できる方
・先方との簡単なやり取りに抵抗の無い方
▼下記経験をお持ちの方、優遇します。
・Web知識、Web広告運用スキルのある方
・SNSの運用経験がある方
・求人媒体の知識がある方

【魅力】
マーケティング施策の運用だけではなく、戦略立案や効率的な仕組みの構築まで一貫して担当ができるため、様々な経験を通してマーケティングのプロへの成長できる環境です。
職種
コンテンツ企画・編集
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
東京都
勤務地(住所)
東京都東京都品川区上大崎三丁目14番35号3階B区画(最寄駅:JR山手線/五反田駅 徒歩7分 JR山手線・東京メトロ三田線/目黒駅 徒歩7分)
◇ 転勤なし
勤務時間
10:00 ~ 19:00(固定時間制)
実働時間:8時間/日
給与・年収
月給 250000円 ~ 250000円 (※想定年収 3000000円 ~ 3000000円)
※試用期間は6ヶ月で、条件に変更はありません。
月給25万円~
上記額にはみなし残業代(月45時間分、6万5029円分)を含みます。※超過分は全額支給します
◆昇給年2回(実績による)
モデル年収
3,600,000円 / 入社2年目・未経験入社、25歳
待遇・福利厚生
◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇ 交通費全額支給
◇ 定期健康診断
◇ ウォーターサーバー完備
◇ 資格取得/勉強会費用サポート
◇ 社内交流費
◇ 定期的全社会食
◇ 部活動(不定期開催/開催費会社負担)
◇ 書籍購入手当
◇ PC、iPhone貸与
休日・休暇
完全週休2日制
年間休日:123日以上
・(土日休み)
・祝日
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・育休、産休、介護休暇
・年次有給休暇
※入社時に、有給休暇3日付与
 その後半年後に7日付与します。
求人更新日
2024年6月12日

企業情報

会社名
株式会社採用モンスター
本社所在地
東京都東京都東京都港区南青山1-15-2越山ビル5階
事業内容
・採用コンサル事業
・プラットフォーム事業
・人材紹介事業

応募方法

応募資格
高校卒業以上 / 未経験OK

必読

この求人情報はエンゲージが取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報が移送され、エンゲージに登録されます。

※情報提供元がエンゲージの場合、
応募する際は「エンゲージで登録している履歴書の情報」が企業に送信されます。
応募情報を変更したい場合は、エンゲージにご登録のweb履歴書情報を最新化させてください。

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月12日

気になったらチェック!後からじっくり見返そう

気になる

コンテンツ企画・編集の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のようなコンサルティング業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、コンサルティング業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:507万円です。男女比は男性・77%:女性・23%で、平均年齢は52歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が38%・就業中の人が62%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。コンサルティング業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ