1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関西 >
  3. 大阪府 >
  4. 企画・管理・事務 >
  5. 広報・宣伝系 >
  6. 広報・宣伝 >
  7. りくらぼ株式会社の転職・求人詳細
  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 土日祝日休み
  • 残業少なめ
  • 資格取得支援
  • 交通費支給
  • U・Iターン歓迎
  • 急募求人
  • 社宅・寮・住宅補助あり

りくらぼ株式会社

未経験OK!流行のSNSを仕事にマーケティングスキルを身につけよう!

りくらぼ株式会社の求人情報-00

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月3日

募集要項

仕事詳細
《業務内容》
■公式SNSアカウント(X、Instagram、TikTokなど)の運用:
企業の公式アカウントを運用し、集客・顧客獲得・宣伝などを行います。

■企画・作成・スケジュール管理:
SNSの利用目的に合わせ、企画~撮影~編集までを担当します。

■フォロワーとのコミュニケーション:
コメント返信やメッセージ対応など、フォロワーとの関係を構築します。

■データ分析・レポート作成:
効果測定を実施し、運用方針やターゲット層を分析します。

■トレンドのリサーチ:
他社SNSなどからトレンドを取り入れ、アカウントを発展させます。

《研修内容》
■サービスについて:
SNSを運用する目的・自社サービスについての研修。

■SNS運用の基礎:
ユーザー層や運用目的、基本戦略についての研修。

■コンテンツ作成:
撮影・編集の基礎やキャプションの書き方。

■運用スキル:
ハッシュタグの使い方や投稿タイミングなど効果的な運用についての研修。

※スキル・経験によって、まずはサポート業務からお任せする場合がございます。
職種
広報・宣伝
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
大阪府
勤務地(住所)
大阪府大阪市都島区都島本通
※プロジェクトにより配属先が変更となる可能性がございます。
勤務時間
09:00 ~ 18:00(固定時間制)
実働時間:8時間/日
給与・年収
月給 230000円 ~ 400000円 (※想定年収 3500000円 ~ 4800000円)
※経験・能力を考慮して決定します。
モデル年収
3,600,000円 / 入社1年目・23歳/業界1年目
4,000,000円 / 入社3年目・25歳/業界3年目
4,400,000円 / 入社5年目・27歳/業界5年目
待遇・福利厚生
◇ 厚生年金
◇ 雇用保険
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇ 育児支援制度あり
◇ 交通費支給あり(上限3万円)
◇ 社宅手当あり(上限4万円)
◇ 寮・住宅手当あり
◇ 資格受験手当
◇ 書籍購入手当
◇ 資格手当
◇ 出張手当
◇ 退職金制度
◇ 書籍の貸し出し
◇ 健康診断(人間ドック助成・婦人科検診助)
◇ 予防接種
◇ 誕生日プレゼント制度
◇ 家族誕生日制度プレゼント
◇ 勉強会(随時)
休日・休暇
完全週休2日制
◇ (土日祝)
◇ 年間休日125日以上
◇ 祝日
◇ GW休暇
◇ 夏季休暇
◇ 年末年始休暇
◇ 有給休暇
◇ 慶弔休暇
◇ 育児・介護休暇(実績あり)
◇ 看護休暇(実績あり)
求人更新日
2024年6月3日

企業情報

会社名
りくらぼ株式会社
本社所在地
東京都渋谷区千駄ヶ谷4丁目27番1号神宮外苑ビル4F
事業内容
HR-Techの開発・運営事業
IT開発・運営のアウトソーシング事業

その他・PR

募集人数・募集背景
業績好調につき、20名以上の採用を計画しています。

応募方法

応募資格
高校卒業以上 / 未経験OK
・職歴不問
・ブランクがある方もOK
・社会人デビュー歓迎

\こんな方におすすめです/
〇SNSについて学習したい方
〇未経験からキャリアアップしていきたい方

必読

この求人情報はエンゲージが取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報が移送され、エンゲージに登録されます。

※情報提供元がエンゲージの場合、
応募する際は「エンゲージで登録している履歴書の情報」が企業に送信されます。
応募情報を変更したい場合は、エンゲージにご登録のweb履歴書情報を最新化させてください。

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月3日

気になったらチェック!後からじっくり見返そう

気になる

広報・宣伝の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のようなソフトウェア・情報処理業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、ソフトウェア・情報処理業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:444万円です。男女比は男性・82%:女性・18%で、平均年齢は50歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が42%・就業中の人が58%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。ソフトウェア・情報処理業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ