1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 千葉県 >
  4. 千葉市中央区 >
  5. サービス・販売・接客 >
  6. 運輸・物流サービス系 >
  7. ドライバー >
  8. 小湊鉄道株式会社の転職・求人詳細
  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 第二新卒・既卒者可
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 資格取得支援
  • 交通費支給
  • U・Iターン歓迎
  • 急募求人
  • 社宅・寮・住宅補助あり
  • 始業10時以降
  • 時短勤務OK

小湊鉄道株式会社

小湊鉄道のバスの運転士【未経験歓迎】◆創業100年以上/年休105日/賞与年2回/資格取得支援制度有

小湊鉄道株式会社の求人情報-00

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月4日

募集要項

仕事詳細
千葉市や内房・外房エリアを走る路線バス「小湊バス」の運転士を募集します!普通自動車運転免許があれば、どなたでも挑戦可能!(※普通自動車一種免許取得後3年経過が条件)当社でバスドライバーとしてのキャリアをスタートしませんか?

<1日の仕事の流れ>
(1)担当する運行ダイヤに合わせて出社
(2)ダイヤと車両を確認
出勤時間は出庫時間の20分前まで。担当ダイヤは2営業日前までに決まります。

(3)車両点検・アルコールチェック
点検項目表に添って計器やライト類、タイヤの空気圧やエンジン周りの点検。
(4)運行開始(出庫)
ー休憩ー
※営業所や車庫や最寄りの休憩室で休憩。

(5)運行終了(入庫)、終業点呼
翌日のダイヤを確認し帰社となります。
※残業ダイヤを運行する場合は、帰庫せずに直接次の運行へ入ることもあります。

<お仕事のポイント>
これまで様々な取組みから『働きやすい職場認定・二つ星企業』の認定を受けました!

★その1:バス運転士養成制度
大型二種免許取得支援制度を設けています。免許取得するにあたり一般的には30~50万円の費用がかかりますが、当社にてその費用の半額を負担しています。多くの社員がこの制度を活用してバスドライバーとしてのキャリアをスタートさせています!

★その2:業界に先駆けたDX推進!
業界では先駆けて「自動日報システム」を導入。これまで運行終了後、手作業で行なっていた業務を全てシステムで管理できるようになりました。導入により作業工数や残業削減にも繋がりました。

★その3:フレックス運転士制度
1日4時間~、希望する時間帯に働くことが可能です。「夕方までのダイヤを希望したい」など、希望に合わせた働き方が可能に。在籍中の社員のなかにはお孫さんの送迎のため、夕方~夜間の便を専属で対応している社員もいます。
職種
ドライバー
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
千葉県
勤務地(住所)
塩田営業所
千葉県千葉市中央区塩田町810(最寄駅:浜野駅)
◇ 転勤なし
勤務時間
シフト制
【実働時間】8時間/日
※運行ダイヤに併せての勤務となります。

<シフト例>
●5時00分~14時00分(休憩60分)
●11時00分~20時00分(休憩60分)

\ライフスタイルに合わせた働き方ができます/
「子どもの送迎があるので夕方までのダイヤを対応したい」などのご希望もご相談可能です!
交通
浜野駅下車後小湊バス千葉行き「塩田営業所前」下車:徒歩1分
給与・年収
月給 198000円 ~ 400000円 (※想定年収 3500000円 ~ 4500000円)
【試用期間について】4か月間の試用期間があります。
※雇用形態や条件に変更はありません。
※残業代は全額支給となります。

<年収例>
●420万円(入社5年目・30歳/月給30万円+賞与年2回+残業手当)
待遇・福利厚生
■賞与年2回(昨年実績:年間平均3か月分支給)
■昇給制度あり
■残業代全額支給
■社会保険完備(雇用保険・厚生年金・健康保険・労災保険)
■交通費支給(上限あり)
■寮・社宅あり
■住宅手当
■フレックス運転士制度
■バス運転士養成制度
■資格手当
■U・Iターン支援あり
∟対象者へは引っ越し代補助費用として最大20万円を支給
休日・休暇
<年間休日105日以上>
■シフト制
■有給休暇
■慶弔休暇
■産前・産後休暇

★バスドライバーの昨年の有給取得率は80%以上と、お休みも相談しやすい環境です♪
求人更新日
2024年6月4日

企業情報

会社名
小湊鉄道株式会社
本社所在地
千葉県市原市五井中央東1-1-2
事業内容
■鉄道事業
■旅客自動車運送業(乗合バス・観光バス)
■不動産
■広告業
■飲食業
  • 小湊鉄道株式会社の求人情報-01

  • 小湊鉄道株式会社の求人情報-02

  • 小湊鉄道株式会社の求人情報-03

その他・PR

募集人数・募集背景
<増員での募集となります!>
千葉市や内房・外房エリアを中心に鉄道・バス事業を展開している当社。「近くの人を喜ばせていきたい」をモットーに交通インフラによる地域貢献に留まらず、『交通インフラ×観光事業』の地方創生企業として様々な事業展開を進めてきました。これら新たな取組みを支えているのは、バス事業の盤石な事業基盤があるからこそ。老若男女問わず、幅広い世代のお客様の生活の一部となっている小湊鉄道のバス。これからも地域生活を支えていくために、新たな仲間を募集することになりました。

応募方法

応募資格
学歴不問 / 未経験OK
<業界・職種未経験の方歓迎です!>
■必須:普通自動車運転免許をお持ちの方
※業界や職種経験は不問です。バスドライバーデビューの方も歓迎しています!

\こんな方におすすめ/
■バスの運転手に憧れていた
■大型車の運転に挑戦したい
■安定企業で働きたい
■ワークライフバランスも大切にしたい

「バスの運転手になることが小さい頃からの夢で‥」と小さい頃から思い描いていた夢を当社で叶えている社員も。路線バスのほかにも、高速バスや観光バスも展開しているのでバスドライバーとしてのキャリアステップも叶えられます!

必読

この求人情報はエンゲージが取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報が移送され、エンゲージに登録されます。

※情報提供元がエンゲージの場合、
応募する際は「エンゲージで登録している履歴書の情報」が企業に送信されます。
応募情報を変更したい場合は、エンゲージにご登録のweb履歴書情報を最新化させてください。

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月4日

気になったらチェック!後からじっくり見返そう

気になる

ドライバーの他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のような運輸業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、運輸業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:452万円です。男女比は男性・93%:女性・7%で、平均年齢は53歳です。これまでに平均4回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が45%・就業中の人が55%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。運輸業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ