1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 東海 >
  3. 愛知県 >
  4. 技術(建築・土木) >
  5. 建築・施工・設備工事系 >
  6. 土木施工管理 >
  7. 昭和土建株式会社の転職・求人詳細

掲載終了

昭和土建株式会社の求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

土木施工管理の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社ワークポート」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 残業少なめ

昭和土建株式会社

【愛知】土木建設施工管理※1級土木施工管理

募集要項

仕事詳細
【職務概要】
土木工事における土木施工管理業務をお任せいたします。

【職務詳細】
各現場における安全・品質・行程・原価の管理、協力会社との折衝等の業務をご担当いただきます。土木工事では道路の舗装や下水道工事など、地域の暮らしを支えるインフラ関連の工事に携わります。

【特徴】
●現場について:一宮市や江南市、尾張エリアが中心です。遠方での案件はほとんどなく、直行直帰が可能です。
●働き方について:地元に根差し、現場が尾張エリアに集中しているため長期出張・転勤はありません。最近では勤怠管理アプリの導入を進め、残業時間の抑制等の働き方改革についても力を入れております。その甲斐もあり、月平均残業時間は20~30時間程度になっています。今後は更なる残業時間の削減や休日日数の増加にも取り組んでいく予定です。
●働く環境について:社員同士の距離が近く風通しの良い社風であり、現場の声も積極的に聞いてもらえる環境です。
職種
土木施工管理
雇用形態
正社員
勤務地(住所)
愛知県一宮市西島町5-8
名古屋鉄道名古屋本線「石刀」駅徒歩27分
給与・年収
4,000,000円 〜 6,500,000円
待遇・福利厚生
■年収:400万~700万円
 月給制:月額233000円
 賞与:年2回(7,12月)
 昇給:年1回

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヵ月)

■福利厚生:
家族手当(配偶者1万円、子供一人あたり5千円※3人まで)/退職金制度/各種社会保険完備

■勤務時間:8:00~17:00
 休憩時間:90分

■喫煙情報:屋内禁煙

休日・休暇
年間休日87日/週休2日制(休日は会社カレンダーによる)/年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)/夏季休暇/年末年始休暇
求人更新日
2024年6月4日

求人の募集元企業

会社名
昭和土建株式会社
設立日
1913年2月
資本金
3,500万円
事業内容
【事業内容】■土木一式工事■建築一式工事■宅地建物取引業務■建築設計業務

【会社の特徴】1913年に設立。地域に根付き、地域と共に発展を続けてきました。永い歴史の中で、守り続けてきた「変わらないもの」そして、インフラなども含めた「変化しつづけてきたもの」前者とは創業者の「理念」であり、後者は「技術継承」や「伝達方法」であると考えています。同社は、建設業界の中で「変化し続けるもの=技術面」と「変えてはならないもの=理念」を大切に、その先の未来に向かって、すべての力を集結し、お客様や地域社会から信頼された「価値の高いものづくり」に取り組んでいきたいと考えています。
また、社内改革に力を入れている真っ最中であり、ISO9001・14001の取得を皮切りに、マネジメントシステムを抜本的に見直し、労働安全に対する取り組みも熱心に行っています。また、「社員に優しい会社づくり」の一貫として、勤務時間を短縮できる仕組みの構築や勤怠管理アプリの導入など、働き方改革についても力を入れています。

その他・PR

【選考プロセス】
書類選考後、面接

応募方法

応募資格
【必須】
●普通自動車免許
●1級土木施工管理技士

お仕事探しアドバイス

この求人のような建設・住宅・土木業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、建設・住宅・土木業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:459万円です。男女比は男性・77%:女性・23%で、平均年齢は52歳です。これまでに平均4回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が46%・就業中の人が54%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。建設・住宅・土木業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。