1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 東海 >
  3. 愛知県 >
  4. 江南市 >
  5. サービス・販売・接客 >
  6. 学校・教育サービス系 >
  7. 保育士・幼稚園教諭 >
  8. 株式会社 名鉄スマイルプラス めいてつ保育ステーション江南ぽっぽ園の転職・求人詳細

この求人情報は、人材紹介会社である「セントスタッフ株式会社」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 社会保険完備
  • 駅チカ
  • 完全週休2日制

株式会社 名鉄スマイルプラス めいてつ保育ステーション江南ぽっぽ園

保育士/江南駅「社保完備・駅チカ・シフト制」/月給250000円以上

株式会社 名鉄スマイルプラス めいてつ保育ステーション江南ぽっぽ園の求人情報-00

株式会社名鉄スマイルプラス 求人:保育士 正社員募集 ー徒歩1分の好立地&福利厚生充実の少人数保育♪

【営業担当のおすすめコメント】
・最寄り駅から徒歩1分!抜群の好立地にある職場で、とても快適に通勤できます。
・一人ひとりにしっかり向き合う少人数保育を実施しています。
・映画やホテル、有名テーマパークの割引などが利用できる福利厚生倶楽部加入
・定期健康診断、インフルエンザ予防接種補助など、働く方をしっかりとサポートする制度が整っています。

情報提供元:EUSTYLECAREER

求人更新日:2024年5月24日

募集要項

仕事詳細
《保育士及び園長業務》の具体的なお仕事内容
※基本的には保育業務全般をお任せいたします。
※園長として現場の取りまとめも併せてお願いしたします。
→企業型のため事務員もおり、事務仕事はほとんどありません。

【保育士業務】
●クラス運営に係る業務全般
・クラス担任業務(複数担任の可能性あり)
・食事/排泄/着脱の介助
・日々の遊びの提供
・指導計画(月案、週案、日案)の作成
・個別経過記録の作成
・保護者様対応・・・等

ーー【お仕事先情報】ーー
施設形態:企業主導型保育所
定員:19名
開設:2019年3月

【おすすめポイント】
・最寄り駅から徒歩1分。通勤にとても便利な職場です。
・定員19名の少人数保育で一人ひとりにしっかり向き合う保育ができる環境です。
・福利厚生倶楽部加入。映画やホテル、有名テーマパークの割引など福利厚生が充実しています。
・定期健康診断、インフルエンザ予防接種補助など、働く方をしっかりとサポートする制度が整っています。
職種
保育士・幼稚園教諭
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
愛知県
勤務地(住所)
愛知県江南市古知野町朝日280番地ミュープラット江南1階
勤務時間
7:17~19:00(シフト制)

上記のうち実働8時間(休憩60分)
時間外労働:あり
最寄り駅
名鉄犬山線「江南駅」 徒歩1分
給与・年収
給与
月給 250,000円 〜 270,000円

給与詳細
月給:250,000円~270,000円

<内訳>
・資格手当:10,000円
・役職手当:50,000円
・時間外手当別途支給

<その他手当>
・通勤交通費規定支給(上限30,000円/月)
・住宅手当(一人暮らし・世帯主の場合)5,000円/月
・昇給 年1回
・賞与 年2回 計2ヶ月分(昨年度実績)

※試用期間あり(3ヶ月・労働条件の変更なし)
※雇用期間の定め:なし
待遇・福利厚生
・各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
・受動喫煙対策:(敷地内禁煙)
※喫煙者の方へ:休憩中の喫煙についてはご相談ください
・福利厚生倶楽部加入(映画、ホテル、有名テーマパークの割引など)
・定期健康診断
・制服貸与
・インフルエンザ予防接種補助
・研修制度
休日・休暇
<休日>
週休2日(シフト制)
年末年始休暇(12/29~1/3)
慶弔休暇
誕生日休暇
リフレッシュ休暇
産休育休制度
有給休暇(入社時10日付与)
年間休日112日
求人更新日
2024年5月24日

求人の募集元企業

会社名
株式会社 名鉄スマイルプラス めいてつ保育ステーション江南ぽっぽ園

その他・PR

施設形態
企業主導型保育

応募方法

応募資格
【必須資格/経験】
・保育士資格

【ウェルカム要件】
・園長や施設長の経験をお持ちの方
・実務経験をお持ちの方
<免許/資格>
保育士

この求人を取り扱う人材紹介会社の情報

必読

この求人情報は、人材紹介会社である「セントスタッフ株式会社」が取り扱っています。

この求人に応募すると、応募情報がEUSTYLECAREER経由で「セントスタッフ株式会社」へ移送され、応募完了となります。
その後、「セントスタッフ株式会社」から面談の可否について連絡があります。

求人更新日:2024年5月24日

保育士・幼稚園教諭の他の求人はこんなものがあります

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ