1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 技術(IT・ソフトウェア) >
  5. システムエンジニア系 >
  6. ネットワーク系SE >
  7. 株式会社セルシスの転職・求人詳細

この求人情報は、人材紹介会社である「パーソルキャリア株式会社」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 第二新卒・既卒者可
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 土日祝日休み
  • 産休・育休取得実績
  • 完全週休2日制
  • 退職金制度あり
  • 上場企業

株式会社セルシス

【リモート可】インフラエンジニア/クリエイターの創作活動を支える自社サービス【エージェントサービス求人】

情報提供元:doda(デューダ)

求人更新日:2024年6月17日

募集要項

仕事詳細
800万人以上のクリエイターが利用している『CLIP STUDIO ASSETS』『CLIP STUDIO TIPS』『CLIP STUDIO SUPPORT』などのクリエイター支援サービスや、全世界で4,000万人以上が利用している「CLIP STUDIO PAINT」など、セルシスが運営している世界規模でスケールしていくサービスのインフラ設計、構築、運用を行います。

■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
・新規サービス向けクラウドインフラ設計・構築(主にAWS)
・保守/運用
セキュリティ対策
パフォーマンス改善、スケーリング設定調整
監視(障害検知・対応・連携、レスポンスタイムやエラーレート等のメトリクス監視)
各種メンテナンス(AWSマネージドサービスのバージョンアップ対応、SSL証明書更新)
各種ログの調査・分析

■業務の特徴・やりがい:
すべてはユーザーの快適なサービス利用のために。
月間アクセス数 85億、月間トラフィック量 314TBにおよぶ大規模 Web サービスのクラウドインフラ設計・構築、運用を通じて、インフラストラクチャのスペシャリストとしての経験ができます。

小規模で裁量のあるこのインフラチームでは、SRE の思想を取り入れています。
チーム内で相談しながら、積極的に便利なツールを導入したり、運用プロセスを工夫した結果、安定的・自律的なシステム運用が軌道に乗った時は、何にも変えがたい大きな達成があります。
この経験を通じて、運用システムの適性コストを見極めるバランス感覚も養われます。

グローバル対応やキャンペーン、イベントなど、アクセス状況が日々変化する中で可用性を担保していくのは困難ですが、トラブルなく運用できた時の達成感はあなたの大きな成長につながります。
また、トラブルが発生した際、1秒でも早くサービスを復旧させるために尽力する姿は、ユーザーや同僚から尊敬されること間違いなし!
職種
ネットワーク系SE
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
東京都
勤務地(住所)
<勤務地詳細>
★本社
住所:東京都新宿西新宿4-15-7 パシフィックマークス新宿パークサイド2F
勤務地最寄駅:都営大江戸線/都庁前駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
勤務時間
<勤務時間>
10:00〜18:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
平均残業:24時間(繁忙期含む)※時差出勤も可能です。
最寄り駅
<勤務地補足>
※エンジニアのリモートワーク就業率は8~9割程度
※希望に応じて完全在宅勤務(フルリモート)が可能
【変更の範囲:会社の定める場所】

<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
給与・年収
<予定年収>
400万円〜1,000万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):205,860円〜514,650円
固定残業手当/月:76,140円〜190,350円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
282,000円〜705,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年収はスキル・経験等を考慮します。
※給与改定 年4回、賞与 年2回(7月、12月)※会社の実績、個人の評価により支給
※在宅勤務手当等(社内規程による・月1万円)を支給

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給(社内規程による)
家族手当:健康保険扶養者に限る
社会保険:補足事項なし
退職金制度:3年以上在籍かつ、社内規程に該当する場合

<定年>
60歳
65歳まで再雇用制度あり

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
・語学研修補助制度 ※正社員対象
・社員登用制度 ※実績多数

<その他補足>
・健康診断(扶養配偶者の無料健康診断)
・インフルエンザの出張予防接種
・産前産後休業、育児休業 ※男性の育児休業取得実績も多数
・育児のための短時間勤務
・従業員持株会制度
・介護休業制度
・フリーWi-Fi、電源コンセント
・コーヒーメーカー、フリードリンクサーバー、電子レンジ、冷蔵庫
・技術書(O'Reilly全巻完備)、マンガ等多数蔵書あり
・喫煙室利用可
・各種慶弔金(出産祝い金等)
・服装髪型自由
・自社ソフトウェアの授与
・業務に関わる機材(PC等)の貸与
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇3日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

・年次有給休暇(夏季休暇含む)
・年末年始休暇
・特別休暇(結婚休暇、子女結婚休暇、妻の出産休暇、忌引休暇)
求人更新日
2024年6月17日

求人の募集元企業

会社名
株式会社セルシス
(企業カナ名称:セルシス)
本社所在地
東京都新宿区西新宿4-15-7パシフィックマークス新宿パークサイド2F
従業員数
226名
売上高
6,890百万円
経常利益
1,419百万円
URL
https://www.celsys.com/
事業内容
■当社サービス『CLIP STUDIO(クリスタ)とは』
全世界で3,500万人以上が利用しているイラスト・マンガ・アニメーション制作アプリです。制作アプリの業界ではトップレベルの地位を確立しており、海外ユーザー含め根強い人気から日本語版だけでなく、英語版・中国語(繁体字)版・韓国語版・フランス語版・スペイン語版・ドイツ語版に、中国語(簡体字)・ポルトガル語・タイ語・インドネシア語を加え11言語で展開中です

その他・PR

雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間と本採用後の労働条件の変更はありません。

応募方法

応募資格
学歴不問
<応募資格/応募条件>
【必須条件】
・AWSでの構築、運用経験
・B to CなWEBサービスの開発、運用経験

この求人を取り扱う人材紹介会社の情報

パーソルキャリア株式会社

無料エージェントサービスに申し込みいただくと、dodaの専門スタッフが、あなたの希望に合った非公開求人をご紹介、転職活動を徹底サポートいたします。
◆特徴1 一般には公開されていない非公開求人のご紹介。
◆特徴2 あなたに合ったの様々な求人が豊富。doda限定の求人も。
◆特徴3 応募書類の書き方指導や、万全の面接対策はもちろん転職活動全般の相談・疑問にも対応。
◆特徴4 求人票だけではわからない、社風や先輩の情報も。

doda(デューダ)

必読

この求人情報は「dodaエージェントサービス」が取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報が移送され、dodaエージェントサービスに登録されます。
合否に関わるご連絡も、dodaエージェントサービスの担当者から行います。

※ 採用条件に合致した方については、入力した情報にて、そのまま企業への応募手続きが行われます。
※ 求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねるため、登録情報は各求人へ
最適化した内容ではなく、汎用的な内容とすることをお勧めします。
※ 経験や経歴などから、この求人情報へ応募できない場合があります。あらかじめご了承ください。

応募資格をご確認の上、ご応募ください。

情報提供元:doda

利用規約 個人情報の取り扱いについて

求人更新日:2024年6月17日

気になったらチェック!後からじっくり見返そう

気になる

ネットワーク系SEの他の求人はこんなものがあります

株式会社エスアイイー 

【インフラエンジニア】◆自社でITスクールを運営◆学び直し大歓迎◆5Gやクラウド案件あり◆リモート有

  • 未経験者歓迎
  • 第二新卒・既卒者可
<未経験者> 月給23万2000円以上+賞与+各種手当 <エンジニア経験者の給与想定例> 経験1年程度:月給25万円~28万円+賞与+各種手当 経験3年程度:月給30万円~35万円+賞与+各種手当 ※年齢・経験・能力を考慮して、優遇いたします ※上記金額は固定残業代(20時間/2万9367円以上)を含み、超過分は別途支給いたします ※試用期間(3ヶ月)は月給に変動はありますが、その他待遇に差異はありません ≪研修期間中(試用期間)の待遇について≫※未経験者の場合 ※入社後1ヶ月~3ヶ月間は、月給20万1900円となります ※上記金額は固定残業代(10時間/1万6000円)を含み、超過分は別途支給いたします ≪手当充実≫ ■引っ越し補助金制度(上限5万円)※首都圏一都六県以外からの入社者 ■家族手当(扶養者1万円/子一人につき5,000円) ■役職手当 ■資格手当 └「CCNA」「LPIC」など取得した資格の種類に応じて、毎月2,000円~5万円を支給   年間の総額で2万4,000円~60万円支給されています 【賞与について】 賞与最大年3回支給 ・夏季賞与 ※設立以来毎年支給 ・決算賞与 ※社歴3年以上 ・社内通貨制度の換金による賞与
株式会社エスアイイー の求人情報

お仕事探しアドバイス

この求人のようなソフトウェア・情報処理業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、ソフトウェア・情報処理業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:442万円です。男女比は男性・82%:女性・18%で、平均年齢は49歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が48%・就業中の人が52%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。ソフトウェア・情報処理業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ