1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 茨城県 >
  4. 古河市 >
  5. クリエイティブ系 >
  6. インターネット・WEB系 >
  7. WEBデザイナー >
  8. RKO.Inc.の転職・求人詳細
  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 土日祝日休み
  • 残業少なめ
  • 資格取得支援
  • 交通費支給
  • 社宅・寮・住宅補助あり
  • 始業10時以降
  • 時短勤務OK

RKO.Inc.

未経験OK!大注目のWEB業界のお仕事《フロントエンドエンジニア》完全土日祝休み!交通費支給あり!

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月4日

募集要項

仕事詳細

【仕事内容】
《こんな方におすすめ》
◇デザインに興味のある方
◇アプリ開発に興味のある方
◇マネジメントを経験してみたい方
◇将来エンジニアとして仕事をしたい方
◇何を目指せばいいか不安な方

将来エンジニアの世界で活躍しませんか?


~主な業務内容~
<Webサイト、ランディングページ、広告バナー
<チラシ、ポスター、商品カタログ冊子、商品パッケージ
<交通広告、デジタルサイネージ

~選べるキャリア~
・イメージをデザインとして残したい!
 というクリエイター志望の方は
 「Webデザイナー」「Webコーダー」

・Webに関わるアプリケーションの開発に
 興味がある方は「Webエンジニア」

・マネジメントを活かしたい!経験したいという方は
 「Webディレクター」

各プロジェクトにて、様々なクライアントから依頼されたWebサイトの企画・設計・開発・プログラミング・テスト・運用保守まで、業務内容は一人ひとりの適性を生かします!



《手に職をつけたい》
《自分のデザインをカタチに残したい!》

そんなあなたの想い、本気で向き合います!

初心者・未経験者・経験者も大歓迎いたします!


~未経験の方は研修から!~
【研修で基礎から応用まで教えます】

★研修内容★

<独自カリキュラムで、オンラインで受講!
 課題やテストがあるので1から学べる!

<わからないことはアドバイザーに、
 チャット、オンラインで直接質問OK◎

<技術に加え、自ら調べ考える力・課題解決力・
 コミュニケーション力が自然とスキルアップ!

あなたのご応募お待ちしております!
職種
WEBデザイナー
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
茨城県
勤務地(住所)
茨城県古河市
◇ 転勤なし
勤務時間
10:00 ~ 19:00(固定時間制)
実働時間:8時間/日
給与・年収
月給 260000円 ~ 500000円 (※想定年収 3120000円 ~ 6000000円)
モデル年収
4,000,000円 / 入社3年目・エンジニア
5,500,000円 / 入社6年目・エンジニアリーダー
待遇・福利厚生
◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇ 資格取得支援・手当あり
◇ 育児支援・託児所あり
◇ 時短勤務制度あり
◇ 寮・社宅・住宅手当あり
◇ 交通費支給あり
◇ 日払い・週払い・即日払いOK
休日・休暇
完全週休2日制
◇ 年間休日120日以上
◇ 年末年始休暇
◇ 夏季休暇
求人更新日
2024年6月4日

企業情報

会社名
RKO.Inc.
本社所在地
埼玉県上尾市中妻1−8−11AKCOST2階
事業内容
・美容事業
・IT事業

応募方法

応募資格
高校卒業以上 / 未経験OK

必読

この求人情報はエンゲージが取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報が移送され、エンゲージに登録されます。

※情報提供元がエンゲージの場合、
応募する際は「エンゲージで登録している履歴書の情報」が企業に送信されます。
応募情報を変更したい場合は、エンゲージにご登録のweb履歴書情報を最新化させてください。

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月4日

気になったらチェック!後からじっくり見返そう

気になる

WEBデザイナーの他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のような人材派遣・人材紹介業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、人材派遣・人材紹介業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:377万円です。男女比は男性・68%:女性・32%で、平均年齢は51歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が48%・就業中の人が52%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。人材派遣・人材紹介業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ