1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 技術(IT・ソフトウェア) >
  5. その他技術(IT・ソフトウェア)系 >
  6. 品質管理 >
  7. 会社名非公開の転職・求人詳細

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社ウーヴルコンサルティング」が取り扱っています。

  • 正社員
  • フレックスタイム制
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • 土日祝日休み
  • 産休・育休取得実績
  • 資格取得支援
  • 駅チカ
  • 急募求人
  • 5日以上長期休暇あり
  • 社宅・寮・住宅補助あり
  • 始業10時以降
  • 40代以上活躍中

会社名非公開

QAエンジニア《リモートワークあり》ソフトウェアの品質管理をトータルサポートで年収~1000万円

情報提供元:イーキャリアFA

求人更新日:2024年6月10日

募集要項

仕事詳細
QAエンジニア《リモートワークあり》ソフトウェアの品質管理をトータルサポートで年収~1000万円

在宅勤務制度のあるQAエンジニアのお仕事です。

ソフトウェアにとって品質は何よりも重視すべきです。

QAエンジニアは
ソフトウェアの開発を支え、品質向上を図ります。

厳しくも頼りになるQAエンジニアを求めています。

具体的には、

・大手ECサービス
・ネット生保
・ネット損保
・Webサイト
・アプリケーション
・IoT
・複合機
・家電
・産業用ロボット
・医療機器

などのソフトウェアをテストを行います。

■入社時研修(1か月)
 豊富なナレッジとノウハウを基に
 キャリア入社者向け技術研修を行います。
これまでの経験に応じた研修と修了試験を設けます。

■プロジェクトリーダー
・プロジェクトの管理や品質改善
・メンバーの評価うあ教育・研修
・テストの計画、設計、評価分析

■プロジェクトマネージャー
・複数プロジェクトの推進、統括運営業務
・品質に関わるプロセス改善提案
・コンサルティング
・プロジェクトの成功に向けた管理運営全般
・新規メンバーの採用活動

■社内研修制度
・品質管理(品管)に関する
 あらゆる知識が身につけられます

・ビジネスマナーから技術講習まで多彩な研修プログラム

・参加者へは、年間参加ポイントを賞与として還元

・オンライン英会話、情報セキュリティ、
 ハラスメント教育など多岐にわたる研修が受講可能
職種
品質管理、品質保証
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
東京都、大阪府、福岡県
勤務地(住所)
東京都千代田区
大阪府大阪市西区
福岡県福岡市博多区
給与・年収
4,000,000円 〜 10,000,000円
待遇・福利厚生
想定年収:400万~1000万円
※ 経験・スキル・前職給与を考慮の上、決定

勤務時間
 9:00‐18:00

フレックスタイム制度あり
(コアタイム10:00‐15:00)

※就業先や担当プロジェクトにより勤務時間が異なることがあります


試用期間
 3ヶ月
※試用期間中の待遇の変更はありません


【加入保険】
・雇用保険
・労災保険
・健康保険
・厚生年金保険

【福利厚生】
・役職手当
・家族手当
・ポテンシャル手当
・技能手当
・資格手当(当社指定による)
・在宅勤務手当

・会員制福利厚生サービス利用可
・社員持株会制度
・確定拠出型年金制度
・社内表彰制度
・出産お祝い金
・慶弔見舞金
・女子休暇(生理休暇)
・インフルエンザ予防接種 受診料補助(本人、家族)
・各種資格報奨金制度
・各種イベント
・社内サークル活動

■若年支援制度
【支給条件】
以下の条件に合致する方を対象
・29歳以下
・世帯主であること
・東京都、政令指定都市(家賃補助の意味合いでエリア指定)
 →大阪市、京都市、神戸市、堺市、名古屋市、横浜市、川崎市、千葉市、さいたま市、相模原市、福岡市、北九州市)
・賃貸、持ち家いずれも対象
・正社員(全国転勤対象者)

受動喫煙対策 対策あり
休日・休暇
■休日
・週休2日制(土・日)
・祝日

■休暇
・有給休暇(試用期間終了時に付与)
・リフレッシュ休暇
・年間休日数:約120日

・年末年始休暇
、夏季休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
・子の看護休暇
・配偶者の出産に伴う特別休暇
求人更新日
2024年6月10日

求人の募集元企業

会社名
会社名非公開
事業内容
・品質評価による価値の創造を目指します。
・家電・事務機などのソフトウェアテスト及びコンテンツテストを行います。
・高いサービスレベルが強みです。
・テストセンターがあり、持ち帰り案件も可能です。
・様々なスキルの向上と十分な組織作りのために研修環境を充実させています。

その他・PR

この仕事の魅力
QAエンジニアは品質管理(品管)の専門家です。
特にソフトウェアの品質管理は時代にマッチした仕事です。

Web系のシステム領域に興味のあるエンジニアなら、テストにもきっと興味があるはずです。
品質を守るためのテストを行い、ソフトウェアを充実させることの大切さを実感できます。
そして、QAエンジニアはますます重要度を増していくでしょう。

応募方法

応募資格
【必須条件】
※下記いずれかの経験
・システム開発(上流工程)業務の経験が3年以上あること
・SIerでのテスト経験(計画策定、設計、管理)が1年以上あること
・テスト専門会社でのテスト経験(計画策定、設計、管理)が1年以上あること
・10~100名程度のプロジェクトマネジャー経験

【歓迎要件】
・1,000人月を超える大型案件プロジェクトへの参画経験
・テスト案件、開発案件、コンサル案件の技術提案営業経験

【求める人物像】
・臨機応変な考え方、対応ができる
・スピード感を持って取り組める
・チームをリードしたい
・外国籍のエンジニアと仕事がしたい
・英語スキルを活かしたい

この求人を取り扱う人材紹介会社の情報

株式会社ウーヴルコンサルティング

私たちは、ご縁のあった皆さまの次のキャリアへとトライするお手伝いをすることで、働く皆さまの地位向上を目指します。

外食企業や小売業で店舗の経験から本部での経験を持つプロコンサルタントや上場企業から小規模の企業まで経験豊富にコンサルティングを行っているコンサルタント、総務人事や広報等に従事し、経理・財務を含めた管理本部長の経験を持つコンサルタント、介護福祉・保育業界に精通したコンサルタントなど、皆様のキャリアに合わせてご対応させていただけるように準備しております。

ぜひ、ご応募お待ちしております。

必読

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社ウーヴルコンサルティング」が取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報がイーキャリアFA経由で移送され、株式会社ウーヴルコンサルティングに登録されます。
その後、株式会社ウーヴルコンサルティングからの連絡があり、応募完了となります。

求人更新日:2024年6月10日

品質管理の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のようなソフトウェア・情報処理業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、ソフトウェア・情報処理業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:444万円です。男女比は男性・82%:女性・18%で、平均年齢は49歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が49%・就業中の人が51%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。ソフトウェア・情報処理業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ