1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関西 >
  3. 大阪府 >
  4. クリエイティブ系 >
  5. インターネット・WEB系 >
  6. WEBプロデューサー・ディレクター >
  7. 株式会社PLAN-Bの転職・求人詳細

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社ワークポート」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 学歴不問
  • フレックスタイム制
  • 年間休日120日以上
  • 土日祝日休み
  • 駅チカ
  • 始業10時以降

株式会社PLAN-B

【大阪】UIデザイナー(マネージャー候補)

情報提供元:イーキャリアFA

求人更新日:2024年5月22日

募集要項

仕事詳細
【職務概要】
同社が開発するデジタルマーケティングのSaaSプロダクト「SEARCH WRITE」を始め、今後開発予定のプロダクトに対して、新しいプロダクト戦略をUX・UIの面から支えるポジションをお任せします。

【職務詳細】
・未定義の問題領域のソリューションを導き出す
・単一プロダクトの要件整理と体験設計
・複数プロダクト間に跨がる連携や課題の解決
・課題に対処するためのプロセスやアプローチの策定
・POや他部門のリーダーとの課題定義や解決
・デザインシステムの運用・改善
・プロダクトのデザインチームにおけるマネジメント業務
・各メンバーの目標設定と人事評価 など

■□魅力点□■
成長中のプロダクトをデザインという面からグロースしていくフェーズに取り組みつつ、次のプロダクト構築もゼロベースから携われます。
プロダクト自体もそうですが、組織面でも拡大している段階なので、組織づくりにも携わっていくことができます!
職種
WEBプロデューサー・ディレクター、WEBデザイナー
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
大阪府
勤務地(住所)
大阪府大阪市西区新町1-28-3 四ツ橋グランスクエア6階
大阪メトロ長堀鶴見緑地線「西大橋」 駅より徒歩1分
給与・年収
4,000,000円 〜 6,500,000円
待遇・福利厚生
■年収:400万~800万円
 月給制:月額301995円
 賞与:決算賞与(年1回)
 昇給:年2回

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月(契約社員))

■福利厚生:
社内FA制度「PLAN-UP!」、社内表彰、慶弔見舞金、役職手当、健康診断、スポーツクラブ法人会員、クラブ活動支援 など

■勤務時間:10時00分~19時00分 (フレックスタイム制:コアタイム11時00分~18時00分 コアタイムは等級により変化有)
 休憩時間:60分

■喫煙情報:屋内禁煙

休日・休暇
年間休日120日以上、完全週休2日制(土、日、祝)、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、GW休暇、お盆休暇、同社規程休暇制度、LOVE休(配偶者、お子さま、恋人の誕生日に年1回休暇付与) など
求人更新日
2024年5月22日

求人の募集元企業

会社名
株式会社PLAN-B
設立日
2003年10月
資本金
1億円
事業内容
【事業内容】■デジタルマーケティング事業 ■ライフスタイルメディア事業 ■自社プロダクト事業■人材事業

【会社の特徴】同社はデジタルマーケティングソリューションの提供と、2つのSaaSプロダクトを開発・提供しております。
最も大きな特徴は、SEO事業を主軸にデジタルマーケティング全般のサービスをワンストップで提供できることです。
(インターネット広告事業、Webサイト構築事業を展開しています。新規事業も常に検討しています。)
SEO市場への参入は2007年と後発ですが、質の高いサービスを提供することでこれまで5,000社以上の企業様に技術を提供、国内でも有数のシェアがあります。
ビジョンである「世界中の人々に「驚き」と「感動」を」をもとに、圧倒的な顧客志向を追求し、お客様に対して最適なプランを提供していきます。

その他・PR

【選考プロセス】
書類選考→1次面接(現場担当)→2次面接(現場担当・採用担当)→リファレンスチェック→最終面接(代表)→内定
※状況に応じて選考回数の変動はございます

応募方法

応募資格
【必須】
・デジタルプロダクトにおけるデザイン業務経験3年以上
・複数名のデザイナーのチームリード、及びマネジメント経験
・サービス上流工程のUX設計などの経験
・Photoshop、Illustrator、XDなどを使用したUIデザイン経験3年以上

【尚可】
・市場調査、ユーザーヒアリング、ユーザーテストのベーシックなスキルと経験
・複数プロダクトをまたぐプラットフォームのデザインマネジメント経験
・データ分析、グロースモデルの作成・運用経験
・UXリサーチのエキスパートレベルの知識と経験
・UXライティングに関する知識と実務経験

この求人を取り扱う人材紹介会社の情報

株式会社ワークポート

■□━━━━━━━━
3年連続高評企業に選出されました!
2022~2024年 オリコン顧客満足度®調査 転職エージェント 高評企業
━━━━━━━━□■

設立から21年、83万人が選んだ総合転職エージェントです。
常時115,000件以上の求人を保有!非公開求人も豊富!
転職成功実績豊富な『転職コンシェルジュ』があなたの転職活動をフルサポートします!

ワークポートグループの強み

◆専門性の高い「転職コンシェルジュ」による満足度の高いサポート!
業界、職種、地域の転職事情に精通した専任の転職コンシェルジュが、お一人おひとりに寄り添いながらマンツーマンで転職活動をサポートします!またワークポートでは、良質で満足度の高いサービスを提供したいという想いを込めて、“キャリアコンサルタント”を“転職コンシェルジュ”と呼んでいます。細部にまで行き届いたきめ細やかなサポートをご実感ください。

◆高機能な転職支援ツール「eコンシェル」で転職活動をもっと快適に!
ワークポートのオリジナル転職支援ツール「eコンシェル」では、求人検索や求人への応募のほか、選考状況の一括管理、担当転職コンシェルジュとのチャット連絡など、転職活動を快適に進めていただくために役立つ機能を搭載しております。そのほか、サイト非公開となっている求人情報の閲覧やご希望条件にマッチングするおすすめ求人のご提案機能などもご利用いただけます。転職活動における手間や負担を軽減させる大好評のツールです!

21年間で積み重ねた実績と豊富なノウハウで求職者様の可能性を引き出し、多角的な視点で一歩先のご提案を行います。また、これまで築き上げてきた企業様とのリレーションシップも強みのひとつです。ご自身で転職活動をしているときには知り得なかった企業情報なども数多く保有しております。ご自身のキャリアの可能性と向き合うためにもぜひ一度ワークポートにご相談ください。

▼履歴書・職務経歴書作成ツール「レジュメ」
スマホ、PC、タブレットからフォームに入力するだけで簡単に応募書類を作成できるツールをご利用いただけます!初めて作成する方も安心のフォーマット付きです。
▼無料講座「すぐに転職講座」
蓄積してきた企業様の面接情報を基に、個人の課題に合わせた面接対策を実施しております!他にも各選考段階で役立つ10の講座が無料で受け放題!

株式会社ワークポート

必読

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社ワークポート」が取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報がイーキャリアFA経由で移送され、株式会社ワークポートに登録されます。
その後、株式会社ワークポートからの連絡があり、応募完了となります。

求人更新日:2024年5月22日

WEBプロデューサー・ディレクターの他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のようなインターネット関連業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、インターネット関連業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:453万円です。男女比は男性・70%:女性・30%で、平均年齢は47歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が45%・就業中の人が55%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。インターネット関連業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ