1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 九州・沖縄 >
  3. 福岡県 >
  4. 福岡市中央区 >
  5. 技術(IT・ソフトウェア) >
  6. システムエンジニア系 >
  7. オープン系SE >
  8. 株式会社キャムの転職・求人詳細
  • 正社員
  • 第二新卒・既卒者可
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • 土日祝日休み
  • 資格取得支援
  • 駅チカ
  • リモートワーク可
  • 時短勤務OK

株式会社キャム

【資金調達総額2億円】完全リモート/開発エンジニア/休127日/自社開発/裁量大/残業平均月5H

株式会社キャムの求人情報-00

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月12日

募集要項

仕事詳細
◆当社の魅力
・年休127日
・完全リモートワーク
・残業時間月平均5H
・「健康経営優良法人2024」4年連続認定
・入社当日有給休暇10日付与
・中小企業向けERPシェアNo1を目指す、自社商品「キャムマックス(CM)」の新機能開発をお任せ

◆業務
・設計 ・開発 ・テスト ・新機能の追加 ・APIの拡充 ・改修
特に、CMの新機能開発と、そのリリースにお力を貸して頂きたと考えております。裁量度が大きい為、独自性を持った開発と提案が可能です。

◆開発いただくサービス
自社開発ERPシステムCMは、販売・購買・在庫・財務・WMS連携・EC連携といった、企業のバックヤード業務を一元化できる業務システムで、カスタマイズが不要。また、理念「幸せ第一主義」に基づき顧客志向を重要視しているため、アフターフォローに注力している事が特徴です。


\総額約2億円の資金調達に成功・IPO に向け急成長中!/
創業30年を越え業界では老舗と言われる当社ですが、2022年からIPOを視野に入れた成長戦略をスタート。今年も総額約2億円の資金調達を実施しております。

SaaS型に移行した事で更に安定した収益が見込め、営業プロセスモデルの「The Model」を導入した事で売上高も中期経営計画通りに進行中。利用者が急激に増えている為、開発エンジニアを1名増員します。

\上流工程にむけてじっくりと成長できる環境/
創業メンバーであるプロダクト部門CTO を筆頭に、開発チームは現在12名。50~30代が在籍しており、ゆくゆくは上流工程をすべて実施できるよう支援していきます。また実績がキャリアへ、キャリアプランがアサインへ反映されやすい社風です。

また一つのサービスを育てていく事に魅力を感じて転職してくるエンジニアが多いことも当社の特徴です。
職種
オープン系SE
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
福岡県
勤務地(住所)
福岡県福岡市中央区大名2−6−28九勧大名ビル5F
《完全リモートワーク、希望者は職場勤務の可能/転勤なし》
※完全リモートワークの場合も、入社後2~3週間は職場勤務となります。
勤務時間
フレックスタイム制
1日の標準労働時間:8時間
コアタイム:午前10時から午後3時まで
休憩時間:午前10時から午後2時の間(60分)
 勤務例(1)・・午前8時45分から午後5時45分
 勤務例(2)・・午後10時から午後8時
残業平均時間:5時間/月
交通
《交通手段》
地下鉄「赤坂駅」徒歩5分
地下鉄「天神駅」徒歩6分
西鉄バス「大名二丁目」(中央区役所前)徒歩1分
給与・年収
年俸 4000000円 ~ 6000000円
※上記額には固定残業代(月20時間分年棒400万=月4万6000円、年棒600万=7万円)を含みます。、
※上記を超える時間外労働分は追加で支給します
※昇給  年1回(4月)
※支払い方法 年俸の1/12を毎月支給
待遇・福利厚生
◆健康診断ではなく人間ドック
年に一回会社負担で健康診断が受けられるのはどこでも同じですが、当社は人間ドックが受けられます。しかも、配偶者も同じ内容の人間ドックの検診が可能。家族の健康が、社員の幸せでもあり、やりがいにもなる。こんなところにも弊社の「幸せ第一主義」の精神が表れています。

◆1,000人企業でも加入率18%。団体長期障害所得補償保険(GLTD)とは?
病気やケガで長期間働けなくなった時、有給制度や健康保険だけでは生活を補えないのが今の現実。そんなまさかの時、所得の喪失を最長で定年年齢まで補償する、こちらのGLTDに加入しています。2018年時点、1,000人以上の従業員をかかえる企業でさえ、その加入率は約18%。理念に基づいた保険と考えています。

◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆時間外手当
◆在宅勤務制度
◆時短勤務制度
◆慶弔見舞金
・服装自由
・髪型自由
・社内はスリッパ着用
休日・休暇
◆他業種もうらやむ、年間休日127日
大企業でも年間休日は120日が多い中、弊社の休日は127日。土日祝日は当然の事として、お盆や年末年始、そしてGWが長めです。

◆入社したその日から有給休暇を10日付与
入社してから6か月継続勤務した後付与されるのが、法令で定められた年次有給休暇。それが、入社日からすぐ付与されるのは、新入社員もベテラン社員と同じように、直ぐにワークライフバランスを整えて欲しいといった社長の想いからなんです。

◆土日祝日完全休
◆GW休暇
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆慶弔休暇
◆産前・産後休暇(取得実績あり)
◆育児休暇(取得実績あり)
◆看護休暇
◆介護休暇
◆結婚記念日休暇
◆裁判員休暇
求人更新日
2024年6月12日

企業情報

会社名
株式会社キャム
本社所在地
福岡県福岡市中央区大名2−6−28九勧大名ビル5F
事業内容
クラウドERP「キャムマックス」の企画・開発およびサービスの提供
  • 株式会社キャムの求人情報-01

  • 株式会社キャムの求人情報-02

  • 株式会社キャムの求人情報-03

  • 株式会社キャムの求人情報-04

  • 株式会社キャムの求人情報-05

その他・PR

募集人数・募集背景
◆1名採用
創業30年を迎えようとしていた2022年度から第二次創業期と位置づけ、数年後のIPOを含めた成長戦略を実行中です。直近では資金調達を実施し、今後の事業拡大に向けた増員となります。

応募方法

応募資格
学歴不問 / 経験者のみ募集
◆ご応募の条件
・プログラマーとして開発フェーズの経験をお持ちの方(3年以上/業界・言語不問)

◆開発環境 
【言語】Java,JavaScript,HTML,CSS,Perl,Python【DB】Postgre SQL
【サーバ】GrassFish,Jetty,Apache,Tomcat,Node.js【フレームワーク】Spring Boot,AngularJS,Seasar2【OS】CentOS【VCS】GitHub,SVN【インフラ】AWS,Chef,Vagrant【ログ・監視】:Fluentd,Zabbix【CI】Jenkins,Maven,Ant
【プロジェクト管理】JIRA

◆下記知識や経験のある方は歓迎致します
・ソフトウェアテストの知識、興味がある方
・インフラ設計・構築・運用
・AWSの利用・運用
・高負荷バックエンドサービスの構築・運用
・開発インフラ導入、運用

必読

この求人情報はエンゲージが取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報が移送され、エンゲージに登録されます。

※情報提供元がエンゲージの場合、
応募する際は「エンゲージで登録している履歴書の情報」が企業に送信されます。
応募情報を変更したい場合は、エンゲージにご登録のweb履歴書情報を最新化させてください。

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月12日

オープン系SEの他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のようなソフトウェア・情報処理業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、ソフトウェア・情報処理業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:461万円です。男女比は男性・84%:女性・16%で、平均年齢は50歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が53%・就業中の人が47%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。ソフトウェア・情報処理業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ