1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 新宿区 >
  5. 技術(IT・ソフトウェア) >
  6. プログラマ系 >
  7. 制御系プログラマ >
  8. exsa株式会社の転職・求人詳細
  • 正社員
  • 契約社員
  • 第二新卒・既卒者可
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • 土日祝日休み
  • 交通費支給
  • 駅チカ
  • 中途入社5割以上
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 完全週休2日制
  • U・Iターン歓迎
  • 急募求人
  • 自社製品・サービス取り扱い
  • 退職金制度あり
  • 40代以上活躍中
  • フルリモートワーク

exsa株式会社

遊技機プログラマー/パチンコ・パチスロ好きが活かせる*大手メーカー案件多数*9連休取得可*土日祝休み

exsa株式会社の求人情報-00

【遊技機開発を一貫して手掛けるレア企業】上流から関われるから、あなたの「好き」を開発に活かせる!

私たちは、業界屈指の大手メーカーから寄せられる遊技機開発の
企画から開発、映像制作、テストまでを手掛ける国内でも珍しい企業。

直請け案件が8割以上のためクライアントとの距離が近いことに加え、
社内のプロジェクトメンバーとも連携しやすいため、
プログラミング以外の部分でも意見を反映させやすく、
“自分の理想の遊技機”の開発に関われるのが当社の魅力です!

だからこそ、今回の募集では、
【パチンコ・パチスロが大好き】な方大歓迎!

「こんな演出があったらもっと良くなりそう」
という、エンジニア目線×ユーザー目線での意見も出しながら、
より良い開発ができる環境が整っています。

全国各地のホールで繰り広げられる「手に汗握る瞬間」をつくる、
そんな楽しさと、あなたの想いをぶつけてください!

情報提供元:type

求人更新日:2024年6月18日

募集要項

仕事詳細
★パチンコ好きなら誰もが知るビックタイトル案件多数
★直請け案件8割以上

大手メーカーとの直請け案件が多数ある当社にて、
企画などの最上流工程から開発・テストまで一貫して担当していただきます。
・プログラミング(要件定義~コーディング)等
・テスト(デバッグ)
└ゲーム仕様企画や映像演出方法の企画にも携われます!

●入社後の流れ
入社後1ヶ月程度は、研修としてアサイン予定の案件の
デモを開発していただく期間を設けています。
2ヶ月目以降からは実案件を担当します。

●社内サポート体制
週に1回、エンジニアリーダーが30分間の個人MTGを実施。
案件の進捗確認や悩みがあれば相談できる機会を設けています!

●活躍するメンバー
20代、30代、40代、50代でそれぞれ1名ずつのメンバーから成る4名が活躍中。
世代関係なくとても仲が良く、距離が近いからこそ相談もしやすい雰囲気です。

【案件例】
★当社が手掛けた作品は以下URLをコピペしてご確認ください
https://www.exsa.jp/works.html

【注目】有名タイトルを手掛けた実績多数。開発の最上流から携われます。
遊技機の企画から完成までを一貫して手掛け、大手メーカーの案件も多数。そのうち8割が直請け案件で、エンジニア以外にも企画メンバーやサウンド担当、デザイン担当のメンバーと協力してプロジェクトを進めています。
クオリティの高さが評価され、新規・既存ともに多くのニーズを寄せられており、一貫して開発できる数少ない企業としての安定需要も特徴。上流から関わることで自分の意見も反映させながら、ニーズにお応えできるやりがいを感じられます!

【注目】社内クリエイターとの連携機会も豊富です
社内には、アニメーション制作等を手掛けるクリエイターメンバーも多数活躍中。実際の案件には、実機で流れる映像を制作するメンバーもジョインするため、職種の垣根を超えたコミュニケーションが活発に行われています。
遊技機開発以外にも、社内のクリエイターの業務を効率化できるツール・拡張機能の開発を担当することも。
また、制作した動画を確認する際にAfter EffectやPremiere Proを使うなど、
クリエイティブ部分にも携わる機会が多いことも一貫して開発をしている当社だからこそ、
興味を持ったら映像制作も学べ、多岐にわたるスキル習得も可能です。
職種
制御系プログラマ、制御系SE
雇用形態
正社員、契約社員
勤務地(都道府県)
東京都
勤務地(住所)
\案件状況によってリモートワークが可能です/
本社:東京都新宿区西新宿6-10-1 日土地西新宿ビル21F
勤務時間
フレックスタイム制(標準労働時間8時間)
└コアタイム10:00~14:00

【残業について】
残業は月平均20時間程度。
プロジェクトの進行状況によって、定時退社も可能です!

【目安残業時間】
20時間以内
交通
東京メトロ丸ノ内線《西新宿駅》より徒歩3分
都営大江戸線《都庁前駅》より徒歩5分
給与・年収
月給28万円~+諸手当

※給与は能力、経験、スキルを考慮して決定します。
※上記給与には固定残業代を含みます。(45時間分・7万円~)
 超過分は別途支給いたします。
※昇格・昇給制度あり
※交通費支給(1日2千円/月3万円迄)
※試用期間6ヶ月(期間中の雇用形態・給与・福利厚生に差異はありません)
※契約の更新有(契約期間満了時に判断)
休日・休暇
\年間休日120日以上/
◆完全週休2日制(土日)
◆祝日
◆夏期休暇
◆年末年始休暇
◆年次有給休暇(希望日に取得しやすい雰囲気です)
◆慶弔休暇
◆産前・産後・育児休暇(取得実績あり)
◆ハッピーナイン(土日休み+有給休暇5日をあわせて9連休の取得可能)
◆その他特別休暇制度
求人更新日
2024年6月18日

企業情報

会社名
exsa株式会社
(企業カナ名称:イクサ)
設立日
2004年4月(2024年4月時点で設立20周年)
資本金
1億円
代表者
代表取締役社長 長谷川貴久
従業員数
180名(正社員・契約社員・パート・アルバイト含む)
URL
https://www.exsa.jp/index.html
業種
ゲーム・アミューズメント・エンタメ/ゲーム(オンライン・ソーシャル)/SES・ITアウトソーシング
事業内容
◆3DCGを使用した映像の企画・制作
◆2Dアニメーションを使用した映像の企画・制作
◆デジタルコンテンツの企画・制作
◆グラフィックデザイン全般の企画・制作
◆モバイルアプリケーションコンテンツの企画・制作
◆コンピューターを使用したプログラムの企画・制作
◆パチンコ・パチスロの企画・制作
◆音楽CDの企画・制作・販売
◆自家焙煎珈琲店の運営(白金珈琲)
  • exsa株式会社の求人情報-01

    適正な評価のもとで成長しつづけられ、やりがいも十分!

  • exsa株式会社の求人情報-02

    (中途入社/Aさん)

  • exsa株式会社の求人情報-03

  • exsa株式会社の求人情報-04

    ゲーム・アニメ・遊技機(ぱちんこ・パチスロ)好きなら誰もが知る有名タイトルの開発を手掛けられます。

  • exsa株式会社の求人情報-05

    働くためには休日も必要不可欠。当社では、土日休み+有給休暇5日を合わせた9連休の取得を推奨しています。

  • exsa株式会社の求人情報-06

    業務状況によってリモートワークも可能。家族・ライフスタイルも大切にできます。

その他・PR

募集背景
質の高い制作実績で多くのクライアントから信頼をいただく当社。大型案件を中心に、当社へのニーズも増加を続け、中には人手不足からお断りしなければいけないようなケースも。
今後もニーズにお応えしていくため、『パチンコ・パチスロ好き』の遊技機プログラマーを募集中です!
待遇・福利厚生
◆昇給年1回
◆決算賞与 ※業績による(直近は4年連続で支給!)
◆各種社会保険完備
◆退職金制度
◆健康診断
◆服装自由
◆屋内原則禁煙(喫煙室設置)
歓迎する経験・スキル
◆遊技機(パチスロ・パチンコ)のプログラム開発経験
◆アセンブラ、JavaScriptでのプログラミング経験
◆プラグイン作成など、開発支援ツール制作のできる方
◆VBA等、各種スクリプト系を業務に使った経験のある方
納得感のある評価制度×開発をし続けられる環境
当社では、各プロジェクトのリーダーによる評価と、エンジニアリーダーによる評価をかけ合わせて評価を実施しています。だからこそ、技術面も人物面も取りこぼしなく頑張りを評価に反映させやすく、納得感を持って取り組めるのも魅力の一つです。

キャリアアップ後によくある、「マネジメントばかりで手を動かす時間が減ってしまう」といった心配もありませんのでご安心を。少しずつマネジメントにもチャレンジしていただきますが、基本的にはプレイングマネージャーとして“つくる”時間もしっかり確保しています。
【先輩より】好きな気持ちをダイレクトに仕事に活かしています
「毎日パチンコを打つのが日課」というくらいに好きな気持ちがもともとあり、遊技機のデバッグ作業をしていた時に当社に縁があり入社しました。今は細かい遊技機の仕様などを知ることのできるワクワク感や、自分がプログラムを組んだものをホールで打つ楽しさを感じながら日々業務をしています。
最上流から関われる直請け案件が多いこともあり、自分の意見を反映させやすいのも特徴で、実装するランプの光り方の提案が通り、電飾に自分なりの拘りの表現を反映できたこともあります。
遊技機に日常的に触れるユーザーだからこその目線も活かして開発できる環境が、自分にとっての魅力だと感じています。
取材担当者より
3DCGの映像制作に強みを持つ同社で、今回はゲームエンジニアと遊技機プログラマーを募集。どちらのポジションも「好きを仕事に」できる点が特徴だ。実際に取材でお話を伺った社員の方々も、「好き」が原動力になっているのが伺えた。
同社の魅力は、開発の一部工程だけを請け負うのではなく、社内のデザイナーやプランナーともタッグを組んでともタッグを組んで、自分の意見を反映させながら幅広く開発に携われること。もちろん、自分が開発を手掛けた大きな作品が世の中に広く発信され、普段の生活で目にする事ができるのも魅力だ。
同社では、あなたのイメージを満足させる大きな仕事が盛りだくさん。このチャンスを、ぜひともモノにしていただきたい。

応募方法

選考プロセス
【STEP01】Web応募書類による書類選考
 ▼
【STEP02】一次面接
 ▼
【STEP03】二次面接
 ▼
【STEP04】内定

【type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※応募の秘密厳守します
※書類選考~内定まで3~4週間程度お時間を頂いております
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください
応募資格
◆専門卒以上
◆CまたはC++プログラミングでの開発経験がある方

求人更新日:2024年6月18日

気になったらチェック!後からじっくり見返そう

気になる

制御系プログラマの他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のようなメーカー・技術系その他業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、メーカー・技術系その他業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:465万円です。男女比は男性・85%:女性・15%で、平均年齢は51歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が46%・就業中の人が54%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。メーカー・技術系その他業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ