1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 金融・不動産 >
  5. 金融業務・リサーチ系 >
  6. 個人営業(FP含む) >
  7. アクサ生命保険株式会社 首都圏第五FA支社の転職・求人詳細

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社ファーストブリッジ」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 年間休日120日以上
  • 土日祝日休み
  • 産休・育休取得実績
  • 資格取得支援

アクサ生命保険株式会社 首都圏第五FA支社

【東京】マネージャー候補/フィナンシャルプランアドバイザー/現年収保証

情報提供元:イーキャリアFA

求人更新日:2024年5月20日

募集要項

仕事詳細
【職務詳細】
優秀な人材のスカウトや育成、組織を拡大していくマネジメントを担当いただきます。
またライフマネジメントのコンサルタントとして、お客さまの夢の実現にむけて一緒にライフプランを考え、最適でカスタマイズされた提案をします。無理な提案は行いません。ご納得頂けたら契約に進みます。
大型法人契約など法人向け福利厚生、従業員のライフプランの提供などもご担当いただきます。
FA採用(スカウト)に重点を置き、7~10名のチームを構築し、育成により体制を強化していただきます。

【入社後のキャリアパス】
サブマネージャーとしてスタートし、その後FAマネージャー、FA支社長、FA統括部長へキャリアアップをしていただきます。

【会社特徴】
チームワークを大切にする風土で楽しく成長できる職場です。
※当社独自のライフプランシステム「LNAS(エルナス)」(ファイナンシャルプランニングソフト)を駆使して、お客さまの夢の実現に向けた家計や保険の分析・見直しアドバイス等を行います。 アクサ生命の保険商品を通じてお客さまの人生設計をサポートするお仕事をお任せします。

【ポイント①】
<独自ソフトを活用したご提案>
お客さまとつながる方法は既存のお客さまからのご紹介をはじめ、Web広告からの問い合わせや各種イベント・セミナーなど様々。
最適なソリューションを数値やグラフでわかりやすくご提案できる、自社開発のサポートツール『LNAS(エルナス)』を活用しながら、ライフマネジメント設計をしていただきます。

【ポイント②】
<健康経営優良法人ホワイト500>
経営的な視点でも社員の健康増進を考え、「健康経営優良法人・大規模法人部門(ホワイト 500)」に2022年まで、6年連続で認定されています。完全週休2日、有休取得奨励など、ワークライフバランスの推進をはじめ、育児・介護休業制度、お子様の看護休暇、在宅勤務・時差出勤・時短勤務制度など、仕事と育児の両立もバックアップしています。

【その他】
アクサ生命が目指す「Payer to Partner」とは(ぜひ動画をご覧ください)
https://www.axa.co.jp/100-year-life/wealth/payer-to-partner/
職種
個人営業(FP含む)、金融業務・リサーチ系その他
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
東京都
勤務地(住所)
首都圏第五FA支社

〒105-0001
港区虎ノ門3-17-1 TOKYU REIT虎ノ門ビル4F
給与・年収
6,000,000円 〜 15,000,000円
待遇・福利厚生
<賃金内訳>
月額(基本給):500,000円~

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■前年度年収を前提に考慮し決定いたします。
■入社後25ヶ月以降は業績給
■賞与支給有
■入社25か月以内でも業績により上下(変動)する場合があります。

記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。

【福利厚生】
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆資格取得支援制度※国家資格FP(1・2級)、民間資格AFP・CFP取得の際の費用支援、社内研修など
◆退職金制度
◆弔慰金制度

<トレーニング制度>
お客さまの夢の実現に向けた基礎知識からコンサルティングスキルの修得をサポートするカリキュラムでコンサルティングのプロフェッショナルを目指せます。
・アクサ生命独自開発のライフマネジメントサポートツール「LNAS」のセールスフロー研修
・FP技能士取得に向けた試験
・入社後の基礎研修/エリア研修/本社・支社研修
・WEB研修
休日・休暇
【勤務時間】
09:00~17:00

【休日・休暇】
【年間休日120日】
◆完全週休2日制(土・日) ※休日出勤の場合、振替休日取得可能
◆有給休暇/初年度は最大12日/2年目以降は毎年最大20日付与
◆祝日休み
◆年末年始休暇
◆夏季休暇
◆慶弔休暇
◆有給休暇
◆産前・産後休暇(実績あり)
◆育児休暇(男女含めて実績あり)
◆介護休業

★育児支援制度が充実★
・育児短時間勤務
・お子さまの看護休暇
・妊婦の時差出勤制度
・産前産後休暇
・育児休業制度

他にも「育児休業給付金」「出産手当金」「出産育児一時金」等、公的支援制度も活用できます。
求人更新日
2024年5月20日

求人の募集元企業

会社名
アクサ生命保険株式会社 首都圏第五FA支社
設立日
1994年7月1日
資本金
850億円
事業内容
生命保険業

応募方法

応募資格
【必須】
・営業経験(3年以上)
・FA(フィナンシャルプランアドバイザー)の採用・育成やチームビルディングに意欲的に取り組んで下さる方

この求人を取り扱う人材紹介会社の情報

株式会社ファーストブリッジ

当社は企業と求職者のマッチングを行っているHR事業を主事業とする会社です。
職業紹介だけではなく求人広告・RPOなども行っており、多角的に企業の採用をサポートしており、その繋がりで日本全国の色々な企業と繋がりを持っており、様々な求人をご紹介することが可能です。

【人材紹介部門の特長】
20~30代を中心として人材紹介サービスを展開しています。(未経験求人~ミドル・ハイクラス求人まで対応可能!)
ただ企業をご紹介するのではなく、一人ひとりの今後のキャリアを一緒に考えることを重視したサポートを行っています。
そのため、今の現状を変えたい、本気で自身に向き合い転職活動を進めたいという方には良いご支援ができると考えております。

また、HR業界での経験豊富なスタッフによる、履歴書・職務経歴書の作り方~面接のアドバイスまで転職・就職活動をトータルに支援いたします!
人事の方が何を求めているのか、どうすれば書類選考が通過できるのか、悩んでいる方は是非ご相談ください!

株式会社ファーストブリッジ

必読

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社ファーストブリッジ」が取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報がイーキャリアFA経由で移送され、株式会社ファーストブリッジに登録されます。
その後、株式会社ファーストブリッジからの連絡があり、応募完了となります。

求人更新日:2024年5月20日

個人営業(FP含む)の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のような生命保険業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、生命保険業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:604万円です。男女比は男性・75%:女性・25%で、平均年齢は56歳です。これまでに平均2回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が24%・就業中の人が76%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。生命保険業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ