1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 東海 >
  3. 愛知県 >
  4. 名古屋市中区 >
  5. 営業 >
  6. 営業系 >
  7. 営業・セールス(法人向営業) >
  8. 株式会社ワークスアプリケーションズの転職・求人詳細

この求人情報は、人材紹介会社である「パーソルキャリア株式会社」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 第二新卒・既卒者可
  • フレックスタイム制
  • 年間休日120日以上
  • 土日祝日休み
  • 完全週休2日制
  • 女性活躍中

株式会社ワークスアプリケーションズ

【名古屋・リモート可】自社製品の導入支援コンサルタント◆職種未経験歓迎/大手企業向け/リモートメイン【エージェントサービス求人】

情報提供元:doda(デューダ)

求人更新日:2024年5月30日

募集要項

仕事詳細
【国内大手企業向けERP市場で高いシェアを獲得/リモートワーク実施率85%/月平均残業25時間/福利厚生充実で働きやすさ◎・産休取得率100%】
〇IT業界でのご経験から、より専門的な導入支援業務に挑戦されたい方
〇すでに導入支援のご経験をお持ちで、より大きな案件に挑戦されたい方
〇キャリアアップをしながら働き方も整えていきたい方にお勧めです!

■業務内容:
当社の開発するシステムはお客様の経営に深く関わっており、お客様は主として従業員数1000名以上の大手企業がメインとなります。国内の大手企業に対し、ソフトウェア製品・関連サービスの導入支援・業務コンサルティングと、それによる課題解決をお任せします。

■業務詳細:
・顧客業務に対する新業務設計の提案・折衝
・業務要件の分析
・導入プロジェクトにおいて、ユーザーをリードしながら業務及びシステム要件定義
・導入プロジェクトにおけるシステム構築作業サポート
【変更の範囲:会社の定める業務】

■PJTについて
・PJT人数規模:5~20名
・PJT期間:半年~2年程度
・導入先:主として従業員数1000名以上の大企業(国内)
※導入実績:大手ゼネコン、学校法人、大手鉄道会社 等
WAPグループ全体の実績:https://www.worksap.co.jp/case/

■取り扱い製品
〇「HUE」をはじめとした自社ERPパッケージ
・製品特徴として、日本の商慣習に対応している、カスタマイズ無しで企業のほとんどの業務に対応できる、という二点があります。そのため、従業員数1000名以上の日系大企業を主として、引き合いが増えている状況です。

■当ポジションの魅力:
〇充実した教育環境
メンター制度を整備しており、半年ほどのOJT期間においてしっかりとフォローしております。在籍しているエンジニアの半数が自社OJTにて立ち上げっており、オンライン環境含め未経験者の教育体制が整っています。

〇働きやすい環境
会社として働きやすい環境づくりに力を入れており、残業についても深夜、休日などの管理を徹底しております。
・リモートワーク実施率85%越え
・産休取得率100% 育休取得率女性100% 男性80%越え
・残業月平均25時間
職種
営業・セールス(法人向営業)、コンサルティングSE
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
愛知県
勤務地(住所)
<勤務地詳細>
名古屋オフィス
住所:愛知県名古屋市中区錦2-16-21 GS伏見センタービル 7階
勤務地最寄駅:名古屋市営地下鉄東山線/伏見駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
上記就業時間は標準的な勤務時間例
最寄り駅
<勤務地補足>
名古屋市営地下鉄東山線「伏見駅」より徒歩1分
【変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)】

<転勤>
当面なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
給与・年収
<予定年収>
500万円〜1,000万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):262,369円〜431,220円
固定残業手当/月:87,631円〜140,208円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
350,000円〜571,428円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・能力・前給等により考慮します。
■年収イメージ
ポテンシャル層500-600万円
ご経験者(職種経験3〜5年程度)630~800万円
■給与改定:年2回
■賞与:年2回(6・12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費で通勤費を支給(月額上限24,000円)
社会保険:各種社会保険完備(自社健康保険組合あり)

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■多面評価制度
■MBO評価制度
■毎月個人サーベイ実施

<その他補足>
■テレワーク手当支給(月8,000円) ※フルタイム勤務の場合
■ワークスミルククラブ(最長13年の産休・育休制度、職場復帰ボーナス有)
■全社会議 「WorksUpDate」
■自社健康保険組合
■確定拠出年金、確定給付年金制度(DB/DC)
■共済会(GLTD団体保険、総合福祉団体保険、傷病見舞金制度、等)
■財形貯蓄制度
■慶弔見舞金
■従業員持株会制度
■福利厚生カフェテリアプラン
■WAP FAMOサポート
■当社熊本オフィスへの移住支援制度
■勤続10年表彰
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

土日を除く祝日及び年末年始(12/30〜1/3)と同等日数のフレックス休暇、夏季休暇(7/1〜9/30の任意の2労働日)、有給休暇、赴任休暇、結婚休暇、忌引休暇、配偶者出産休暇 等
求人更新日
2024年5月30日

求人の募集元企業

会社名
株式会社ワークスアプリケーションズ
(企業カナ名称:ワークスアプリケーションズ)
本社所在地
東京都千代田区麹町2-5-1半蔵門 PREX South 2F
資本金
11,491百万円
従業員数
941名
平均年齢
35歳
URL
https://www.worksap.co.jp/
事業内容
■事業内容:
・ERPパッケージソフトウェアのHUE AC・HUE Classic・Arielシリーズの開発・販売及びサポート
・SaaSサービスのHUE Works Suite・HUE Works Suite DX Solutionsシリーズの開発・販売及びサポート
・開発委託業務を含むSI サービス事業
・業務改善の提案をはじめとしたIT コンサルティングサービス事業
・その他のプロフェッショナルサービス事業
・大手企業への導入事例。
https://www.worksap.co.jp/case/

その他・PR

雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
条件・待遇に変動なし

応募方法

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下いずれかの経験を1年以上お持ちの方
・ソフトウェアの導入もしくは導入支援経験
・ソフトウェアの開発経験
・その他上記に準ずるご経験

この求人を取り扱う人材紹介会社の情報

パーソルキャリア株式会社

無料エージェントサービスに申し込みいただくと、dodaの専門スタッフが、あなたの希望に合った非公開求人をご紹介、転職活動を徹底サポートいたします。
◆特徴1 一般には公開されていない非公開求人のご紹介。
◆特徴2 あなたに合ったの様々な求人が豊富。doda限定の求人も。
◆特徴3 応募書類の書き方指導や、万全の面接対策はもちろん転職活動全般の相談・疑問にも対応。
◆特徴4 求人票だけではわからない、社風や先輩の情報も。

doda(デューダ)

必読

この求人情報は「dodaエージェントサービス」が取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報が移送され、dodaエージェントサービスに登録されます。
合否に関わるご連絡も、dodaエージェントサービスの担当者から行います。

※ 採用条件に合致した方については、入力した情報にて、そのまま企業への応募手続きが行われます。
※ 求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねるため、登録情報は各求人へ
最適化した内容ではなく、汎用的な内容とすることをお勧めします。
※ 経験や経歴などから、この求人情報へ応募できない場合があります。あらかじめご了承ください。

応募資格をご確認の上、ご応募ください。

情報提供元:doda

利用規約 個人情報の取り扱いについて

求人更新日:2024年5月30日

営業・セールス(法人向営業)の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のようなソフトウェア・情報処理業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、ソフトウェア・情報処理業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:504万円です。男女比は男性・85%:女性・15%で、平均年齢は50歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が54%・就業中の人が46%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。ソフトウェア・情報処理業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ