1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関西 >
  3. 兵庫県 >
  4. 神戸市北区 >
  5. サービス・販売・接客 >
  6. 学校・教育サービス系 >
  7. インストラクター >
  8. 株式会社神戸教育研究所の転職・求人詳細

この求人情報は、人材紹介会社である「パーソルキャリア株式会社」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 第二新卒・既卒者可
  • 転勤なし
  • フレックスタイム制
  • 退職金制度あり

株式会社神戸教育研究所

【神戸/北区】集団指導講師<未経験歓迎>◆設立50年以上の安定性/手厚い研修・支援制度/月残業12h【エージェントサービス求人】

情報提供元:doda(デューダ)

求人更新日:2024年5月27日

募集要項

仕事詳細
<小・中学生の集団授業/2年連続で顧客満足度No.1 (兵庫県内)/手厚い支援制度で未経験でも安心◎/神戸を中心に27拠点に展開/賞与年2回/週休2日制・月平均残業12h/転居を伴う異動なし>

【変更の範囲:なし】
■担当業務
集団授業講師として、小・中学生をメインに授業を行っていただきます。
文系科目か理系科目のいずれかを担当していただきます。

■業務詳細
〇集団授業 
〇生徒・保護者との面談
〇その他、教室運営に係る諸業務
※必要に応じて、ハードルの低い個別指導の授業から入っていただくことも可能です。
※集団授業は、10〜25名の生徒に対して行っていただきます。

■研修制度
入社後は充実した研修を受講していただき、業務内容の理解を深め、実践力を身につけたうえで業務に励んでいただきます。
教科指導研修では、模擬授業などを通して、独自の指導ノウハウに基づく授業法を習得します。
その他にも、等級に合わせた研修が充実しています。

■キャリアアップ
入社3年目で副教室長、5年目で教室長、7〜10年目以降はエリア長や担当課長などに昇格するイメージです。
未経験で入社した方もキャリアアップして活躍しています!

■組織構成
1教室あたり、エリア長1名、教室長1名、副教室長1〜2名、アルバイト5〜8名が在籍しています。

■働きやすさ
フレックスタイム制を導入しており、会議や授業が入っていな日は遅い時間からの出社も可能です。
残業は1日1時間程度、転居を伴う異動がない等、働きやすい環境が整っております。
ワークライフバランス推進企業に認定されており、今後も働きやすい環境づくりに取り組んでいきます。

■特徴
〇質の高い授業
「すべて、生徒起点で考える」、「生徒一人ひとりに適切な指導」ということが浸透しており、生徒本位の授業・指導を徹底しています。
生徒の成長が塾の成長に繋がるという考えなので、目の前の生徒に質の高い授業を提供することにこだわっています。
〇手厚い支援制度
社員の能力開発、レベルアップがすべての成長の源泉と考えており、年間60回以上の研修・勉強会を実施し、人材の育成に力を入れています。
プログラミング講座の受講やMOSの取得など、会社負担の研修や資格取得支援制度もございます。
職種
インストラクター
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
兵庫県
勤務地(住所)
<勤務地詳細>
神戸市内の各教室・校舎
住所:兵庫県神戸市北区
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:16:00〜17:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
13:30〜22:30
<その他就業時間補足>
■所定労働時間:8時間■平均残業時間:12時間
最寄り駅
<転勤>
給与・年収
<予定年収>
400万円〜600万円

<賃金形態>
月給制
昇給1回/年(4月)

<賃金内訳>
月額(基本給):266,600円〜370,000円

<月給>
266,600円〜370,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与実績:年2回(昨年度実績3か月分)
※月残業20時間を加味した想定年収:450万円〜550万円

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給/月50,000円上限
社会保険:社会保険完備
退職金制度:勤続3年した方のみ支給

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度(全従業員利用可)
■資格取得・スキルアップ支援制度

研修制度あり。年内60回以上の研修・会議があり安心してご就業頂けます。

<その他補足>
時短勤務、永年勤続表彰、社員割引、慶弔見舞金、自社研修施設
役職手当 、職務手当、昇給/年1回(4月)、賞与/年2回(7月、12月)
休日・休暇
週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数110日

その他(春季、GW、夏季、年末年始休暇)
産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇(取得実績有)
求人更新日
2024年5月27日

求人の募集元企業

会社名
株式会社神戸教育研究所
(企業カナ名称:コウベキョウイクケンキュウジョ)
本社所在地
兵庫県神戸市兵庫区下沢通1-5-11湊川パークサイド
資本金
10百万円
従業員数
237名
URL
https://www.kubotag.com/
事業内容
■事業内容:小中高生を対象とした進学塾の運営・個別指導塾の運営・映像予備校の運営をしています。
神戸市を中心に24拠点を展開する創業49年の学習塾「久保田学園」を中心にした塾グループです。
公立トップ高校専門集団授業の「久保田学園」(高校部4教室、小中学部9教室)、成績アップにとことんこだわる「進学個別指導スリーアップ」(3教室)、現役大学受験予備校の「河合塾マナビス」(8校舎)を運営しています。

その他・PR

雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の勤務条件:変更無

応募方法

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
〜業種・職種未経験歓迎〜
■必須条件
大学か大学院を卒業している方

■歓迎条件
・教育業界の経験(アルバイトOK/年数不問)
※教員免許は不問です。

この求人を取り扱う人材紹介会社の情報

パーソルキャリア株式会社

無料エージェントサービスに申し込みいただくと、dodaの専門スタッフが、あなたの希望に合った非公開求人をご紹介、転職活動を徹底サポートいたします。
◆特徴1 一般には公開されていない非公開求人のご紹介。
◆特徴2 あなたに合ったの様々な求人が豊富。doda限定の求人も。
◆特徴3 応募書類の書き方指導や、万全の面接対策はもちろん転職活動全般の相談・疑問にも対応。
◆特徴4 求人票だけではわからない、社風や先輩の情報も。

doda(デューダ)

必読

この求人情報は「dodaエージェントサービス」が取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報が移送され、dodaエージェントサービスに登録されます。
合否に関わるご連絡も、dodaエージェントサービスの担当者から行います。

※ 採用条件に合致した方については、入力した情報にて、そのまま企業への応募手続きが行われます。
※ 求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねるため、登録情報は各求人へ
最適化した内容ではなく、汎用的な内容とすることをお勧めします。
※ 経験や経歴などから、この求人情報へ応募できない場合があります。あらかじめご了承ください。

応募資格をご確認の上、ご応募ください。

情報提供元:doda

利用規約 個人情報の取り扱いについて

求人更新日:2024年5月27日

インストラクターの他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のような教育業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、教育業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:437万円です。男女比は男性・54%:女性・46%で、平均年齢は47歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が53%・就業中の人が47%です。また、この業界には、英語スキルが初級(読解のみ可)レベルで応募可能な職種の求人もあります。教育業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ