1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 千代田区 >
  5. クリエイティブ系 >
  6. インターネット・WEB系 >
  7. コーディング >
  8. 株式会社Sun Asteriskの転職・求人詳細

この求人情報は、人材紹介会社である「パーソルキャリア株式会社」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • フレックスタイム制
  • 年間休日120日以上
  • 土日祝日休み
  • 産休・育休取得実績
  • 完全週休2日制
  • 上場企業

株式会社Sun Asterisk

【フルリモート】フロントエンドエンジニア/新規サービス開発/400社超実績/創業10年でプライム上場【エージェントサービス求人】

情報提供元:doda(デューダ)

求人更新日:2024年5月27日

募集要項

仕事詳細
◎居住地不問/フルフレックス/残業20時間程度
◎創業10年でプライム上場/日産レンタカー等大規模プロジェクト実績あり
◎新規サービス開発の技術選定〜アジャイルでのフロントエンド開発まで/0→1から関与

■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】
スタートアップから大手企業の新規サービスの作成においてサービスデザインから技術選定、開発までを一気通貫でお任せします。開発だけではなくエンジニア視点で0→1ベースの企画段階から参画し、設計から開発まで行っていただきます。
<具体的には>
・利用するサービス・ツールなどの技術選定
・目的をチームで共有して目的に合わせたシステム設計
・アジャイルでのフロントエンド開発
・エンジニア視点でのサービスデザイン
<開発環境例>
言語;HTML5 / CSS3 / JavaScript
フレームワーク:Vue、React、Angular等

■案件事例
直請けにてスタートアップから大手企業まで400社超の新規事業・DXの実績があります。 ※スタートアップ案件7割、大手案件3割程度とスタートアップ案件がメインです。
<スタートアップ事例>
・日本GLP,モノフル様の2021年9月にオープンした世界最大規模の物流プロジェクト「GLP ALFALINK」の利用者アプリ
https://sun-asterisk.com/works/alfalink/
<大手企業事例>
・三菱地所の新規事業:知らない街を歩いて巡る旅アプリ「膝栗毛」の立ち上げ
https://sun-asterisk.com/works/hizakurige/

■キャリアパス
新規サービス開発のフロントエンドエンジニアのテックリードとしてエキスパートを目指すことや、デザイナーやビジネスサイドと協業して最上流工程に参画するPM、ITコンサルタント等幅広いキャリアパスが目指せます。

■働き方
同社では地方からフルリモートで勤務をしている社員も在籍しています。

■同社について
「誰もが価値創造に夢中になれる世界」をビジョンに創業10年でプライム上場の成長企業です。 テック、デザイン、ビジネスの専門チームとベトナムの優秀なエンジニアを持ち、事業共創の新規事業やプロダクト開発を一気通貫で支援しております。
職種
コーディング、Web・オープン系プログラマ
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
勤務地(住所)
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビルB1
勤務地最寄駅:各線/大手町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
<その他就業時間補足>
月平均残業時間:20時間程度
最寄り駅
<転勤>

【変更の範囲:無】

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(フルリモート)

<オンライン面接>
給与・年収
<予定年収>
500万円〜1,000万円

<賃金形態>
年俸制
補足事項なし

<賃金内訳>
年額(基本給):5,000,000円〜10,000,000円

<月額>
357,142円〜714,285円(14分割)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
賞与年1回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
社会保険:※健康保険はIT健保

<副業>


<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
補足事項なし

<その他補足>
■服装自由
■自宅業務の部承認
■育児休業
■介護休業
■イヤホン可
■ノートPC、モニタ支給
■フリードリンク
■一部在宅勤務可
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年次有給休暇、夏季休暇、年末始給休暇、慶弔休暇
求人更新日
2024年5月27日

求人の募集元企業

会社名
株式会社Sun Asterisk
(企業カナ名称:サンアスタリスク)
本社所在地
東京都千代田区大手町1-6-1大手町ビルB1
資本金
3,394百万円
従業員数
1,950名
平均年齢
31.9歳
URL
https://sun-asterisk.com/
事業内容
■事業内容:
デジタル・クリエイティブスタジオ事業・・・デジタル・テクノロジーとクリエイティブを活用できる最適なチームを編成しております。あらゆる産業のデジタライゼーションを促進し、社会をアップデートする価値創造を実現させるサービス提供をしております。

その他・PR

雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし

応募方法

応募資格
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれかに該当をする方
・HTML5 / CSS3 / JavaScript を使ったWebアプリケーション開発経験
・Vue、React、Angularなど、モダンなJavaScriptライブラリ・フレームワークでの開発経験

この求人を取り扱う人材紹介会社の情報

パーソルキャリア株式会社

無料エージェントサービスに申し込みいただくと、dodaの専門スタッフが、あなたの希望に合った非公開求人をご紹介、転職活動を徹底サポートいたします。
◆特徴1 一般には公開されていない非公開求人のご紹介。
◆特徴2 あなたに合ったの様々な求人が豊富。doda限定の求人も。
◆特徴3 応募書類の書き方指導や、万全の面接対策はもちろん転職活動全般の相談・疑問にも対応。
◆特徴4 求人票だけではわからない、社風や先輩の情報も。

doda(デューダ)

必読

この求人情報は「dodaエージェントサービス」が取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報が移送され、dodaエージェントサービスに登録されます。
合否に関わるご連絡も、dodaエージェントサービスの担当者から行います。

※ 採用条件に合致した方については、入力した情報にて、そのまま企業への応募手続きが行われます。
※ 求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねるため、登録情報は各求人へ
最適化した内容ではなく、汎用的な内容とすることをお勧めします。
※ 経験や経歴などから、この求人情報へ応募できない場合があります。あらかじめご了承ください。

応募資格をご確認の上、ご応募ください。

情報提供元:doda

利用規約 個人情報の取り扱いについて

求人更新日:2024年5月27日

コーディングの他の求人はこんなものがあります

株式会社S&S

開発エンジニア*第二新卒・経験浅めOK*学歴不問*面接1回*リモート案件90%以上*フルリモート可能

  • 第二新卒・既卒者可
  • 学歴不問
《前職給与保証》 ■月給30万円~50万円 ※給与は、経験・スキルを考慮のうえ決定します。 ※上記には、みなし残業代(月30時間分・5万7120円~)を含んでいます。  超過分は別途、残業手当を支給いたします。 《試用期間について》 6ヶ月間の試用期間があります。期間中の雇用形態は契約社員となります。 月給28万5000円以上(みなし残業代/月30時間分・5万4280円以上を含む)となり、 超過分は別途、残業手当を支給いたします。 そのほかの待遇に、変更はありません。 ★初年度の最大年収は700万円を想定しています。 《評価制度について》 ◎技術評価 プログラミングスキルなど技術的な要素を考慮した評価 ◎会社貢献に対する評価 メンバーのサポートなど、会社に対する貢献度への評価 ※上記の3項目に分けて、細かく評価しています。そのため会社の評価基準外であるため、  「頑張りが陽の目を見ない…」ということはありません。   自分の得意分野に特化して活躍できます。 【賞与について】 賞与について、賞与年2回(4月、12月) ※業績に応じる
株式会社S&Sの求人情報

お仕事探しアドバイス

この求人のようなインターネット関連業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、インターネット関連業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:428万円です。男女比は男性・72%:女性・28%で、平均年齢は47歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が44%・就業中の人が56%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。インターネット関連業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ