1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 埼玉県 >
  4. 川口市 >
  5. サービス・販売・接客 >
  6. サービス系その他 >
  7. 清掃関連職 >
  8. 医療法人健正会 須田医院の転職・求人詳細
  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 第二新卒・既卒者可
  • 学歴不問
  • 働くママ歓迎
  • 産休・育休取得実績
  • 残業少なめ
  • マイカー通勤可
  • 女性5割以上
  • 賞与あり
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 急募求人
  • 女性活躍中
  • 40代以上活躍中

医療法人健正会 須田医院

【クリニックでの清掃スタッフ】未経験歓迎◆女性活躍中

医療法人健正会 須田医院の求人情報-00

14:40分退社で午後の時間を有効活用!経験やお持ちの資格は問いません。お気軽に応募ください!!

【時間を有効活用】
始業は少し早めですが、夕方前には勤務がおわりますので
プライベートの時間もしっかり確保できる環境です。
一番のポイントはラッシュ時間に当たらずに通勤できることです。
電車なら必ず座って通勤できるのでお体の負担もなく通うことができます。

【充実した手当】
昇給は年1回、賞与は2回(前年度実績4.5カ月)ほかにも
手当充実、休暇も有給をはじめ産休、育休など働きやすい環境を整えてます。

【資格・経験は不問です】
お人柄重視の採用を行っております。
やる気があって明るい方、一生懸命にお仕事できる方、
そんな方をお待ちしております!

【こんな方が向いてます】
◎朝早いのが得意な方
◎午後の時間を有効活用したい方
◎ラッシュ時の通勤が苦手な方
◎体を動かすことが好きな方

情報提供元:クリエイト転職

求人更新日:2024年5月20日

募集要項

仕事詳細
病院内の清掃全般をお願いします。
待合室・廊下・トイレ・食堂の清掃、
その他院内備品の日常的な交換補充などをお願いします。

【仕事内容】
掃除機・モップ掛けなど道具を使うものから、カウンターや椅子、
階段の手すり、ドアの拭き掃除などで難しい作業はありません。

お家でのお掃除の延長線で出来るお仕事だから、
未経験の方やブランクのある方でも安心して初めて頂けるお仕事です。

場合により簡単な機械での清掃もあり、
体力も使わずラクラク綺麗に清掃できます。

もちろん仕事は、先輩スタッフが一から丁寧にお教えしますので、
安心してスタート出来ます!

【一日の流れ】

◎7:00~出勤
着替えて清掃作業に入っていただきます
診察前の待合室や廊下、トイレ清掃や前日のゴミ捨て。
◎9:00~
食堂や患者様が来ない場所の清掃
タイミングを見て60分休憩
◎14:40退社
職種
清掃関連職、建築・施工・設備工事系その他
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
埼玉県
勤務地(住所)
医療法人 健正会 須田医院
埼玉県川口市坂下町4-7-4
埼玉高速鉄道線 鳩ヶ谷駅 徒歩 5分
勤務時間
7:00~14:40
※祝日の出勤が稀にございます(1日3~4時間程度)
※日曜はお休みです。
■休憩時間
60分
■時間外労働
あり(月平均10時間程)
給与・年収
月給165,000円~

基本給165,000~円 + 諸手当5,000円
諸手当内訳/皆勤手当:5,000円
※上記月給は皆勤手当を含んだ給与モデルです。

【別途支給手当】
時間外手当
通勤手当
休日手当
待遇・福利厚生
・昇給年1回
・賞与年2回(前年度実績4.5ヶ月)
・交通費全額支給
・時間外手当
・通勤手当
・休日手当
・皆勤手当(5,000円)
・退職金制度:あり(勤続3年目以降)
・制服貸与
・個人ロッカー・食堂・休憩室完備
・インフルエンザ等予防接種手当あり
・受動喫煙対策:敷地内禁煙
・車・バイク・自転車通勤OK
・駐車場・駐輪場完備
・引越し費用負担(規定あり)
■契約期間
定めなし
■試用期間
3か月(同条件)
■加入保険
社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金)
休日・休暇
日曜・祝日
※祝日出勤の場合は休日手当有
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇取得推奨
※有給消化率は100%を目指しています。
産休・育休(取得実績あり)
求人更新日
2024年5月20日

企業情報

会社名
医療法人健正会 須田医院
本社所在地
埼玉県川口市坂下町4-7-4
設立日
1963年
代表者
院長 須田 雅一
URL
https://www.suda.or.jp/

その他・PR

企業PR
温かいお付き合いから生まれる 最良の医療

当院は前院長である須田正男がこの鳩ケ谷の地(埼玉県川口市)で開業してから60年間、地域の皆様との温かいおつきあいを大切にしながら医療の一端を担いたいと診療してきました。

平成6年に現院長の須田雅一が、それまでの内科に加え透析センターを開設し、副院長須田淳とともに兄弟で内科・人工透析の二本立ての外来診療を行っています。

医師、薬剤師、臨床工学技士、看護師、事務スタッフ、看護・薬剤助手、用度課スタッフ・・全員が一丸となり、患者さんのために最良の医療を提供できるよう心がけています。


二人の医師(兄弟)、二診体制でそれぞれの専門分野を担当しております。
須田雅一(兄・院長)は、腎臓内科・一般内科外来、透析センターを担当、須田淳(弟・副院長)は、消化器・肝臓病をはじめ、高血圧・糖尿病などの一般内科外来を担当しています。
二人で連携をとり、幅広い内科分野をカバーします。

応募方法

応募方法
応募ボタンをクリックし、応募フォームに必要事項を記入の上、送信してください。面接日時等、追ってご連絡致します。お電話での応募の際は「クリエイトの求職サイトを見た」とお話しください。※わからない事等、お気軽にお問い合わせください。
選考プロセス
★Create転職からご応募!
▼履歴書・職務経歴書をご郵送ください。
▼面接1回 ※面接時に履歴書等をご持参ください。
▼合否通知
▼初回勤務日
応募資格
正社員未経験の方もOK!資格や経験は不問です。

・30代・40代・50代・60代の女性活躍中
・主婦・フリーター・ミドル・中高年・シニア多数在籍

求人更新日:2024年5月20日

清掃関連職の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のような医療・福祉関連業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、医療・福祉関連業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:448万円です。男女比は男性・65%:女性・35%で、平均年齢は53歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が37%・就業中の人が63%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。医療・福祉関連業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ