1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 九州・沖縄 >
  3. 福岡県 >
  4. 福岡市南区 >
  5. 技術(電気・機械) >
  6. 研究・設計・開発系 >
  7. 研究・設計・開発系その他 >
  8. 株式会社サンケン・エンジニアリングの転職・求人詳細
  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 第二新卒・既卒者可
  • 年間休日120日以上
  • 土日祝日休み
  • 資格取得支援
  • 交通費支給
  • 女性管理職登用実績あり
  • リモートワーク可

株式会社サンケン・エンジニアリング

福岡市南区 年間休日120日以上!交通費支給あり!◇中途採用◇ 舞台制御設計◎完全土日祝休み

株式会社サンケン・エンジニアリングの求人情報-00

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月4日

募集要項

仕事詳細
全国の劇場や各種ホール・アリーナ・学校の講堂などの舞台機構、
その他特殊装置の設計・製造・施工・保守/改修を行っています。

■任せるお仕事■
舞台で使われる吊物や床の昇降装置、幕開閉装置、大型製品であれば音響反射板、客席ワゴン走行装置、エアー浮上式能舞台などを動かす昇降ウィンチ、バトン・幕レール、床昇降機などといった装置の制御・操作に関する設計を行っていただきます。

■求める人物像・向いている方■
周りの人と違うことを仕事にしたい方、「動くもの」を一から作りあげることが好きな方はこのお仕事に向いています。ただ決められたものを納めるのではなく、お客様のご要望を伺いながら適切な提案をしていくことが当社の強みです。
つまり設計業務だけでなく、クライアントへの説明も必要ですので、理解力とコミュニケーション能力も必要となります。
また、海外へも視野を広げ、海外企業との提携や定期的な海外視察も行っていますので、英語のスキルを生かした仕事をしたいと考えている人も大歓迎です!

■やりがい■
「みんなの役に立つものを創っている」という手応えは何ものにも代え難い充実感を与えてくれます。大規模な劇場やスポーツアリーナといったものから、幼稚園のお遊戯場まで現場は多種多様。
共通するのは完成後、そこに多くの人が集まり、楽しい時間を過ごせる場所になることです。
職種
研究・設計・開発系その他
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
福岡県
勤務地(住所)
株式会社サンケン・エンジニアリング 本社
福岡県福岡市南区大楠二丁目13番7号(最寄駅:西鉄平尾駅・西鉄高宮駅)
◇ 駅から徒歩5分以内
◇ テレワークを一部で実施中
勤務時間
09:00 ~ 17:30(固定時間制)
昼休憩1時間を含みます。
交通
西鉄平尾駅より徒歩10分
西鉄高宮駅より徒歩10分
西鉄バス日赤前より徒歩10分
給与・年収
月給 200000円 ~ 270000円 (※想定年収 3500000円 ~ 4500000円)
《月給イメージ》
基本給200,000円+残業代2.5万円(想定)=約22.5万円
※想定残業時間:月15時間

■昇給:年1回(春)
■賞与:年2回(夏、冬)
■期末の売上によって期末賞与あり。※昨年度も期末賞与が出ました。
■諸手当:時間外勤務手当、通勤手当、出張手当、地域手当、家族手当など
■業務に必要な実技研修等への受講制度
■通信教育講座受講者への会社補助制度
モデル年収
3,600,000円 / 入社3年目・25歳
4,300,000円 / 入社8年目・主任 30歳
5,000,000円 / 入社13年目・係長 35歳
待遇・福利厚生
□昇給:年1回(春)
□賞与:年2回(夏、冬)
□期末の売上によって期末賞与あり。※昨年度も期末賞与が出ました。
■諸手当:時間外勤務手当、通勤手当、出張手当、地域手当、家族手当など
■交通費全額支給
■ お祝い金
■法定外労災
■ 各種研修制度
■ 従業員持株会
■退職企業年金制度
■資格取得報奨金制度 など

※感染症対策として以下の取り組みを行っています
◇ 消毒液設置
◇ 定期的な洗浄・消毒
休日・休暇
完全週休2日制
■【土、日】
■祝日
■ゴールデンウィーク(5日)※土日祝含む
■夏季休暇(6日)※土日祝含む
■年末年始休暇(6日)※土日含む
■有給休暇※公休と併せて1週間以上の連休も取れます!
■各種特別休暇(慶弔休暇、出産・育児休暇、介護休暇など)
求人更新日
2024年6月4日

企業情報

会社名
株式会社サンケン・エンジニアリング
本社所在地
福岡県福岡市南区大楠2-13-7
事業内容
全国の劇場や各種ホール・アリーナ・学校の講堂などの舞台機構、その他特殊装置の設計・製造・施工・保守/改修を行っています。

舞台に関連する仕事ですが、舞台美術やイベント企画・設営の会社ではありません。劇場・ホールに常設される舞台装置の専門メーカーです。

納入先は劇場や各種イベントホール、学校など、およそ30~40年間ほど利用される設備ですので、世界情勢に左右されることが少ない安定した会社でもあります。
  • 株式会社サンケン・エンジニアリングの求人情報-01

  • 株式会社サンケン・エンジニアリングの求人情報-02

  • 株式会社サンケン・エンジニアリングの求人情報-03

  • 株式会社サンケン・エンジニアリングの求人情報-04

  • 株式会社サンケン・エンジニアリングの求人情報-05

その他・PR

募集人数・募集背景
募集人数は2名です。
業績が好調なこともあり、組織の若返りを図っています。
これまでは欠員(自然減含む)に対する補充はなされていませんでしたが、単なる補充ではなく、社内組織の強化の為、欠員をきっかけに社員の部門間異動を行った後、 適切な人材の採用を行いたいと考えています。

応募方法

応募資格
高専卒業以上 / 未経験OK
【応募資格(必須)】
■四年制大学卒(理系学科のみ)
■高等専門学校卒

必読

この求人情報はエンゲージが取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報が移送され、エンゲージに登録されます。

※情報提供元がエンゲージの場合、
応募する際は「エンゲージで登録している履歴書の情報」が企業に送信されます。
応募情報を変更したい場合は、エンゲージにご登録のweb履歴書情報を最新化させてください。

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月4日

気になったらチェック!後からじっくり見返そう

気になる

研究・設計・開発系その他の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のような建設・住宅・土木業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、建設・住宅・土木業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:460万円です。男女比は男性・77%:女性・23%で、平均年齢は53歳です。これまでに平均4回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が45%・就業中の人が55%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。建設・住宅・土木業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ