1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関西 >
  3. 大阪府 >
  4. 寝屋川市 >
  5. サービス・販売・接客 >
  6. サービス系その他 >
  7. サービス系その他 >
  8. 株式会社TIME はなまるレンタルサービスの転職・求人詳細
  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 交通費支給

株式会社TIME はなまるレンタルサービス

福祉用具の営業サポート※未経験歓迎!経験者優遇!(寝屋川支店勤務)

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月3日

募集要項

仕事詳細
◎2024年4月1日オープン!事業拡大により3店舗目となる「
はなまるレンタルサービス寝屋川支店」での勤務◎

福祉用具レンタル・販売・住宅改修をご提案する営業サポートのお
仕事です。

*ご利用様宅へ福祉用具の点検や利用状況の確認、納品の立ち合い
*市役所への書類の申請などエクセルやワードを使用
*基本バイクを使っての移動がメインとなります
*納品物や場所によっては車の移動もあり
職種
サービス系その他
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
大阪府
勤務地(住所)
はなまるレンタルサービス 寝屋川支店
大阪府寝屋川市仁和寺本町4−11−13(最寄駅:京阪バス 仁和寺バス停 徒歩8分)
勤務時間
09:00 ~ 18:00(固定時間制)
給与・年収
月給 224000円 ~ 247500円 (※想定年収 2688000円 ~ 2970000円)
未経験者:224000円~
経験者(介護業界1年以上、または業界問わず営業経験1年以上)
:240000円~
待遇・福利厚生
*昇給・賞与は業績・本人の能力による。
※業績により、インセンティブ手当を付与。
• 資格、年齢により給料条件は変わります。
• 企業内保育あり(月額7000円)
• 退職金共済やその他手当ても充実!(皆勤手当 等)
• リフレッシュ休暇(年間10日間)
• キャリアアップサポートあり
• 各種保険は法定通り
• 試用期間あり(1~3ヶ月 同条件)
詳しくはお問合せください
◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 健康保険
◇ 労災保険
休日・休暇
週休2日制
土日祝休み(土曜日・祝日は会社カレンダーによる)
夏季休暇
年末年始
※リフレッシュ休暇あり(10日間)
求人更新日
2024年6月3日

企業情報

会社名
株式会社TIME はなまるレンタルサービス
本社所在地
大阪府田口1丁目10-32-101イデアーレ枚方1F
事業内容
私たち『はなまる』は、平成16年より枚方市を中心に、デイサービスをはじめ、訪問介護、訪問看護、居宅介護支援、福祉用具貸与、有料老人ホーム などの、地域に根差した介護を心掛けて参りました。平成30年には、新たに保育園も加わり、利用者様や入居者様をはじめ家族様にも御満足をいただける安心・安全で適切なサービス提供を実施出来る様、 スタッフ一同、質の高い介護を目指し毎日努力をしております。

はなまるレンタルでは福祉用具のレンタル・販売・住宅改修等を行っています。スタッフ一同、ご利用者様のご要望に応じた商品のご提案をし、快適で安心な暮らしのサポートを心掛けております。

その他・PR

募集人数・募集背景
(1)engageからご応募ください。
 担当者から直接ご連絡させていただきます。

(2).面接(1回)
 所要時間:30分~1時間。面接時に履歴書・職務経歴書持参

(3)内定
面接後7日以内に結果を電話又は手紙でお知らせいたします。

応募方法

応募資格
高校卒業以上 / 未経験OK
高卒以上
普通自動車運転免許証(AT限定)
長期キャリア形成の為40歳以下の方

必読

この求人情報はエンゲージが取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報が移送され、エンゲージに登録されます。

※情報提供元がエンゲージの場合、
応募する際は「エンゲージで登録している履歴書の情報」が企業に送信されます。
応募情報を変更したい場合は、エンゲージにご登録のweb履歴書情報を最新化させてください。

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月3日

サービス系その他の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のような医療・福祉関連業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、医療・福祉関連業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:436万円です。男女比は男性・61%:女性・39%で、平均年齢は53歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が37%・就業中の人が63%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。医療・福祉関連業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ