1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 世田谷区 >
  5. サービス・販売・接客 >
  6. フード系 >
  7. ホール・フロアスタッフ >
  8. ゴディバジャパン株式会社の転職・求人詳細
  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 転勤なし
  • 外資系企業
  • 交通費支給
  • 駅チカ

ゴディバジャパン株式会社

GODIVA Cafeで社員として働こう!人気のカフェスタッフ募集!未経験OK♪

ゴディバジャパン株式会社の求人情報-00

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月11日

募集要項

仕事詳細
ゴディバ カフェ(GODIVA cafe)の直営店舗にて、商品の販売・接客業務、店舗運営業務をお願いします。

≪具体的な業務内容≫
・ホールでの接客・販売
・キッチンでの簡単なドリンクやフード作り
・店舗管理業務(売上・在庫・衛生管理など)
・アルバイト・パートスタッフの教育
など…

未経験からでも、接客のプロとして成長できる環境です。
本社や現場での接客トレーニングはもちろん、カフェでは、チョコレートやクッキー等も販売しているので、物販の接客スキルを身に着けることもできますよ!

◆◆当社の魅力◆◆

ゴディバ カフェとは…
チョコレートを使ったメニューやドリンク、軽食を取り揃え、お客様にセルフで商品をトレーに取っていただくスタイルのカフェです。

コンセプトは、“elevating my everyday~毎日を、ちょっと良く”。
「ゴディバ カフェに行って良かった」と思ってもらえるようなお店づくりを目指しています。
職種
ホール・フロアスタッフ
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
東京都
勤務地(住所)
GODIVA cafe Futakotamagawa
東京都世田谷区玉川1丁目14-1(最寄駅:二子玉川駅)
勤務時間
シフト制
7:00~22:00の間でシフト制(実働8時間)
※店舗により異なります。

【残業について】
繁忙期(バレンタインシーズン)以外は、ほぼありません。
★月平均3.54時間です。
★仕事と家庭を両立させている社員も多数!
交通
二子玉川駅から徒歩3分
給与・年収
月給 200000円 ~  (※想定年収 2400000円 ~ )
※試用期間3ヶ月。試用期間中の給与・待遇に変更はありません。
待遇・福利厚生
■昇給年1回(4月)
■インセンティブ年4回(店舗ごとの売上達成率に応じて支給)
■交通費全額支給
■時間外勤務手当
■役職手当
■各種社会保険完備
■社員割引あり
■慶弔祝い金(結婚祝い金・出産祝い金)
■産休・育休制度あり
■定期健康診断年1回
■制服貸与
■バースデーゴディバ(誕生日に自分で選んだゴディバ商品をプレゼント)
 ※勤続年数に応じて、1000円分、2000円分と商品のランクもアップ
■車通勤応相談
休日・休暇
シフト制(月8日以上)※繁忙期はシフト制(月7日以上)

■ 有給休暇(初年度10日)
■慶弔休暇
■産休・育休制度 ※取得・復帰実績あり
※年間休日:106日
※有休取得率:年間平均14日(2023年度実績)
※産休:対象者20名/取得20名(2023年度実績)
求人更新日
2024年6月11日

企業情報

会社名
ゴディバジャパン株式会社
本社所在地
東京都港区六本木三丁目2番1号六本木グランドタワー32階
事業内容
菓子、乳製品、飲料等の輸出入、製造、販売
  • ゴディバジャパン株式会社の求人情報-01

その他・PR

募集人数・募集背景
事業拡大に伴う人員強化

応募方法

応募資格
高校卒業以上 / 未経験OK
◆高卒以上
◆未経者歓迎

必読

この求人情報はエンゲージが取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報が移送され、エンゲージに登録されます。

※情報提供元がエンゲージの場合、
応募する際は「エンゲージで登録している履歴書の情報」が企業に送信されます。
応募情報を変更したい場合は、エンゲージにご登録のweb履歴書情報を最新化させてください。

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月11日

ホール・フロアスタッフの他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のような食品業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、食品業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:422万円です。男女比は男性・56%:女性・44%で、平均年齢は47歳です。これまでに平均2回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が25%・就業中の人が75%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。食品業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ