1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 千葉県 >
  4. 印旛郡栄町 >
  5. 技術(電気・機械) >
  6. 生産・製造技術・管理系 >
  7. 生産・製造スタッフ >
  8. 株式会社 関東彫刻の転職・求人詳細
  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 第二新卒・既卒者可
  • 学歴不問
  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • マイカー通勤可
  • 賞与あり
  • U・Iターン歓迎

株式会社 関東彫刻

【墓石彫刻などの字彫り職人】未経験歓迎

株式会社 関東彫刻の求人情報-00

作業にスピード感は求めません!正確性重視のお仕事です!【残業なし】【年間休日124日】

石材彫刻/石碑、墓石等の彫刻を事業とする「株式会社関東彫刻」で、字彫り職人を募集!墓石へ文字を彫刻する作業をメインに行なっていただきます。

今回の募集は欠員補充が目的のため、採用人数は2名を予定しています。

当社の仕事は一般的な仕事とは違い、経験のある方はほとんどいないと思います。職人タイプの仕事ですが、しっかりとした「OJT」があるので、イチから技術を習得できます。仕事にスピード感は求めませんので、正確性を重視してじっくり作業にあたってください。基本屋外での作業のため、寒暖差はありますが、力仕事はあまりありません。

勤務時間については「残業なし」。仕事が早く終われば、早上がりも可能です。休日は2月20日~3月20日の1ヶ月程度を除いて「週休2日」。お彼岸、お盆、年末年始といったお墓参りが多い時期もお休みになるため、年間休日は124日。1年通して休日は多く取れます。

世の中不景気ですが、1990年の会社設立以来、当社は右肩上がりの成長を続けています。若年層も在籍しており、活気があって明るい職場です。

職業柄アナログなイメージを持たれますが、PCを使った彫刻技術も導入しているため、デジタル化も進んでいます。ワークライフバランスが整った当社で、次世代の「字彫り職人」を目指しませんか!

情報提供元:クリエイト転職

求人更新日:2024年5月18日

募集要項

仕事詳細
墓石へ文字を彫刻する作業をメインに行なっていただきます。
しっかりしたOJTで技術を身につけることができるので、未経験者でもイチから技術を習得できます。
基本屋外での作業のため、寒暖差はありますが、力仕事はあまりありません。
案件に応じて現場に直行し、作業を行なっていただきます。

※変更範囲:変更なし
職種
生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
千葉県
勤務地(住所)
株式会社関東彫刻
※転勤の可能性:なし
千葉県印旛郡栄町龍ケ崎町歩4032-84
JR安食駅より車で7分
勤務時間
9:00~17:00(現場により変動有)
■休憩時間
60分
■時間外労働
なし
給与・年収
月給210,000円~250,000円
待遇・福利厚生
昇給年1回
賞与年2回
作業着貸与
車通勤可
交通費全額支給
家族手当等
受動喫煙対策:義務なし
■契約期間
定めなし
■試用期間
あり(2~3ヶ月/月給200,000円)
■加入保険
社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金)
休日・休暇
基本週休2日
(2月20日~3月20日の間は週休制)
春彼岸
お盆
秋彼岸
年末年始
【年間休日124日】
求人更新日
2024年5月18日

企業情報

会社名
株式会社 関東彫刻
本社所在地
千葉県印旛郡栄町龍ヶ崎町歩4032-84
設立日
1990年
資本金
1,000万円
代表者
新谷二郎
従業員数
24名
事業内容
石材彫刻/石碑、墓石等の彫刻

応募方法

応募方法
応募ボタンをクリックし、応募フォームに必要事項を記入の上、送信してください。面接日時等、追ってご連絡致します。お電話での応募の際は「クリエイトの求職サイトを見た」とお話しください。※わからない事等、お気軽にお問い合わせください。
応募資格
普通自動車免許 ★未経験OK

求人更新日:2024年5月18日

生産・製造スタッフの他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のようなメーカー・技術系その他業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、メーカー・技術系その他業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:453万円です。男女比は男性・83%:女性・17%で、平均年齢は51歳です。これまでに平均4回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が42%・就業中の人が58%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。メーカー・技術系その他業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ