1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関西 >
  3. 奈良県 >
  4. 企画・管理・事務 >
  5. 財務・会計・経理系 >
  6. 経理 >
  7. 共栄社化学株式会社の転職・求人詳細

掲載終了

共栄社化学株式会社の求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

経理の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:〜2024年05月20日まで

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社ファーストブリッジ」が取り扱っています。

  • 契約社員
  • 年間休日120日以上
  • 土日祝日休み
  • マイカー通勤可
  • 社食、食事補助あり

共栄社化学株式会社

【奈良】工場経理

募集要項

仕事詳細
工場経理業務
① 小口管理業務(会計システム ソフト使用)
1)現金引き落とし、銀行・郵貯振込対応
2)旅費交通費等個人口座への振込
3)小口出納帳作成、残高確認
4)ネットバンキング(社外)振込
5)Excelで小口仕訳入力と会計システムへの入力 他
② マスター関連業務(基幹システム ソフト使用)
1)製品、中間原料マスター登録
2)原材料レシピ登録
3)商事品マスター登録と実績入力 他
③ 月末・半期末・年末締め処理業務
④ 適格請求書、適格領収書発行
⑤ その他、経理補助業務

主には工場経理業務を担当いただきますが、その他、下記庶務業務も一部担当いただきます。

① 電話・来客時の対応
② イベント時の庶務担当者の補助
③ その他一般事務、諸雑務
職種
経理、財務、会計・税務
雇用形態
契約社員
勤務地(都道府県)
奈良県
勤務地(住所)
奈良工場
〒630-8453
奈良県奈良市西九条町5-2-5

【最寄駅:JR関西本線・大和路線郡山駅、近鉄・九条駅】
JR郡山駅(東出口)より徒歩15分
近鉄九条駅(2番出口)より徒歩20分、送迎バス乗車10分

※マイカー通勤可(入社1ヵ月経過後)
給与・年収
3,500,000円 〜 5,500,000円
待遇・福利厚生
※上記月給には各種手当が含まれていません
※給与詳細は経験・能力を考慮の上、決定します
■交通費全額支給
■食事手当(3,490円)
■家族手当(扶養1人10,000円 上限3人まで)
■時間外手当
■出張手当
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、11月)
■年収例:30歳…440万円、35歳…565万円、40歳…630万円

【福利厚生】
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■企業年金制度(確定給付企業年金)
■退職金制度
■インセンティブ制度
■社員持ち株制度
■永年勤続表彰制度(10年、20年、30年)
■制服貸与
■社員食堂
■自動車、バイク通勤可
■社員旅行(実績:ハワイ、台湾、シンガポール、オーストラリア)
■クラブ活動(野球部)
■子育て支援
■療養制度
■健康診断受診費用補助
■自己啓発支援制度(通信教育、Eラーニング、通学・通信講座、資格試験、セミナー)
■誕生日プレゼント
■クリスマスケーキ
休日・休暇
【勤務時間】
08:30~17:20

【休日・休暇】
■年間休日120日以上(2024年126日)
■完全週休2日制(土日)
■国民の祝日及び休日
■夏季休暇(3日)
■年末年始休暇(3日)
■有給休暇
■慶弔休暇
■特別休暇
求人更新日
2024年5月20日

求人の募集元企業

会社名
共栄社化学株式会社
設立日
1904年5月1日
資本金
2億1千万円
事業内容
創業120年、研究・開発を中心とする老舗の化学系メーカーです。

営業・研究・生産が一体となりユーザーを支援しています。
主力製品・サービス:機能性モノマー・オリゴマー(メタクリル酸誘導体、アクリル酸誘導体等)、金属工業用化学品(伸線潤滑剤、防錆剤等)、塗料添加剤(タレ止剤、分散剤等)、機能性高分子材料(樹脂添加剤、界面活性剤、乳化剤等)、クリーニング業務用品の開発・製造・販売

<クリーニング洗剤・製造釜洗浄剤>
石鹸製造の歴史から始まった技術を、繊維衣類のクリーニング用洗剤や特殊機能性加工剤まで開発すると共に、医療用手術器具の洗浄剤、一般消費者に向けた洗剤のOEM品の企画、そして化粧品や化学工業全般における製造釜での難洗浄物用洗浄剤の開発まで多岐にわたる産業に取り組んでいます。

<金属工業用化学品>
金属加工用薬剤は、伸線・伸管・圧延・プレス・鍛造などの塑性加工、切削・研削・研磨なのどの機械加工、そして脱脂・防錆などの表面処理にと用途がきわめて広範囲です。当社は伸線・伸管などの塑性加工分野の薬剤では日本のトップシェアを占めています。また、船舶・自動車・原動機・発電プラント用の無公害・低公害防錆剤、シリコンウエハー等、半導体加工用薬剤、セラミックス・粉末冶金用バインダー、添加剤などについて常に新しいコンセプトで製品提供

<機能性モノマー・オリゴマー>
当社のモノマー・オリゴマーの特色は優れた改質機能で、塗料や接着剤などの汎用製品や光(UV)硬化・熱硬化・反応性希釈剤から、現在私たちが着目している電子オプティカル関係の特色ある材料まで、幅広い分野をカバーしています。自動車・電気製品・パソコンなど日本が誇る工業製品には必ず当社の製品が原料と して使用されているといっても過言ではありません。また、水溶化構造を持つ様々な製品もあり、世界的な地球環境への配慮からくる溶剤の水系化傾向に合わせ た原料としても期待されます。当社ではお客様の幅広いニーズに対応し私どもから積極的に素材の提案・提供

<塗料添加剤・樹脂添加剤>
1.塗装時のタレを防止したり、塗料貯蔵中の顔料沈降を防止するための添加剤群
2.塗装時や乾燥時にできる小さな気泡を防止したり、塗膜表面をなめらかにする添加剤群
3.樹脂や溶剤に、顔料・フィラー等の粒子を分散しやすくし、分散状態を安定化させるための添加剤群

応募方法

応募資格
【必須】
・経理経験が3年以上
・日商簿記2級をお持ちの方
・コミュニケーションで意思疎通が取りやすい方
・ルール遵守の徹底ができる方
・積極的に業務改善に取り組む方


【歓迎】
・工場経理経験あり

お仕事探しアドバイス

この求人のような化学・素材業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、化学・素材業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:522万円です。男女比は男性・84%:女性・16%で、平均年齢は51歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が44%・就業中の人が56%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。化学・素材業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。