1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 三鷹市 >
  5. 医療・福祉・介護 >
  6. 医師・看護師系 >
  7. 看護師 >
  8. 会社名非公開の転職・求人詳細

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社メディカルリソース」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 土日祝日休み
  • 駅チカ
  • 完全週休2日制
  • 副業・兼業可

会社名非公開

正看護師/日勤のみ(訪問看護)/三鷹駅 /月給275500円以上

会社名非公開の求人情報-00

精神科訪問看護の正看護師募集!日勤のみで安定の正社員♪ 東京都三鷹市の精神科訪問看護ステーションで活躍しませんか?

<三鷹市/訪問看護/常勤>年収560万円以上も可!土日休みの完全週休2日制!高給与♪精神科特化の訪問看護ステーション/駅徒歩7分♪アクセス良好!

 ■【利用者様の自分らしい生活を支えます】うつ病・双極性障害・統合失調症などの精神疾患に特化した訪問看護ステーションです。「誰もが”自分らしい”日常生活を送れるように寄り添う」を目標に、お子様からお年寄りまで幅広い考え方や価値観に寄り添った看護を行っております。
 ■【仕事とプライベートの両立が可能】副業を探している方や家事・育児をしている方でも両立が可能です。また、事前申請により、出勤時間や曜日変更にも柔軟に対応していらっしゃいます。プライベートの時間も大切にしながら働くことができます。
 ■【長く働けるステーション】全スタッフにタブレットを貸与し、書類はタブレットで記入してデータ管理するためのペーパーレス化を徹底したり、緊急時には迅速に出先の看護師も含めたオンラインミーティングを開いたり、ICT化で積極的に労働時間の削減に取り組んでおります。

<こだわり条件>
夜勤なし
未経験者歓迎
残業10時間以内
住宅手当あり
土日祝休み
日祝(固定)休み
駅近
電子カルテ
オンコール対応なし

情報提供元:EUSTYLECAREER

求人更新日:2024年6月3日

募集要項

仕事詳細
精神科訪問看護ステーションにおける看護師業務全般をご対応いただきます。

精神疾患を持つ患者さんの訪問看護
服薬の管理と指導・日常生活への助言・医師への情報共有・カルテの記入など
~1日の流れ~
8:30 出勤
9:00 訪問看護5~7件 ※電動自転車による訪問です
お昼休憩は訪問の合間に1時間
空き時間に計画書・報告書を作成
17:10 オフィスへ帰社・申し送り
17:30 退勤
※電子カルテの持ち帰りは禁止しているため自宅での業務は発生致しません。

★オンコール無し
★タブレット貸与
★高性能電動アシスト自転車

<診療科目>
訪問看護

<担当業務>
訪問看護
職種
看護師
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
東京都
勤務地(住所)
東京都三鷹市
勤務時間
常勤(日勤のみ)
【月~金】
8:30~17:30(休憩60分)
9:00~18:00(休憩60分)
10:00~19:00(休憩60分)
最寄り駅
JR中央本線(東京~塩尻) 三鷹駅 (JR中央本線)
JR中央線(快速) 三鷹駅 (JR中央線)
JR中央・総武線 三鷹駅 (JR中央・総武線)
給与・年収
給与
月給 275,500円 〜 406,429円

給与詳細
年収385万円~569万円
月給275,500円~406,429円
※年齢、経験、能力などを考慮の上、規定により決定。

<各種手当>
訪問看護手当20,000円
家賃手当14,000円
待遇・福利厚生
産前産後休暇・育児休暇・慶弔休暇・介護休暇・GW休暇3日・夏季休暇1日・年末年始5日・定期健康診断
※産休育休・時短勤務実績有り
<手当>
訪問看護手当20,000円
家賃手当14,000円
<保険>
厚生年金,健康保険,雇用保険,労災保険
休日・休暇
完全週休2日(土曜日、日曜日) ※年間休日110日以上  ※希望によっては平日休みへの変更も可能です
求人更新日
2024年6月3日

求人の募集元企業

会社名
会社名非公開

その他・PR

施設形態
訪問看護
その他交通機関
徒歩7分

応募方法

応募資格
看護師
※臨床経験1年以上 精神科未経験歓迎

この求人を取り扱う人材紹介会社の情報

必読

この求人情報は、人材紹介会社である「株式会社メディカルリソース」が取り扱っています。

この求人に応募すると、応募情報がEUSTYLECAREER経由で「株式会社メディカルリソース」へ移送され、応募完了となります。
その後、「株式会社メディカルリソース」から面談の可否について連絡があります。

求人更新日:2024年6月3日

看護師の他の求人はこんなものがあります

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ