1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 神奈川県 >
  4. サービス・販売・接客 >
  5. 学校・教育サービス系 >
  6. 学校・教育サービス系その他 >
  7. 理究グループの転職・求人詳細
  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 第二新卒・既卒者可
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • 交通費支給
  • 急募求人
  • 女性管理職登用実績あり
  • 社宅・寮・住宅補助あり

理究グループ

年間休日120日【学童保育の現場スタッフ】学童保育が未経験・無資格でもチャレンジ歓迎♪

理究グループの求人情報-00

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月3日

募集要項

仕事詳細
地域の小学生を対象とした学童保育施設で、現場スタッフとして子ども達に「遊びの場」と「生活の場」を兼ね備えた安全で快適な放課後の居場所を一緒に提供しましょう!

■児童対応
学童に通う児童を見守りながら、安心・安全に楽しく過ごせる環境づくりを行い、子ども同士でも遊べるように、遊びの提案するなどのサポートもしていきます。
・児童対応(おかしの提供や各種イベント実施、サポートなど)
・スタッフと連携し、小学生のお預かり
・保護者対応

■その他業務
・事務業務
・運営スタッフと合同のチーム業務
(プログラムやSDGsに関するもの等、学童運営がより良くなるよう様々なチーム業務がございます!)

<理究キッズについて>
国公立・私立の小学校が通う学童を運営。東京・神奈川・千葉に約132施設を運営し、年園学童数を拡大させています。
特徴はただお預かりするだけでなく、音楽やスポーツ、プログラミングなどを学ぶイベントが開催されること。
さらに各施設で様々なオリジナルイベントも実施し、多くの方から人気を集めています。
1施設あたり、1日の平均利用者数は30~250名ほど。
学童の規模や周りにある小学校の数にもよりますが、毎日たくさんの児童が通っています。
職種
学校・教育サービス系その他
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
神奈川県
勤務地(住所)
株式会社理究キッズ
神奈川県横浜市/川崎市/鎌倉市/横須賀市/座間市など
担当勤務地は、採用後決定いたします。
∟通勤に無理のない範囲でご相談させていただきます。
勤務時間
10:30 ~ 19:15(固定時間制)
・月~土のうち週5日勤務
・土曜/長期休みは現場の開所時間により、早番/遅番がございます。(例.8:00~16:45など)

◎残業は月5~10時間です。
交通
横浜駅きた東口A出口より徒歩1分
給与・年収
月給 205000円 ~ 240000円 (※想定年収 3260000円 ~ 3680000円)
いずれも住宅手当が含まれています。
社長の意向と業績アップのため、2024年5月に給与のベースが25万円アップ!今後も引き上げていく予定です。
待遇・福利厚生
■昇給年1回(5月)
■交通費(月3万円まで)
■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■時間外手当
■役職手当
■職能手当
■資格手当
■家族手当(配偶者:月2万円、子1名につき:月1万円)
■住宅手当(月5000円~4万円)
■退職金制度
■施設内禁煙
■ユニフォーム支給
■社員会(用途に合わせたお祝い金や弔慰金などを支給)
■福利厚生サービス・ベネフィットステーション加入
■インフルエンザ予防接種費支給
■健康診断
■勤続永年表彰


※感染症対策として以下の取り組みを行っています
◇ 消毒液設置
◇ 定期的な換気
◇ オンライン選考OK

※試用期間について
試用期間は6ヶ月で、その間の条件に変更はございません。
休日・休暇
【年間休日120日】+有給休暇取得義務5日=125日
■週休2 日制(日・祝日/他シフト制)

■ゴールデンウィーク(4日)
■年末年始休暇(6日)
■有給休暇
└年5日以上取得することを義務化しています。
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■介護休暇
■慶弔休暇(1日~最大7日間の連続取得可能)
■特別有給休暇
 ∟有給休暇とは別に取得できます!
求人更新日
2024年6月3日

企業情報

会社名
理究グループ
本社所在地
神奈川県横浜市神奈川区金港町5−32ベイフロント横浜3F
事業内容
理究グループは0~18歳までの生涯教育として、
・パレット保育園
・どんちゃか幼児教室・理英会
・国大Qゼミ
・学童保育(理究キッズ)
・教材開発、出版(発達教育研究会)
などを運営する、保育・教育サービス業を展開しています。
現在、理究グループは3,300名以上のスタッフが活躍中!
  • 理究グループの求人情報-01

  • 理究グループの求人情報-02

  • 理究グループの求人情報-03

その他・PR

募集人数・募集背景
現在、全国132施設を運営しており、2024年は22校を新たにオープン。
放課後の時間を有意義に過ごしてもらいたいという保護者のニーズにお応えし、新しい場所での学童を展開しています。
これに伴い、現場スタッフを新たにお迎えする運びとなりました。

応募方法

応募資格
高専卒業以上 / 未経験OK
\学童保育 未経験OK/
\無資格でもチャレンジ歓迎/
・子どもが好きな方
・柔軟なコミュニケーションが得意な方
・ワークライフバランスを大切にしたい方
・基本的なPCスキルがある方
・長期的に働きたい方

★以下のいずれかに該当する方優遇
放課後児童支援員資格保有者、学童勤務経験者
そのほか、保育士、幼稚園教諭、教員免許所持者、
教育関係の学部卒など。

必読

この求人情報はエンゲージが取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報が移送され、エンゲージに登録されます。

※情報提供元がエンゲージの場合、
応募する際は「エンゲージで登録している履歴書の情報」が企業に送信されます。
応募情報を変更したい場合は、エンゲージにご登録のweb履歴書情報を最新化させてください。

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月3日

気になったらチェック!後からじっくり見返そう

気になる

学校・教育サービス系その他の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のような教育業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、教育業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:466万円です。男女比は男性・70%:女性・30%で、平均年齢は50歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が50%・就業中の人が50%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。教育業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ