1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 東海 >
  3. 愛知県 >
  4. 西尾市 >
  5. 技術(IT・ソフトウェア) >
  6. 社内システム・運用・サポート系 >
  7. 社内システム開発・運用 >
  8. 阪部工業株式会社の転職・求人詳細

この求人情報は、人材紹介会社である「パーソルキャリア株式会社」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 転勤なし
  • 産休・育休取得実績
  • 退職金制度あり
  • 社宅・寮・住宅補助あり

阪部工業株式会社

【西尾市/転勤無】情報システム担当 創業70年の安定企業/銑鉄鋳物メーカー/福利厚生充実/残業20h【エージェントサービス求人】

情報提供元:doda(デューダ)

求人更新日:2024年5月23日

募集要項

仕事詳細
【中途入社者約80%/上場企業と多数取引/社員の働きやすさを大事にする企業/手厚い福利厚生◎】

■採用背景
昨今、より情報管理に対する注目度が高まる中で当社としては情報漏洩対策などIT対策の必要性を感じております。一方で現状ではハード・ソフト・ネットワークなどの管理や社内の問い合わせ対応も充分に叶っていないことからメイン担当としてご対応いただける方を募集しております。将来的にはDX推進の実現を目指していきたいと考えております。

■職務内容【変更の範囲:会社の定める業務】
・ハードウェア管理、ソフトウェアライセンス管理
・社内ネットワーク/サーバー管理
・ヘルプデスク業務(従業員からのIT機器・システム関連の相談窓口)
・サイバー攻撃等に対する情報漏洩対策
・情報セキュリティの社内教育、啓蒙活動
<パソコンのヘルプデスク業務>
「このパソコン操作どうやるのか」「社内パソコンのウイルス管理が出来ているのか」についてのパソコンの相談窓口となっていただきます。
・ヘルプデスク業務(従業員からのIT機器・システム関連の相談窓口)
・情報セキュリティの社内教育、啓蒙活動
<総務>
備品発注管理、契約管理、メールや来客対応など
パソコンのヘルプデスク業務が常時発生するわけではないため総務の仕事も
お任せいたします

■社風・環境
中途入社者比率が全体の約80%と高く、公平に評価する風土があります。また、半世紀以上にわたる経験とノウハウを有し上場企業との盤石な顧客基盤、安定した経営基盤のもと腰を据えて働けます。

■就業環境
社員が働きやすい環境を整えるのはもちろんのこと、社員の家族のことも考えて事業を運営しております。扶養手当を支給しており、家族向けの社宅は低価格の利用可能です。今後も良い会社であるために、社員とその家族のことを考えた施策や、制度、福利厚生を充実させ、より良い会社作りを行っていきます。

■事業の特徴
◇自動車、建設機械、産業車両(クレーン、ショベルカー)、水道(バルブ)等、幅広い業界で使用される銑鉄鋳物、アルミダイキャスト製品の製造、販売を行っています。自社ブランド製品を中心とする鋳鉄・加工の一貫メーカーとして経営基盤を確立し、現在は、ダクタイル鋳鉄を主体とする受注生産体制の充実を図っています。
職種
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守、ネットワーク運用・保守、サポートエンジニア
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
愛知県
勤務地(住所)
<勤務地詳細>
本社
住所:愛知県西尾市中畑町水荒井8
勤務地最寄駅:名鉄西尾線/西尾駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
勤務時間
<勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均20時間程度
最寄り駅
<勤務地補足>
中畑小北バス停より徒歩1分
【変更の範囲:無し】

<転勤>


<オンライン面接>
給与・年収
<予定年収>
500万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜280,000円

<月給>
250,000円〜280,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は、経験・年齢を考慮した上で決定します。
■昇給:年1回(6月)
■賞与:年2回(7月、12月)※前年度賞与実績4カ月

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:配偶者10,000/月、子1人目5000円/月
寮社宅:独身寮、社宅あり※詳細は福利厚生欄に記載
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上

<定年>
60歳
再雇用65歳迄

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
新入社員教育、階層別教育、職種別専門知識外部教育 他

<その他補足>
■役職手当、資格手当
■団体生命保険
■社内クラブ(釣り、ゴルフ他)
■親睦会(年2回)
■保養所/東急ハーベストと契約(全国16ヶ所)
■コロナ映画チケット割引券、健保ボーリング割引券
■契約施設利用補助
■独身寮…12,000円/月
■社宅…18,000円/月(西尾市内)
■マイカー・バイク通勤可能(無料駐車スペースあり)
■社員食堂(食堂の弁当に関して、会社が補助した金額で提供。食堂に無料ドリンクバーあり)
休日・休暇
週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数115日

■有給休暇、慶弔休暇、年末年始休暇(11日)、夏期休暇(8日)、GW(9日)※カレンダーにより異なる
求人更新日
2024年5月23日

求人の募集元企業

会社名
阪部工業株式会社
(企業カナ名称:サカベコウギョウ)
本社所在地
愛知県西尾市中畑町水荒井8
資本金
10百万円
従業員数
260名
売上高
10,900百万円
URL
http://www.sakabekogyo.jp/
事業内容
【同社の建築金物はリニアのトンネルにも使われています】
■事業内容
(1)ダクタイル鋳鉄及び普通鋳鉄
(2)ノンスバー(連続鋳造棒)
(3)アルミ鋳造(アルミダイカスト製造)
(4)機械加工

その他・PR

雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
期間中の待遇に変更はありません。

応募方法

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
業界未経験歓迎!/職種未経験歓迎!

■歓迎条件:
・総務としての業務に興味がある方
将来的に、管理部として総務業務もご担当していただきます

★こんな方を求めます★
・家電量販店で働いていた方
・社内のパソコンのウイルス管理などをしていた方
・総務の仕事をしているがパソコンに詳しい方

この求人を取り扱う人材紹介会社の情報

パーソルキャリア株式会社

無料エージェントサービスに申し込みいただくと、dodaの専門スタッフが、あなたの希望に合った非公開求人をご紹介、転職活動を徹底サポートいたします。
◆特徴1 一般には公開されていない非公開求人のご紹介。
◆特徴2 あなたに合ったの様々な求人が豊富。doda限定の求人も。
◆特徴3 応募書類の書き方指導や、万全の面接対策はもちろん転職活動全般の相談・疑問にも対応。
◆特徴4 求人票だけではわからない、社風や先輩の情報も。

doda(デューダ)

必読

この求人情報は「dodaエージェントサービス」が取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報が移送され、dodaエージェントサービスに登録されます。
合否に関わるご連絡も、dodaエージェントサービスの担当者から行います。

※ 採用条件に合致した方については、入力した情報にて、そのまま企業への応募手続きが行われます。
※ 求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねるため、登録情報は各求人へ
最適化した内容ではなく、汎用的な内容とすることをお勧めします。
※ 経験や経歴などから、この求人情報へ応募できない場合があります。あらかじめご了承ください。

応募資格をご確認の上、ご応募ください。

情報提供元:doda

利用規約 個人情報の取り扱いについて

求人更新日:2024年5月23日

社内システム開発・運用の他の求人はこんなものがあります

株式会社 HAL

インフラエンジニア/経験浅め歓迎/案件単価80%還元+α/リモート案件75%/6月オフィス移転/99%が年収UP

  • 未経験者歓迎
  • 第二新卒・既卒者可
★中途社員の99%が前職より年収アップを実現! 月給24万円~80万円(固定残業代含む) ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず20時間分を、月3万円~9万6000円支給 ※超過分は別途支給する ───────── 「還元率80%+α」 できる限りエンジニアに還元! ───────── 当社では作業料金(=プロジェクト報酬)に対して還元率が80%(※)。自分がどれくらいの給与とボーナスをもらえるのか、分かるようにしました。 ※80%は福利厚生費などを含めた割合になります。 さらに、リーダーなどにキャリアアップの際は、「+α(プラスアルファ)」の報酬も支給!頑張りが給与アップに直結するため、モチベーション高く働けます。 <年収アップ事例> Aさんの場合:年収300万円→480万円 ※180万円UP Bさんの場合:年収500万円→725万円 ※225万円UP Cさんの場合:年収450万円→650万円 ※200万円UP Dさんの場合:年収500万円→750万円 ※250万円UP ※社員の約9割が年収UPしています! ※元インフラエンジニアだったK.Aさんは、入社前の条件面談の時点で100万円以上の年収アップを実現!
株式会社 HALの求人情報

お仕事探しアドバイス

この求人のような鉄鋼・金属業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、鉄鋼・金属業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:692万円です。男女比は男性・96%:女性・4%で、平均年齢は53歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が20%・就業中の人が80%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。鉄鋼・金属業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ