1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 中野区 >
  5. 技術(IT・ソフトウェア) >
  6. 社内システム・運用・サポート系 >
  7. 社内情報化推進・導入 >
  8. 株式会社ウィルグループの転職・求人詳細

この求人情報は、人材紹介会社である「パーソルキャリア株式会社」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 第二新卒・既卒者可
  • 学歴不問
  • 年間休日120日以上
  • 産休・育休取得実績
  • 女性活躍中
  • 上場企業

株式会社ウィルグループ

【リモート可】社内SE/インフラリーダー ◆プライム上場/残業平均月20h/年間休日125日【エージェントサービス求人】

情報提供元:doda(デューダ)

求人更新日:2024年5月23日

募集要項

仕事詳細
<リモート可/人材ビジネス領域で事業拡大中/海外展開を含め連結で50社の企業グループ/有給取得率74.4%/育休復帰率100%>

■業務概要:
システム開発部のインフラ系(リーダ)担当職として以下をお任せします。
※2〜3名からなる班の進捗管理及びインフラ保守管理の実務を担当します。
【班管理】
◎メンバーへの実務アサイン及び進捗管理
◎チーム【班】内の技術的課題への対策案など検討、定例会実施
◎上長(マネージャー)への適切なタイミングでの報告相談
【実務】
◎既存インフラ環境における保守業務の管理
→OS/ファームの定期的なバージョンアップ
→機器老朽化対応
◎当社システム仮想プラットフォームの維持管理(VM仮想環境)
◎ADおよびAzure/365環境の維持・管理(AD/365/Hennge)
◎全国拠点のネットワーク回線・機器の維持管理(NW/RT/SW)
◎グループPC(3,000台弱)とMDM環境の維持管理

■組織構成:
【IT戦略 本部構成】
◎IT戦略部:自社サイト・アプリのデザイン作成・改修、デジタル化促進
◎システム開発部:自社で利用する顧客管理・営業管理システムの開発、業務改善
◎システム管理部:ITインフラ管理(ソフトウェア、ミドルウェア、ハードウェア)、ヘルプデスク(社内からのシステム問合せ対応)、アカウント管理、運用保守
【本部内 役職構成】
上記3部門、全メンバー約40名(内 正社員23名)が在籍。20代後半〜40代後半まで幅広く、中途入社社員も多いです。

■当社について:
株式会社ウィルグループは、2006年に創立。新規事業プランニング/グループ企業のコンサルティング/M&Aをメインに事業展開しています。2023年度の売上は1,439億円超、従業員数約6,200名、グループ会社50社(国内:16社、海外:34社)を抱えています。
職種
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守、ネットワーク運用・保守
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
東京都
勤務地(住所)
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー27F
勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線・都営大江戸線/中野坂上駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
■残業平均月20h
最寄り駅
<勤務地補足>
■最寄り駅:東京メトロ丸の内線・都営地下鉄大江戸線、中野坂上駅「1番出口」より、地下通路で直結。徒歩約3分

<転勤>
当面なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
給与・年収
<予定年収>
500万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):264,000円〜
固定残業手当/月:66,000円〜(固定残業時間32時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
330,000円〜(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与は経験・能力等を考慮の上、決定します。
■賞与:年2回(入社時期による)
■昇給:年2回(評価制度により決定)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(上限3万円/月)
住宅手当:社宅手当(転勤者のみ3年間支給)
社会保険:各種社会保険完備※入社初日に加入

<定年>
65歳

<副業>


<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援(カフェテリア型教育研修制度 、各種スクール割引)
■ウィシュラン制度(貢献者に対して年1会の海外研修制度)
■チャレンジ公募制度
■WIP(イントレプレナー育成制度)

<その他補足>
■慶弔手当
■結婚祝い金
■出産祝い金(10万)
■長期勤続表彰報酬金(10年勤続で10万円を支給)
■確定拠出年金制度
■従業員持株会
■健康診断年1回
■インフルエンザ予防接種年1回
■在宅勤務制度
■短日・短時間勤務制度
■各種報奨金(月間MVP、社員推薦賞、新規営業報酬制度、年間MVTなど)
■キックオフミーティング
■達成会/表彰ディナー
■サークル活動
■社内相談窓口 など
休日・休暇
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

※会社カレンダーによる
■休暇:GW、夏季、年末年始、誕生日、弔辞、出産立会、結婚特別、介護/育児休暇
求人更新日
2024年5月23日

求人の募集元企業

会社名
株式会社ウィルグループ
(企業カナ名称:ウィルグループ)
本社所在地
東京都中野区本町1-32-2ハーモニータワー27F
資本金
2,089百万円
従業員数
4,845名
平均年齢
34.3歳
売上高
118,200百万円
URL
http://willgroup.co.jp/
事業内容
■事業内容:
セールスアウトソーシング、コールセンターアウトソーシング、ファクトリーアウトソーシング、介護ビジネス支援、海外HR、スタートアップ人材支援

その他・PR

雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
給与は本採用時と同額

応募方法

応募資格
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
※(1)(2)どちらも必須
(1)SIer/情報システム部でのPM、PL、チームのリーダー経験(人数不問)
(2)以下のうち5個該当(特化したスキルがあれば応相談)
・Network(TCP/IP)
・各種NW機器(SW/FW/LB)
・Windows Server/Linux
・VM Ware
・Windows10/11 PCOS
・Oracle/SQL Server/MySQLなど
・Microsoft製品群(AWS/AzureDAなどクラウド)

この求人を取り扱う人材紹介会社の情報

パーソルキャリア株式会社

無料エージェントサービスに申し込みいただくと、dodaの専門スタッフが、あなたの希望に合った非公開求人をご紹介、転職活動を徹底サポートいたします。
◆特徴1 一般には公開されていない非公開求人のご紹介。
◆特徴2 あなたに合ったの様々な求人が豊富。doda限定の求人も。
◆特徴3 応募書類の書き方指導や、万全の面接対策はもちろん転職活動全般の相談・疑問にも対応。
◆特徴4 求人票だけではわからない、社風や先輩の情報も。

doda(デューダ)

必読

この求人情報は「dodaエージェントサービス」が取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報が移送され、dodaエージェントサービスに登録されます。
合否に関わるご連絡も、dodaエージェントサービスの担当者から行います。

※ 採用条件に合致した方については、入力した情報にて、そのまま企業への応募手続きが行われます。
※ 求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねるため、登録情報は各求人へ
最適化した内容ではなく、汎用的な内容とすることをお勧めします。
※ 経験や経歴などから、この求人情報へ応募できない場合があります。あらかじめご了承ください。

応募資格をご確認の上、ご応募ください。

情報提供元:doda

利用規約 個人情報の取り扱いについて

求人更新日:2024年5月23日

社内情報化推進・導入の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のような人材派遣・人材紹介業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、人材派遣・人材紹介業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:377万円です。男女比は男性・68%:女性・32%で、平均年齢は51歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が48%・就業中の人が52%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。人材派遣・人材紹介業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ