1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 西東京市 >
  5. 技術(建築・土木) >
  6. 建築・施工・設備工事系 >
  7. 建築施工管理 >
  8. 大谷建興株式会社の転職・求人詳細
  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • 第二新卒・既卒者可
  • 転勤なし
  • 資格取得支援
  • 交通費支給
  • 女性管理職登用実績あり
  • 社宅・寮・住宅補助あり

大谷建興株式会社

施工管理業務

大谷建興株式会社の求人情報-00

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月4日

募集要項

仕事詳細
当社で元請受注をした建築一式工事(新築・改修共)の、各現場で施工管理業務を行う仕事です。
建築物を竣工(完成)お引き渡しまで管理する業務で、工事の品質・工程・安全・原価を管理する仕事です。
本社での勤務時は、次に担当する工事の準備や、その他案件の積算業務なども行います。
現場代理人・現場所長・監理技術者を経験されている方(一級資格取得者で監理技術者講習修了者)は、課長役職を担って頂き、即戦力として活躍頂きたいと思います。
職務経験が浅い方、または未経験者の方は、次席・三席のポジションで実務経験を積んで頂きます。
3~5年以上の経験者の方で、必要資格を取得されている方、当社が認める実務経験がある方は、主任役職や、課長役職での採用も可能となります。(役職手当有採用)
月一の全体報告会議や、本社での役員・幹部面談報告時に、担当している業務の進捗・結果等の報告をして頂きます。
民間・官庁の工事共に、表彰などを頂けるように、技術の研鑽に努めて頂き、会社全体で向上していく事を目標に、建設技術者としての経験を積んで頂きます。
担当する各工事の協力業者さんとコミュニケーションする機会が多く、施工管理を通してチャレンジする事も多いです。
建築系以外の学校出身者や、未経験者で入社した方も、当社で活躍しています。
高校卒業後、当社に入社し経験を積んだ20代社員が、必要資格を取得後、現場所長として活躍していますし、元々木造専門でキャリアを積んでいた方が当社に転職後、鉄筋コンクリート造の新築工事の所長として担当するなど、若い方や未経験者の方を教育する体制が整っています。
職種
建築施工管理
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
東京都
勤務地(住所)
本社を中心に都内の施工現場
東京都西東京市新町1−3−5(最寄駅:JR中央線武蔵境駅、または、西武新宿線田無駅)
本社を中心とした、東京都内の現場となります。
勤務時間
08:00 ~ 17:30(固定時間制)
実働時間:8時間/日
*変形労働時間制1年単位
*過半数代表者との協定を労働基準監督署に届出済
*8時~17時30分の1シフト
*10時~10時15分・12時~13時休憩・15時~15時15分休憩
*想定週労働時間39.88時間
交通
本社は、JR中央線武蔵境駅、西武新宿線田無駅から徒歩18分
JR中央線武蔵境駅から、関東バス三鷹駅行き、新町1丁目下車で、合計15分
西武新宿線田無駅から、西武バス武蔵境駅行き、柳橋下車、徒歩で、合計15分
給与・年収
月給 250000円 ~ 600000円 (※想定年収 3750000円 ~ 9000000円)
基本給・職務手当の他に
資格手当:2万(二級)・5万(一級)・7万(一級+その他)
住宅手当:0.5万(別の世帯主と同居の場合)・1.5万(ご自身が世帯主の場合)
家族手当:扶養者1名0.5万、1名増える毎に0.2万増額
役職手当:0(役職無し)~12.5万(最高)
*上記の内容を経験・能力を考慮の上、決定します。
*資格手当は、1級建築士または、建築施工管理技士資格は5万、2級建築士または、建築施工管理技士資格は2万、上記の1級資格取得者で宅地建物取引士・建設業経理士を更に取得の方は、最大7万支給します。
待遇・福利厚生
昇給:4月(3%~15%)
*実績・経験・能力を考慮の上、決定します。
賞与:7月・12月(年2回)
加入保険等:雇用・労災・健康・厚生・退職金共済・退職金制度(勤続1年以上)
交通費:全額支給または、社用車利用通勤
社員寮:無
労働組合:無
定年65歳(定年後1年・2年契約で、継続就業可能)
新社屋を建設中です。令和6年9月完成予定。
休日・休暇
週休2日制
*年間法定休日・法定外休日数、105日
*変形労働時間制1年単位
*日曜・祝日が休日となり、28日間で8日の休日。
*ゴールデンウィーク・夏季・年末年始休暇を会社暦で決定。
*有給休暇(年間5日以上を必ず取得して頂きます。)
*出産・育児休暇等
求人更新日
2024年6月4日

企業情報

会社名
大谷建興株式会社
本社所在地
東京都西東京市新町1−3−5
事業内容
総合建設業・一級建築士事務所・宅地建物取引業
設計・施工請負業(元受け受注)
建物管理業務
  • 大谷建興株式会社の求人情報-01

  • 大谷建興株式会社の求人情報-02

  • 大谷建興株式会社の求人情報-03

  • 大谷建興株式会社の求人情報-04

その他・PR

募集人数・募集背景
西東京市(旧保谷市)で総合建設業をはじめて50年以上。
お陰様で、多くの方に選ばれる建設会社に成長しています。
56期の現在、大変ありがたいことに、ご指名頂く案件や、チャレンジ出来る機会が多く、更に受注拡大を目指す体制が必要になった為、今回、新しい仲間を採用しています。
一緒に地域に愛される、建設企業をつくっていきましょう。

応募方法

応募資格
高校卒業以上 / 未経験OK
課長職としての採用の場合は、一級建築士または、一級建築施工管理技士の資格取得者で、現場代理人・監理技術者の経験者の方。
主任職としての採用の場合は、二級建築士または、二級建築施工管理技士以上の資格取得者で、同職種の経験者の方。
一級建築士または、一級建築施工委管理技士の他、更に一級・二級土木施工管理技士を取得されている方も多く在籍し、活躍しています。
その他、第二新卒や、建設・建築職種未経験の方も募集しています。経験が浅い方や、他業種からの転職をご検討されている方は、上記の資格は必須ではありません。

必読

この求人情報はエンゲージが取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報が移送され、エンゲージに登録されます。

※情報提供元がエンゲージの場合、
応募する際は「エンゲージで登録している履歴書の情報」が企業に送信されます。
応募情報を変更したい場合は、エンゲージにご登録のweb履歴書情報を最新化させてください。

情報提供元:エンゲージ

求人更新日:2024年6月4日

気になったらチェック!後からじっくり見返そう

気になる

建築施工管理の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のような建設・住宅・土木業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、建設・住宅・土木業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:455万円です。男女比は男性・76%:女性・24%で、平均年齢は52歳です。これまでに平均4回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が44%・就業中の人が56%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。建設・住宅・土木業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ