1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 東京都 >
  4. 日野市 >
  5. 営業 >
  6. カスタマーサポート系 >
  7. カスタマーサポート系その他 >
  8. 株式会社ロココの転職・求人詳細

掲載終了

株式会社ロココの求人・転職・採用情報は掲載が終了しています。
現在募集中の求人情報は、下記のリンクよりご覧ください。

この企業の募集職種

キャリアインデックスは転職のすべてがわかるサイト!

  • ポイント①取り扱い求人数は日本最大級。あなたにピッタリな求人が見つかる!
  • ポイント②履歴書・職務経歴書のサンプル充実。サクサク簡単作成!
  • ポイント③あなたに合った職業を診断、結果に応じた求人を検索!

まとめてサービスを利用するなら、まずは会員登録!

まずは会員登録(無料)

カスタマーサポート系その他の他の求人はこんなものがあります

お探しの求人は募集が終了しました。

掲載期間:2024年05月08日〜2024年05月28日まで

  • 契約社員
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 服装自由
  • 土日祝日休み
  • 交通費支給
  • 女性管理職登用実績あり
  • 上場企業
  • 副業・兼業可

株式会社ロココ

【東京・日野市】 大手印刷会社のグループ企業でのスーパーバイザー職

募集要項

仕事詳細
クライアント先となるBPOセンターでのスーパーバイザー業務をお任せします!

【業務内容】
・申請書のスキャニング業務の管理業務
・オペレーター指導、配置管理、業務進捗管理
・クライアントおよび取引先企業との折衝
・各資料作成
・研修実施
職種
カスタマーサポート系その他
雇用形態
契約社員
勤務地(都道府県)
東京都
勤務地(住所)
株式会社ロココ
東京都日野市(最寄駅:JR豊田駅)
クライアント先での勤務となります。
勤務時間
09:00 ~ 18:00(固定時間制)
休憩:60分 / 平均残業:5~15時間/月
※残業代別途支給
※繁忙期は土日祝に出勤する可能性があります。
交通
最寄り駅:JR豊田駅 北口より徒歩13分/バス8分程度
給与・年収
月給 260000円 ~ 280000円 (※想定年収 3120000円 ~ 3360000円)
給与は経験、適性をふまえて決定します。
■昇給:年1回 ※業績・評価に準じます

【その他手当】
残業手当:全額別途支給
通勤交通費:全額支給
待遇・福利厚生
交通費全額支給 / 社会保険完備 / 住宅手当 / 出張手当
◇ 雇用保険
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇ 厚生年金
◇ 服装自由

■制度
団体保険
ビジネスアイデアコンテスト

■その他
健康診断(婦人科検診あり)
インフルエンザ予防接種
副業可(事前申請有)など

※感染症対策として以下の取り組みを行っています
◇ 在宅勤務手当あり
◇ オンライン選考OK
休日・休暇
完全週休2日制
有給休暇 / 夏季休暇(5日間) / 年末年始休暇(7日間) / 慶弔休暇 / 産休・育休 / 土日祝日休み / 年間休日125日
※土日出勤頂く場合がございます。(代休取得可)
◇ 夏季休暇
◇ 年末年始休暇
求人更新日
2024年5月28日

企業情報

会社名
株式会社ロココ
本社所在地
大阪府大阪市中央区心斎橋2-1-5日本生命御堂筋八幡町ビル
事業内容
■ITアウトソーシング/BPO
■HRソリューション『タレントマネジメント』『勤怠管理』『目標管理』『研修管理』
■ServiceNow 『HR WorkFlow for ServiceNow』
■顔認証ソリューション『AUTH』シリーズ
・AUTH thru :手ぶらで本人確認が実現する、顔認証入退場管理
・AUTH TICKET:スマートフォン・タブレットだけで導入可能な顔認証チケット
・AUTH me :ビジネスシーンの入退館の本人確認に対応する、顔認証入退館管理
・AUTH SIGN :簡単導入が可能な顔認証ログインソフトウェア
■エンタテイメントソリューション

応募方法

応募資格
高校卒業以上 / 経験者のみ募集
【必要スキル/経験】
・MS Officeスキル(Excel/PowerPoint/Word)
※Vlookupなどの関数、ピボットテーブルの使用経験
・ビジネス会話スキル
・コールセンターでのスーパーバイザー業務経験

お仕事探しアドバイス

この求人のようなソフトウェア・情報処理業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、ソフトウェア・情報処理業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:486万円です。男女比は男性・85%:女性・15%で、平均年齢は50歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が54%・就業中の人が46%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。ソフトウェア・情報処理業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。