1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 関東 >
  3. 埼玉県 >
  4. 上尾市 >
  5. 技術(電気・機械) >
  6. 生産・製造技術・管理系 >
  7. 品質保証 >
  8. UDトラックス株式会社の転職・求人詳細

この求人情報は、人材紹介会社である「パーソルキャリア株式会社」が取り扱っています。

  • 正社員
  • フレックスタイム制
  • 年間休日120日以上
  • 退職金制度あり
  • 社宅・寮・住宅補助あり

UDトラックス株式会社

【埼玉・上尾/在宅可】グループマネージャー(故障診断)<プライム上場のいすゞG>フレックス・寮有【エージェントサービス求人】

情報提供元:doda(デューダ)

求人更新日:2024年5月16日

募集要項

仕事詳細
■業務概要:
故障診断とツールの提供をするチームのグループマネージャーの募集をしています。グループマネージャーとして成果物の提供だけでなくチームをまとめキャリアプランを作成しエンジニアを成長させる業務を担当していただきます。

■業務詳細:
・故障診断のコンテンツ作成を行い、プロジェクトを通して提供する
・いすゞグループとして故障診断やツールに関連するロードマップを作成する
・故障診断の機能作成や検証作業を担保するためのプロセスを作成し常に最新の状態を保つ
・製品を保証するために、エンジニア作業のレビューと承認を行う
・プロジェクトマネージャーと協調し、チームの予算を確保し分配する
・製品提供のため強固なチームを作り上げ、部署間の協力をサポートする
・エンジニアスキル向上のためコンピテンス開発計画を策定し実行する
・業務の優先順位を決め、必要であればプロジェクトや経営陣への上程を行う
・改善活動を含むいすゞやボルボとのプロセス作成や連携に取り組む

■働き方:
・在宅勤務/フレックス制度あり

■当社について:
<業界をリードする技術力>
当社は国内はもとより世界における輸送業界を支えるトラックを製造・販売する大手商用車メーカーです。輸送業界は、小口配送の需要が増加する中、排出ガス問題やドライバー不足が深刻化しています。こうした課題解決に向け、当社では完全自動運転と大型フル電動トラックの量産化の実現に向けた研究開発を進めており、直近では5段階の自動運転レベルにおける、レベル4走行のデモンストレーション公開を実現しました。

<多様性を重んじ、風通しのいい風土>
当社は多様性を認め、違いを評価し、お互いを尊重しながらチームワークを発揮することが企業の成長につながると考え、「diversity and inclusion」を推進、現在20カ国以上の社員が活躍しています。
職種
品質保証、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
埼玉県
勤務地(住所)
<勤務地詳細>
本社
住所:埼玉県上尾市大字壱丁目1
勤務地最寄駅:JR高崎線/上尾駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
補足事項なし
最寄り駅
<転勤>
当面なし
※当面予定しておりませんが、将来的に転勤可能性はございます。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
給与・年収
<予定年収>
613万円〜910万円

<賃金形態>
年俸制
補足事項なし

<賃金内訳>
年額(基本給):6,130,000円〜9,100,000円

<月額>
510,833円〜758,333円(12分割)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※採用地域・能力・経験・保有資格により異なる
※年俸制
■昇給:年1回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:公共交通機関の場合全額、車通勤の場合ガソリン代支給
寮社宅:独身寮
社会保険:社会保険完備
退職金制度:確定拠出年金または前払退職金

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■OJT、プロモーション研修、企業内研修、通信教育講座、業務に必要な資格免許は全て会社が負担致します。
■国家資格取得のための支援制度

<その他補足>
■作業服貸与(洗濯・クリーニングは不要です。)
■健康診断
■確定拠出年金・退職一時金
■社員食堂
■ベネフィットステーション加入(映画補助・宿泊補助 上限あり)
■傷病積立休暇制度、男性育児休暇制度
休日・休暇
週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇15日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

年3回長期休日(年末年始、GW、夏期)、有給休暇(初年度15日、以後繰越分を含め最大40日付与)、看護休暇、傷病休暇、結婚休暇、出産・育児休暇、慶弔休暇
 
求人更新日
2024年5月16日

求人の募集元企業

会社名
UDトラックス株式会社
(企業カナ名称:ユーディートラックス)
本社所在地
埼玉県上尾市大字壱丁目1
資本金
10,000百万円
従業員数
6,243名
URL
https://www.udtrucks.com/japan
事業内容
■事業:
・UDトラックスブランドの大型/中型トラックの開発/製造/販売、UDトラックスブランドの小型トラックの販売
・ディーゼルエンジンの製造/販売、自動車用部品の製造/販売
・トラック/バスの整備及び補修部品等の販売

その他・PR

雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

応募方法

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・ソフトウェアやパラメータの読み書き、電制システムの知識
・強いリーダーシップのマインドセットを持ち、チームの管理ができる
・ビジネスレベルの英語及び日本語

■歓迎条件:
・工学、情報工学または関連する分野の学士
・故障診断やツールに関する基準や法規の知識
・少なくとも3年以上のチームリーダーやプロジェクト管理の経験

<語学力>
必要条件:英語上級

この求人を取り扱う人材紹介会社の情報

パーソルキャリア株式会社

無料エージェントサービスに申し込みいただくと、dodaの専門スタッフが、あなたの希望に合った非公開求人をご紹介、転職活動を徹底サポートいたします。
◆特徴1 一般には公開されていない非公開求人のご紹介。
◆特徴2 あなたに合ったの様々な求人が豊富。doda限定の求人も。
◆特徴3 応募書類の書き方指導や、万全の面接対策はもちろん転職活動全般の相談・疑問にも対応。
◆特徴4 求人票だけではわからない、社風や先輩の情報も。

doda(デューダ)

必読

この求人情報は「dodaエージェントサービス」が取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報が移送され、dodaエージェントサービスに登録されます。
合否に関わるご連絡も、dodaエージェントサービスの担当者から行います。

※ 採用条件に合致した方については、入力した情報にて、そのまま企業への応募手続きが行われます。
※ 求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねるため、登録情報は各求人へ
最適化した内容ではなく、汎用的な内容とすることをお勧めします。
※ 経験や経歴などから、この求人情報へ応募できない場合があります。あらかじめご了承ください。

応募資格をご確認の上、ご応募ください。

情報提供元:doda

利用規約 個人情報の取り扱いについて

求人更新日:2024年5月16日

品質保証の他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のような自動車・輸送機器関連業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、自動車・輸送機器関連業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:570万円です。男女比は男性・93%:女性・7%で、平均年齢は54歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が44%・就業中の人が56%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。自動車・輸送機器関連業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ