1. キャリアインデックス転職TOP >
  2. 九州・沖縄 >
  3. 福岡県 >
  4. 福岡市中央区 >
  5. クリエイティブ系 >
  6. インターネット・WEB系 >
  7. WEBプロデューサー・ディレクター >
  8. 株式会社ネクストビートの転職・求人詳細

この求人情報は、人材紹介会社である「パーソルキャリア株式会社」が取り扱っています。

  • 正社員
  • 第二新卒・既卒者可
  • 学歴不問
  • 年間休日120日以上
  • 土日祝日休み
  • 産休・育休取得実績
  • 完全週休2日制

株式会社ネクストビート

【福岡市】マーケティングWEBディレクター◆自社プロダクト成長の戦略立案から実行までを担う◆【エージェントサービス求人】

情報提供元:doda(デューダ)

求人更新日:2024年5月18日

募集要項

仕事詳細
現在「ライフイベント」「地方創生」「グローバル」の3本柱で事業を展開し、人口減少社会での諸課題に対して向き合う当社にて、「ライフイベント」「地方創生」領域で展開中の9事業、新規事業としてリリース予定の事業など、当社が運営するすべての事業をお任せします。

■業務内容:
(1)Googleアナリティクスなどを使ったデータ分析
(2)サイト(アプリ)改修の施策立案〜実行〜検証
・EFO、LPOなど
・導線最適化、営業と連動した課題抽出と解決策の実行など

■当ポジションの役割:
WEB(アプリ)ディレクションスキルを軸に、サービスサイトやアプリからの「登録・エントリー・問い合わせ」などユーザー獲得の最大化がメインです。ビジネス・マーケティングにおいて、機能開発は目的ではなく事業拡大のための手段でしかありません。当ポジションでは、いちマーケターとして市場の流れやユーザーインサイトを洞察し、"機能開発を以て"ユーザーにとって最適なコミュニケーションと体験の提供を実現していただきます。

■目標指数:
主な指標は、サービスサイトやアプリからの「各種登録数」「エントリー数」「問い合わせ数」などのユーザー獲得(コンバージョン)数です。メインの指標を分解した「サイトからフォームへの遷移率」や、「フォームの完了率」をいかに上げていくか、WEB(アプリ)ディレクションスキルを自社サービスのグロースに活かしていただきます。

■この仕事で得られるもの:
◎WEBディレクションスキルや経験が、ダイレクトで事業貢献につながっていることを実感できます。
◎デザイン、開発組織がインハウス化されているため、施策実行スピードが速いです。
◎SEOや広告運用など他チームと連携し、実行施策の順位を意思決定していく役割で裁量が大きく、強いやりがいと成長を実感できます。

■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて以下経験などをお持ちの方は歓迎します。
・人材サービス、EC、WEBメディアなどサービスサイト(アプリ)の継続的な運用と改修の経験とスキル
・GoogleAnalytics等を使ったアクセス解析やデータ分析の経験とスキル
・Googleオプティマイズ等を使ったABテストの経験とスキル
・EFP、LPOの経験スキル
職種
WEBプロデューサー・ディレクター、マーケティング
雇用形態
正社員
勤務地(都道府県)
福岡県
勤務地(住所)
<勤務地詳細>
福岡オフィス
住所:福岡県福岡市中央区天神1-1-1 アクロス福岡
勤務地最寄駅:福岡市地下鉄空港線/天神駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
勤務時間
<勤務時間>
10:00〜19:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※8時〜11時の間で勤務開始時間を事前申請により個人で変更可■平均残業:月32.3時間/昨年実績
最寄り駅
<転勤>
当面なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>
給与・年収
<予定年収>
450万円〜840万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):277,550円〜350,000円
固定残業手当/月:86,740円〜93,000円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
364,290円〜443,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※ご経験やスキルにより年収を決定します。
試用期間:3ヵ月(減額あり)
給与改定:年2回
賞与:年4回(通常賞与2回+業績連動賞与2回※)
※業績連動賞与とは全社の利益純増と連動して支給される賞与です。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限180,000円/6ヶ月分の定期代を支給
社会保険:各種社会保険完備

<副業>


<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
【自己研鑽】
■グロービスeMBA受講制度
■ビジネス書籍購入制度
■英語レッスン
■NorthStarChallenge(新規事業立案制度)

<その他補足>
【生産性向上】
■3rdプレイス手当
■ベビーシッター利用制度
■家事代行利用補助制度
■病児保育補助制度
【社内コミュニケーション】
■Crew's anniversary(誕生日祝い)
■Crew's bar(社内外交流イベント)
■サミット(全社総会)
■部活動サポート
■チーム達成会、食事費用負担
【その他】
■社内分煙(屋外にビル共用の喫煙所)
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

夏季休暇(特別休暇として3日付与)、年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、アニバーサリー休暇(個人の予定に合わせて追加で年間1回有給取得可能)、有給休暇など
求人更新日
2024年5月18日

求人の募集元企業

会社名
株式会社ネクストビート
(企業カナ名称:ネクストビート)
本社所在地
東京都渋谷区恵比寿4-9-10
資本金
35百万円
従業員数
365名
平均年齢
30歳
売上高
370百万円
URL
https://www.nextbeat.co.jp/#nextbeat_top
事業内容
「人口減少社会において必要なインターネット事業を創造し、ニッポンを元気にする」
これは創業時から変わらないネクストビートの理念です。
人口減少、高齢化、過疎化など、日本の課題を前に、取り組むべきことはたくさんあり、そんな難題を乗り越えた先にこそ、世界に示せる未来があるはずだと考えています。
これらの課題に先回りしながら、ライフイベント・地方創生・グローバル事業に取り組み、進化するテクノロジー・推進力・ベンチャーマインドで新たなソリューションを開発し、「未来のふつう」創り続けていきます。
私たちと一緒に「未来のふつう」を創っていきませんか?

その他・PR

雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
■仕事内容備考
※変更の範囲:ご本人の適性により当社業務全般に変更の可能性があります。

■勤務地備考
※変更の範囲:当社拠点全般(配置転換により当社拠点全般に異動の可能性があります)
※異動実績がない職種・部門もございますので、詳細は面接時にお尋ねください。

■契約期間について
※有期労働契約の更新基準:業務量、業務の進捗状況、能力や業務成績、勤務態度、会社の経営状況により判断、更新回数の上限の指定はなし。

応募方法

応募資格
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:※下記いずれかのご経験をお持ちの方
・WEB(アプリ)ディレクションのご経験
・WEB(アプリ)ディレクターとしてサイトの運用改善 又は エントリー/お問い合わせの最大化等、サイトグロースのご経験
・仮説を立て-施策立案-機能リリース-効果検証 サイクルを回すスキルと経験

※歓迎条件は職務内容欄に記載しています。

この求人を取り扱う人材紹介会社の情報

パーソルキャリア株式会社

無料エージェントサービスに申し込みいただくと、dodaの専門スタッフが、あなたの希望に合った非公開求人をご紹介、転職活動を徹底サポートいたします。
◆特徴1 一般には公開されていない非公開求人のご紹介。
◆特徴2 あなたに合ったの様々な求人が豊富。doda限定の求人も。
◆特徴3 応募書類の書き方指導や、万全の面接対策はもちろん転職活動全般の相談・疑問にも対応。
◆特徴4 求人票だけではわからない、社風や先輩の情報も。

doda(デューダ)

必読

この求人情報は「dodaエージェントサービス」が取り扱っています。
この求人に応募すると、応募情報が移送され、dodaエージェントサービスに登録されます。
合否に関わるご連絡も、dodaエージェントサービスの担当者から行います。

※ 採用条件に合致した方については、入力した情報にて、そのまま企業への応募手続きが行われます。
※ 求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねるため、登録情報は各求人へ
最適化した内容ではなく、汎用的な内容とすることをお勧めします。
※ 経験や経歴などから、この求人情報へ応募できない場合があります。あらかじめご了承ください。

応募資格をご確認の上、ご応募ください。

情報提供元:doda

利用規約 個人情報の取り扱いについて

求人更新日:2024年5月18日

WEBプロデューサー・ディレクターの他の求人はこんなものがあります

お仕事探しアドバイス

この求人のような人材派遣・人材紹介業界への転職を考えているユーザーの情報まとめ
キャリアインデックスに登録をしているユーザーの中で、人材派遣・人材紹介業界希望のユーザーは、現在の年収が平均:383万円です。男女比は男性・67%:女性・33%で、平均年齢は50歳です。これまでに平均3回ほどの転職を経験しており、現在は離職中の人が51%・就業中の人が49%です。また、この業界には、英語スキルが全く不可レベルで応募可能な職種の求人もあります。人材派遣・人材紹介業界の求人にご応募される際は是非ともご参考にしてください。

職務経歴書作成ナビ すらすら書ける!職務経歴書作成のコツ